デジタル大辞泉 「場当り」の意味・読み・例文・類語
ば‐あたり【場当(た)り】
1 演劇や集会などで、その場に合わせた機転で人気を得ること。「
2 物事に計画性がなく、目先の効果だけを考えたその場の思いつきで行うこと。また、そのさま。「
[類語]応急・代用・姑息・一時しのぎ・その場逃れ・その場しのぎ・当座逃れ・当座しのぎ・一時逃れ・糊塗・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...