平均的(読み)ヘイキンテキ

デジタル大辞泉 「平均的」の意味・読み・例文・類語

へいきん‐てき【平均的】

[形動]あるまとまりの中で、最もふつうであるさま。例外的でないさま。「平均的日本人の生活パターン」
[類語]平凡ありきたり凡俗ありふれる普通一般一般的尋常通常平常通例標準標準的つねただ当たり前常並み世間並み十人並み月並み凡庸日常茶飯日常茶飯事平平凡凡常套決まりお定まり平板類型的紋切り型芸がないノーマルレギュラースタンダード

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「平均的」の意味・読み・例文・類語

へいきん‐てき【平均的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 平均であるさま。その同類の中で最も普通であるさま。最も一般的である様子。「平均的サラリーマン
    1. [初出の実例]「或類型を示さうとする時は、作者によって観察されるさういふ人々の平均的な諸点を誇張すべきで」(出典:よき文学のために(1941)〈除村吉太郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android