「西峠 泰男」の検索結果

1,484件


喜茂別〔町〕 きもべつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道西部,尻別川の上流域にある町。羊蹄山の東麓,支笏湖の西方に位置する。 1952年町制。地名はアイヌ語のキモーベツ (奥のほうの川,または山間…

明浜 あけはま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
愛媛県南西部,西予市の西端に位置し,宇和海に面する地区。旧町名。 1958年豊海村と高山村が合体して町制。 2004年4月宇和,野村,城川,三瓶の4町…

吉田 よしだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
愛媛県南西部,宇和島市北西部の旧町域。宇和海に臨む。 1889年町制。 1955年奥南村,立間村,喜佐方村,玉津村の4村および高光村の一部と合体。 200…

バフィン湾 (バフィンわん) Baffin Bay

改訂新版 世界大百科事典
北アメリカ大陸北東部の内海。長さ1300km,幅450km。グリーンランド,バフィン島,エルズミア島などに囲まれた海域。南にデービス海峡,北にローブソ…

バンクーバー[島] Vancouver Island

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,ブリティッシュ・コロンビア州の島。面積3万1000km2,長さ460km,最大幅130kmで北アメリカ太平洋岸最大の島。地質構造的には,海岸山脈(コ…

塵添壒囊抄 (じんてんあいのうしょう)

改訂新版 世界大百科事典
室町時代末期に編さんされた類書。20巻,古刊本20冊。1532年(天文1)の序文に編者の僧某がしるしているように,すでに流布の《壒囊鈔》の巻々に《塵…

ウィリアムズ Roger Williams 生没年:1603ころ-83

改訂新版 世界大百科事典
植民地時代アメリカのピューリタン指導者,開拓者。ロンドン生れ。ケンブリッジ大学卒業後1631年渡米。マサチューセッツの神政政治に反対して追放さ…

アサバスカ[湖] Lake Athabasca

改訂新版 世界大百科事典
カナダ中央部,サスカチェワン州とアルバータ州にまたがる湖。面積8080km2,湖面標高213m,最大深度124m。マッケンジー川水系の中流部の湖で,アサバ…

チャビン・デ・ワンタル Chavín de Huántar

改訂新版 世界大百科事典
ペルー北部山地,アンデス東斜面部標高3170mの小盆地にある神殿遺跡。前800年ころに始まる古代アンデス文明形成期チャビン文化の代表遺跡である。200…

グレート・スレーブ[湖] Great Slave Lake

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,ノースウェスト・テリトリーズ南部にある巨大な湖。面積2万8440km2,最大水深613m,湖面標高156m。カナダ楯状地縁辺部の大湖沼群の一つ。ス…

長谷川利行 (はせがわとしゆき) 生没年:1891-1940(明治24-昭和15)

改訂新版 世界大百科事典
洋画家。京都府の出身。はやくから文学に親しみ,1919年には歌集《木葦集》を出版。21年上京し,大衆小説を書きながら画作に没頭。度重なる落選の後…

デービス海峡 (デービスかいきょう) Davis Strait

改訂新版 世界大百科事典
グリーンランド南西部とバフィン島東部の間の海峡。グリーンランド側には暖流の特性を示す西グリーンランド海流が北流しており,夏から秋にかけて航…

コロラド[川] Colorado River

改訂新版 世界大百科事典
北アメリカ南西部の大河。長さ2320km,流域面積59万km2。アメリカ合衆国西部,コロラド州のロッキー山脈に発して南西流し,グランド・キャニオン大峡…

宗義真 (そうよしざね) 生没年:1639-1702(寛永16-元禄15)

改訂新版 世界大百科事典
近世中期の対馬藩主。中興の英主とされる。対馬守,侍従従四位下,1692年(元禄5)致仕後刑部大輔,法号天竜院。1657年(明暦3)襲封し,寛文の藩政…

外蕃通書 (がいばんつうしょ)

改訂新版 世界大百科事典
江戸初期から中期まで(1599-1764)の幕府と諸外国の往復文書を各国別・編年順に収録し,編者の綿密な考証を付した外交文書集。朝鮮,オランダをはじ…

マッケンジー[山脈] Mackenzie Mountains

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,ユーコン・テリトリー東部からノースウェスト・テリトリーズ西部へかけて走る山脈。ロッキー山系の一部。最高峰はキール・ピーク(2972m)。…

