デジタル大辞泉 「嘆」の意味・読み・例文・類語
たん【嘆】[漢字項目]
1 悲しんで、はあとため息をつく。なげく。「嘆願・嘆声・嘆息/慨嘆・
2 感じ入ってため息をつく。ほめる。「嘆賞/詠嘆・感嘆・驚嘆・賛嘆・賞嘆」
たん【嘆/×歎】
2 心を強く動かされること。感心すること。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...