デジタル大辞泉
「称える」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たた・えるたたへる【称・讚】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]たた・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 - ① ほめていう。ほめる。
- [初出の実例]「其の名を称(タタヘ)て、上つ宮の廐戸の豊聰耳の太子と謂す」(出典:日本書紀(720)推古元年四月(岩崎本平安中期訓))
- ② 名づけていう。称する。
- [初出の実例]「武蔵州豊嶋郡大塚なる、大石左衛門尉憲儀主〈略〉に妻(めあは)せられて、大塚殿と称(タタ)へたり」(出典:読本・南総里見八犬伝(1814‐42)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 