出典 パラグライダー用語辞典について 情報
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2012」(2012年刊)現代外国人名録2012について 情報
…登山やハイキングなどのとき,荷物を入れて背負う布製の袋。ルックザックともいい,リュック,ザックと略称される。日本では古くから荷物を運ぶのに振分け,背負子(しよいこ),背負籠(せおいかご)などの形があり,中国やネパールなどアジア各地でも背負籠が多いが,19世紀ころ登山が盛んになったヨーロッパでは,布製の袋に背負皮をつけたルックザックが利用されるようになった。…
※「ザック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
ザックの関連キーワード |ハングオーバー!!/史上最悪の二日酔い、国境を越える |ハングオーバー!/消えた花ムコと史上最悪の二日酔い |バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生 |バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) |映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~ |グレムリン〈2〉/新・種・誕・生 |ニューオーリンズ・トライアル |ドーン・オブ・ザ・デッド |ハイドレーションシステム |マン・オブ・スティール |ダン グリーンバーグ |ジョン キューザック |シン・レッド・ライン |ブロードウェイと銃弾 |ロータリーシェーバー |仮面ライダーナックル |A. ル・ブルトン |トイ・ストーリー3 |トイ・ストーリー2 |ドラゴン・ブレイド
警察から検察官に対して事件を送致する場合 (送検) ,捜査に当たり逮捕した被疑者の身柄を引き続き拘束しておく必要があるときは書類,証拠物とともに身柄を送致するが,もともと逮捕しなかったり,一度逮捕した...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新