ルトゥルノー るとぅるのー Charles Jean Marie Letourneau (1831―1902)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの人類学者。人類学研究院教授(1885~1902)、同学院長(1886)、パリ人類学会会長(1886)などを歴任。初め医学を学んだが、ダーウィンの…

硝酸カルシウム しょうさんかるしうむ calcium nitrate

日本大百科全書(ニッポニカ)
カルシウムの硝酸塩。硝酸石灰ともよばれる。炭酸カルシウムまたは水酸化カルシウムを硝酸で中和して製造することができる。飽和溶液から析出させる…

小宮山 重四郎 コミヤマ ジュウシロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党),元・郵政相 生年月日昭和2年9月15日 出生地山梨県 出身地東京・深川 学歴早稲田大学政経学部〔昭和26年〕卒 日本大学法文学部…

ハドソン[川] Hudson River

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国北東部,ニューヨーク州東部の川。長さ約500km。アディロンダック山地に発し,南流して大西洋のニューヨーク湾に注ぐ。1609年イギリス…

アーレ川 アーレがわ Aare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス語ではアール Aar。スイス中部から北西部を流域とする川。ライン川の支流。全長 295km。スイス中部のベルナーオーバーラントの東端,グリム…

真昼山地 まひるさんち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩手,秋田県境の中央部分,奥羽山脈の一部をなす断層山地。山地の中心は真昼岳 (1059m) 。北から和賀岳 (1439m) ,薬師岳 (1218m) ,鹿子ノ山 (しか…

屈斜路湖 くっしゃろこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道東部,弟子屈 (てしかが) 町にある湖。世界最大の屈斜路カルデラ (東西約 26km,南北約 20km) の北西にあたり,面積 79.3km2,周囲 57km,湖面…

シュトラム しゅとらむ August Stramm (1874―1915)

日本大百科全書(ニッポニカ)
表現主義の言語破壊と言語創造を実践したドイツの詩人。ミュンスター生まれ。第一次世界大戦中、東部戦線にて戦死。『シュトゥルム』誌上に、極度な…

シャーロットタウン Charlottetown

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,プリンス・エドワード・アイランド州の州都で同州最大の都市。人口3万2174(2006)。プリンス・エドワード島南岸に位置し,食品加工,製材な…

パチャカマ Pachacámac

改訂新版 世界大百科事典
南アメリカ,ペルー中央海岸,リマ市に近いルリン河谷にある神殿遺跡。3世紀から8世紀にかけて成立した古代アンデス文明古典期リマ文化の中心地であ…

パラカス Paracas

改訂新版 世界大百科事典
ペルー中部の太平洋岸にある小半島を中心とする地域。古代アンデス文明形成期から古典期にかけてのパラカス文化の墓地遺跡が多い。乾燥した砂漠地帯…

宗貞盛 (そうさだもり) 生没年:1384-1452(元中1・至徳1-享徳1)

改訂新版 世界大百科事典
室町前期の対馬島主。幼名都々熊丸。刑部少輔。1418年(応永25)襲封,翌年応永の外寇を経験。その後島内の庶流や土豪の抵抗を抑えて,島内支配の浸…

ネルソン[川] Nelson

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,マニトバ州北部の川。サスカチェワン川の注ぐウィニペグ湖からハドソン湾へ流れ出す川で,長さ640km。サスカチェワン川,ウィニペグ湖を加え…

ジェームズ湾 (ジェームズわん) James Bay

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,ハドソン湾内南東部の湾入。湾名は,1631,33年にこの地方を探検したイギリス人ジェームズThomas Jamesにちなむ。南北450km,東西250km。冬…

ブレンナー峠 ブレンナーとうげ Brenner

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア語ではブレンネロ峠 Passo del Brennero。東部アルプスの西寄り,オーストリアとイタリアとの国境にある峠。標高 1375m。イタリア北部のベロ…

チャンチャン Chanchán

改訂新版 世界大百科事典
ペルー北海岸一帯に,14~15世紀に栄えたチムー王国の首都。現在のトルヒーヨ市郊外に巨大な都市遺跡として残っている。その規模は約20km2に及び,中…

トケパラ Toquepala

改訂新版 世界大百科事典
ペルー最南部海岸地方にある洞窟遺跡。奥行き10mほどの小洞窟内の岩壁に,赤,黒,白,黄など6色の顔料を用いて武器を持つ狩人やラクダ科動物を描い…

宗義調 (そうよししげ) 生没年:1532-88(天文1-天正16)

