出任せ(読み)デマカセ

デジタル大辞泉 「出任せ」の意味・読み・例文・類語

で‐まかせ【出任せ】

口から出るにまかせて、いいかげんなことを言うこと。また、その言葉出放題。「口から出任せを言う」
出るままにしておくこと。
「私は涙を―にしていた」〈康成伊豆の踊子
[類語]失言暴言放言妄言うわ言寝言たわ言ざれ言しれ言無駄口言い過ぎ過言口が過ぎる言い過ぎる偽り法螺そら嘘っぱち嘘八百虚偽偽善まことしやかもっともらしい二枚舌はったり虚言でたらめ出放題荒唐無稽事実無根根も葉もない虚辞そら言そら音

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 伊豆 踊子

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む