デジタル大辞泉 「其れ」の意味・読み・例文・類語
それ【×其れ】

1 中称の指示代名詞。
㋐聞き手が持っている物、または、聞き手のそばにある物をさす。そのもの。「ちょっと
㋑聞き手がいま話題にしたばかりの事物などをさす。そのこと。そのもの。「
㋒聞き手が当面している事柄をさす。そのこと。「
㋓親しい関係にある聞き手のそばにいる人をさす。その人。「へえ、
㋔聞き手が現にいる場所をさす。そこ。
「そなたは―にお待ちやれ」〈虎明狂・今参〉
2 二人称の人代名詞。聞き手に対する敬意をこめて用いる。あなた。
「―はさこそおぼすらめども、己は…とは思ひ侍らず」〈徒然・一四一〉


「―山伏と言っぱ、
[アクセント]



[類語]これ・あれ・どれ・この・その・あの・どの・かの