改訂新版 世界大百科事典
戦国末期の対馬の大名。初め義親,刑部少輔,讃岐守,隠居後一鷗斎。1553年(天文22)襲封後,父晴康の跡をうけ島内統治に努め,おりからの倭寇に乗…

伊西村いにしむら

日本歴史地名大系
岐阜県:吉城郡神岡町伊西村[現]神岡町伊西西の和佐保(わさぼ)銀山村より二十五(にじゅうご)山、伊西峠(標高一二四〇メートル)を越えて当村…

二代目 尾上松也

知恵蔵mini
歌舞伎役者。屋号「音羽屋」、定紋「抱き若松」。本名、井上龍一。1985年1月30日、東京都中央区に生まれる。祖父は新派俳優の春本泰男、父は六代目尾…

旭 正秀 アサヒ マサヒデ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の版画家 生年明治33(1900)年5月6日 没年昭和31(1956)年11月24日 出生地愛媛県 別名別名=旭 泰弘 学歴〔年〕川端画学校卒 経歴川端画…

戦争画【せんそうが】

百科事典マイペディア
戦争の場面や戦時下の市民の生活を描いた絵画。西洋ではギリシア・ローマ時代より作例があり,日本でも鎌倉時代あたりから合戦画が描かれている。し…

水酸化ナトリウム すいさんかなとりうむ sodium hydroxide

日本大百科全書(ニッポニカ)
ナトリウムの水酸化物。カ性ソーダcaustic sodaの別名がある。カ性とは「皮膚を侵す」の意。1884年グラスゴーの工場でソーダ母液を石灰乳でカ性化し…

ポトマック[川] Potomac River

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国大西洋岸の川。長さ約462km。ウェスト・バージニア州のアレゲニー山脈に発し,メリーランド州とバージニア州の州境沿いに南東流し,チ…

御所浦 ごしょうら

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熊本県南西部,天草市南東部の旧町域。天草諸島の上島南方に浮かぶ御所浦島 (面積 12.36km2) を中心に,横浦島,牧島,竹島など 18の島からなる。 19…

壒囊鈔 (あいのうしょう)

改訂新版 世界大百科事典
仏教および世俗に関する故事500余項について学僧行誉の答問したものを集めた考証的随筆書。7巻。古刊本15冊。1446年(文安3)脱稿。よく内典外典を博…

アレクシス あれくしす Willibald Alexis (1798―1871)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの作家。本名ウィルヘルム・ヘーリング。ブレスラウに生まれる。「ドイツでW・スコットの歴史小説形式を彼ほど完全に駆使した者はいない」(ヘ…

有峰 ありみね

日本大百科全書(ニッポニカ)
富山県富山市の東南部にある地区。常願寺(じょうがんじ)川の支流和田川源流に位置し、住民は隔絶した山間盆地に薬師岳(2926メートル)を信仰し、ヒ…

メンデルスゾーン(Moses Mendelssohn) めんでるすぞーん Moses Mendelssohn (1729―1786)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ啓蒙(けいもう)時代の哲学者で、ライプニッツ・ウォルフ学派の一人。ドイツ東部デッサウの貧しいユダヤ人の子として生まれる。神の存在や霊魂…

岡見新田おかみしんでん

日本歴史地名大系
茨城県:久慈郡里美村岡見新田[現]里美村里川(さとがわ) 岡見水戸藩領の最北端に位置し、南は里川新田。大北(おおきた)川の最上流地にあたり、…

通航一覧 (つうこういちらん)

改訂新版 世界大百科事典
1853年(嘉永6)幕命により大学頭林韑(あきら)(復斎)が諸外国応接のための資料として編纂した江戸幕府の対外関係の事例集。三河時代から1825年(…

真珠湾 (しんじゅわん) Pearl Harbor

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島南岸の湾パール・ハーバー。ホノルルの西約10kmにあり,複雑な形をした湾の東西幅は約9kmあるが入口は狭い。1887年以…

ウッズ[湖] Lake of the Woods

改訂新版 世界大百科事典
カナダのオンタリオ州,マニトバ州とアメリカ合衆国ミネソタ州にまたがる国境の湖。面積3850km2,湖面標高324m,最大深度9m。湖面の4分の1は合衆国領…

柴田 宵曲 シバタ ショウキョク

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の俳人 生年明治30(1897)年9月2日 没年昭和41(1966)年8月23日 出生地東京市日本橋区久松町 出身地東京・日暮里 本名柴田 泰助 学歴〔…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android