デジタル大辞泉 「気がない」の意味・読み・例文・類語 気きがな・い 関心がない。気乗りがしない。「まるで―・い返事」[類語]けんけん・つんけん・つんつん・意地悪・邪慳じゃけん・素気無すげない・つれない・よそよそしい・にべない・けんもほろろ・冷たい・そっけない・刺刺とげとげしい・取り付く島も無い・ぎすぎす・ぶっきらぼう・つっけんどん・むげに・ぷいと・むしゃくしゃ・かんかん・ぷりぷり・ぷんぷん・かちん・かっか・かりかり・かっと・ぷんと・つんと・意地悪い・ないがしろ・白い目で見る・軽かろんずる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「気がない」の意味・読み・例文・類語 け【気】 が ない ① そのような気配がない。人のいる気配がない。静まりかえっているさま。[初出の実例]「程なく爰(ここ)につけば、早(はや)門さして、けがない」(出典:浮世草子・好色二代男(1684)六)② そのことに興味・関心がない。素質がない。[初出の実例]「まよはぬ人はけがないといふてまよふまじ」(出典:評判記・もえくゐ(1677)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例