デジタル大辞泉
                            「老木」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    おい‐き【老木】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 生えてから多くの年月を経た木。古木。ろうぼく。⇔若木。
- [初出の実例]「老木ぞと人は見るともいかで猶花咲き出でて君に見なれん」(出典:落窪物語(10C後)二)
 
 
                                                          
     
            
		
                      
                    ろう‐ぼくラウ‥【老木】
              
                        - 〘 名詞 〙 年数のたった木。古木。老樹。おいき。
- [初出の実例]「老木・名木、又は、吉野・志賀・地主・嵐山なんどの花は」(出典:拾玉得花(1428))
 - [その他の文献]〔鮑溶‐山中冬思詩〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「老木」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 