デジタル大辞泉
「婦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふ【婦】
- 〘 名詞 〙
- ① 結婚している女性。夫に連れ添う女。
- [初出の実例]「婦孔王部古比売、年参拾壱歳 丁妻 真秦妻」(出典:正倉院文書‐養老五年(721)下総国葛餝郡大嶋郷戸籍)
- [その他の文献]〔易経‐蒙卦〕
- ② 成年の女子。婦人。女性。
- [初出の実例]「婦がなけりゃのめぬと舟へしょびく也」(出典:雑俳・柳多留拾遺(1801)巻八上)
- [その他の文献]〔詩経‐大雅・膽卬〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「婦」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 