デジタル大辞泉 「郊」の意味・読み・例文・類語 こう【郊】[漢字項目] [常用漢字] [音]コウ(カウ)(漢)1 都市の周辺の地域。「郊外/遠郊・近郊・西郊」2 天地の祭り。「郊祀こうし」[名のり]おか・さと・ひろ こう〔カウ〕【郊】 都市の周辺部。町外れ。郊外。「方まさに是れ陽春、…翠色已に―に満つ」〈織田訳・花柳春話〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「郊」の意味・読み・例文・類語 こうカウ【郊】 〘 名詞 〙① 町はずれの野。市外。郊外。〔撮壌集(1454)〕[初出の実例]「嫩草未だ生ぜざるも翠色已に郊(カウ)に満つ」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉附録一二)[その他の文献]〔礼記‐王制〕② 古く、中国で、天子が天地をまつった祭。郊祀(こうし)。〔礼記‐郊特牲〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「郊」の読み・字形・画数・意味 郊常用漢字 9画 [字音] コウ(カウ)[字訓] まちはずれ・まつり[説文解字] [字形] 形声声符は(交)(こう)。〔説文〕六下に「國を(さ)ること百里を郊と爲す」とあり、〔国語、周語中〕に「國に郊牧り」というように都邑周辺の附属地である。郊は他邑と接する境界のところ。古く天を祀る郊の祭祀があり、また郊(こうばい)では子求めの祭が行われた。〔詩、商頌、玄鳥〕にはその俗のことが歌われている。〔周礼、春官、肆師〕に「と(きやう)(疆)び郊に侯禳(こうじやう)す」とあるように、そこでは外の邪気を祓う侯禳の儀礼をする。異族と相接するところであった。にその意があるものと思われる。[訓義]1. まちはずれ、都の郊外。国城の城外五十里を近郊、百里を遠郊とする。2. 国境、異族と接し交わるところをいう。3. まつり、境界で行う祭。また天地の祭、冬至に天を南郊に祭り、夏至に地を北郊に祭る。また上帝を郊に祭る、即位のとき天を祭り、即位郊天という。4. 田舎、のら。[古辞書の訓]〔字鏡集〕郊 サト・イタル・ツク・マジフ・アラハス[熟語]郊尉▶・郊▶・郊▶・郊▶・郊駅▶・郊園▶・郊▶・郊外▶・郊郭▶・郊関▶・郊寰▶・郊畿▶・郊圻▶・郊岐▶・郊犠▶・郊丘▶・郊牛▶・郊墟▶・郊居▶・郊境▶・郊衢▶・郊▶・郊迎▶・郊血▶・郊見▶・郊原▶・郊祭▶・郊柴▶・郊祀▶・郊使▶・郊祠▶・郊次▶・郊畤▶・郊社▶・郊舎▶・郊射▶・郊赦▶・郊戍▶・郊墅▶・郊遂▶・郊餞▶・郊桑▶・郊壇▶・郊弔▶・郊兆▶・郊亭▶・郊▶・郊天▶・郊甸▶・郊内▶・郊▶・郊陌▶・郊鄙▶・郊▶・郊郛▶・郊保▶・郊望▶・郊牧▶・郊野▶・郊邑▶・郊遊▶・郊里▶・郊燎▶・郊塁▶・郊礼▶・郊労▶[下接語]郊・遠郊・寒郊・畿郊・窮郊・郊・近郊・荒郊・在郊・四郊・春郊・親郊・西郊・青郊・蒼郊・大郊・地郊・帝郊・郊・天郊・東郊・南郊・農郊・辺郊・暮郊・北郊・卜郊・楽郊 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報