出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
俳優。東京生まれ。早稲田(わせだ)大学仏文科卒業。俳優座養成所出身で、舞台、映画、放送など多方面で活躍。独特の方法による芸能史研究が優れた成果を収め、ドキュメント『日本の放浪芸』(1971)はレコード大賞企画賞を受賞した。その後も『又・日本の放浪芸』『また又・日本の放浪芸「節談説教」』のレコードを発表。とくに節談説教の集録と実演は無類の業績であり、それらを基盤に独自の芸域を開拓した。「新しい芸能研究室」を主宰。
[関山和夫]
『小沢昭一著『私は河原乞食・考』(1969・三一書房)』▽『小沢昭一著『私のための芸能野史』(1973・芸術生活社)』
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新