政治家、弁理士。山口県生まれ。東京工業大学卒業。市民運動に長くかかわったのち、1980年(昭和55)の総選挙で旧東京7区から社会民主連合(社民連)公認で衆議院議員に初当選。小選挙区制導入後は東京18区に移り、2010年(平成22)の時点で連続10回当選。社民連では副書記長、政策審議会長を歴任した。1993年(平成5)院内会派「さきがけ日本新党」に所属。1994年新党さきがけに所属し政調会長。1996年第一次橋本龍太郎内閣(はしもとりゅうたろうないかく)で厚生大臣として初入閣した。薬害エイズ問題では血友病患者に直接謝罪をするとともに資料公開を実現し、エイズ患者との和解成立に尽力した。1996年の民主党結成では鳩山由紀夫(はとやまゆきお)とともに代表(政務担当)に就任。1997年末の新進党の解党後、非小沢一郎グループを糾合して翌1998年新しい民主党を結党し党首に就任したが、1999年9月の代表選挙では鳩山由紀夫に敗れた。2002年(平成14)12月に鳩山代表の辞任により同月行われた代表選挙でふたたび代表となった。2003年9月の自由党(党首小沢一郎)との合併後も(党名は民主党のまま)、引き続き代表を務めたが、2004年5月、自らの国民年金保険料未納問題と年金制度改革関連法案での混乱の責任をとり辞任。その後2005年9月の代表選挙では前原誠司(まえはらせいじ)(1962― )に僅差(きんさ)で敗れ、2006年4月の代表選挙でも小沢一郎に敗れた。同月より党代表代行を務める。2009年9月の鳩山由紀夫内閣発足に伴い副総理・国家戦略担当大臣(経済財政政策・科学技術政策担当の内閣府特命大臣を兼任)に就任し、官僚主導から政治主導による予算編成という民主党のマニフェスト実行の責任者となった。2010年1月に財務相、同年6月鳩山首相が沖縄基地問題や政治資金問題などによる支持率低下の責任をとって辞任すると、民主党代表に選出され、同月第94代内閣総理大臣に就任。党および内閣の主要ポストに非小沢一郎グループのメンバーを据え、「脱小沢」をアピールした。内閣支持率の急速な回復を受けて参議院議員選挙に臨んだが、消費税問題での自らの発言などで国民の批判を浴びて改選議席を大きく下回る敗北を喫し、与党は参議院での過半数を失った。9月の民主党代表選では小沢一郎と争い代表に再選され、首班指名後に党役員と内閣の改造を行った。「最小不幸社会」の実現を掲げ、「強い経済、強い財政、強い社会保障」を一体的に実現させていく「第三の道」を内閣の方針としたが、「ねじれ国会」に伴う政権運営の困難さに加え、9月に起こった尖閣諸島(せんかくしょとう)での海上保安庁の艦艇と中国漁船の衝突事件、北方領土へのロシア大統領の訪問、TPP(環太平洋経済提携協定)への参加問題などへの対応に追われた。さらに2011年3月の東日本大震災とそれに伴う福島第一原子力発電所事故の発生により災害対策が最重要課題となった。この状況下で自由民主党に大連立を呼びかけたが不調に終わり、6月には野党提出の内閣不信任決議案に対し、民主党内から同調する動きが出て、決議が可決され民主党が分裂する可能性が高まった。このため震災対応のめどがつきしだい辞任することを表明。自らが示した辞任の条件である「2011年度第2次補正予算案の成立、再生可能エネルギー特別措置法案の成立、特例公債法案の成立」を受けて、8月26日に民主党代表を辞任、9月2日に内閣総理大臣を退任した。
[伊藤 悟]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
… その後,細川,羽田孜の非自民連立政権を経て,94年6月に自民,社会,さきがけの3党による村山富市連立政権が成立し,自民党は政権に復帰したが,政党配置図の変転はさらに続いた。まず,94年12月に新生党,日本新党,公明党,民社党が合体して,新進党が結成され,96年1月には自民党主導の橋本竜太郎政権が成立し,同年9月には,さきがけと社民党(1996年1月に社会党は党名を変更)からの離党者を軸に鳩山由紀夫,菅直人を双頭のリーダーとして民主党が作られた。このような政党配置図の変転をさらに刺激したのが,政治改革の一つの成果として94年に導入された衆院議員選挙のための小選挙区比例代表並立制(〈比例代表制〉の項を参照)にほかならない。…
※「菅直人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加