デジタル大辞泉 「錆」の意味・読み・例文・類語 さび【×錆/×銹/×鏽】 《「寂さび」と同語源》1 空気や湿気などの作用で金属表面に生じる、酸化物や炭酸塩などの皮膜。鉄の赤さび・黒さび、銅の緑青ろくしょうなど。2 わが身にもたらされる悪い結果。「身から出た―」3 「錆漆さびうるし」の略。[類語]赤錆・黒錆・緑青・錆びる・錆び付く 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「錆」の意味・わかりやすい解説 錆さび 「金属の腐食」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報