デジタル大辞泉
「舎」の意味・読み・例文・類語
しゃ【舎】
古代中国の軍制で、軍隊の1日の行程。30里とした。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゃ【舎】
- 〘 名詞 〙
- ① 人の住む家。屋敷。やかた。
- [初出の実例]「舎不レ過二方丈一、酒将レ及二数盃一」(出典:菅家文草(900頃)一・同舎、小飲)
- [その他の文献]〔史記‐董仲舒伝〕
- ② 仮にやどる所。やどり。やど。寓居。〔周礼‐天官・掌舎〕
- ③ 日、星のやどり。星宿。星座。〔淮南子‐覧冥訓〕
- ④ 中国の昔の軍制で、軍隊の一日の行程。一日三〇里と定めた。また、その行軍の一夜の宿泊をもいう。〔春秋左伝‐荘公三年〕
- ⑤ 「きしゅくしゃ(寄宿舎)」の略。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「舎」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 