標準的(読み)ヒョウジュンテキ

デジタル大辞泉 「標準的」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「標準的」の意味・読み・例文・類語

ひょうじゅん‐てきヘウジュン‥【標準的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 他の基準となるさま。また、ごく普通のさま。
    1. [初出の実例]「東京語とて、未だ全然日本の標準的談話語と定まりたるにもあらず」(出典:国語のため第二(1903)〈上田万年〉内地雑居後に於ける語学問題)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む