「合併」の検索結果

10,000件以上


東陽倉庫

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東陽倉庫株式会社」。英文社名「Toyo Logistics Co., Ltd.」。倉庫・運輸関連業。大正15年(1926)「名古屋倉庫株式会社」と「東海倉庫株式…

ダイキョーニシカワ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ダイキョーニシカワ株式会社」。英文社名「DaikyoNishikawa Corporation」。化学工業。昭和36年(1961)「西川化成株式会社」設立。平成19年…

伏木海陸運送

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「伏木海陸運送株式会社」。英文社名「FUSHIKI KAIRIKU UNSO CO., LTD.」。倉庫・運輸関連業。昭和19年(1944)「伏木港湾運送株式会社」と「…

マックスバリュ西日本

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「マックスバリュ西日本株式会社」。英文社名「MAXVALU NISHINIHON CO., LTD.」。小売業。昭和57年(1982)創業。同62年(1987)「ウェルマート…

雪印メグミルク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「雪印メグミルク株式会社」。英文社名「MEGMILK SNOW BRAND Co., Ltd.」。食料品製造業。平成21年(2009)雪印乳業と日本ミルクコミュニティ…

イーネットジャパン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社イーネット・ジャパン」。英文社名「E-net Japan Corporation」。小売業。前身は「株式会社ノジマ」のデジタルビジネス推進室。平…

土屋ツーバイホーム

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社土屋ツーバイホーム」。英文社名「TSUCHIYA TWOBY HOME CO., LTD.」。建設業。昭和61年(1986)設立。本社は札幌市中央区北七条西。…

みずほキャピタル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「みずほキャピタル株式会社」。英文社名「Mizuho Capital Co., Ltd.」。金融業。昭和49年(1974)「富士銀キャピタル株式会社」設立。平成14…

日本酢ビ・ポバール

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日本酢ビ・ポバール株式会社」。英文社名「JAPAN VAM & POVAL CO., LTD.」。化学工業。平成14年(2002)「信越酢酸ビニル株式会社」と「ユニ…

白浜[町]【しらはま】

百科事典マイペディア
千葉県房総半島南端にある安房(あわ)郡の旧町。全町ほとんど丘陵地。海女(あま)によるアワビ,サザエ,イセエビの漁獲が多い。米,花,野菜の栽培を…

関城[町]【せきじょう】

百科事典マイペディア
茨城県西部,真壁郡の旧町。中心の関本は近世,西境を流れる鬼怒(きぬ)川の水運で栄えた。米,ナシ,トマト,ニラなどを産する。特に,ナシは特産物…

全国購買農業協同組合連合会【ぜんこくこうばいのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい】

百科事典マイペディア
全購連と略称。農業協同組合の購買事業の中央機関。都道府県経済農業協同組合連合会で構成され,肥料,飼料,農薬,農機具等の生産資材や各種生活物…

西伯[町]【さいはく】

百科事典マイペディア
鳥取県西部,西伯郡の旧町。主集落法勝寺(ほっしょうじ)は日野川の支流法勝寺川の上流域にあり,近世の宿場町。上流山地では,たたら製鉄が盛んであ…

かわさき‐びょう〔かはさきビヤウ〕【川崎病】

デジタル大辞泉
4、5歳以下の乳幼児が主にかかる熱病。原因は不明。発熱・浮腫・発疹などがみられ、冠状動脈瘤かんじょうどうみゃくりゅうなどの合併症のために急死…

硬性下疳【こうせいげかん】

百科事典マイペディア
梅毒の初期に主として外陰部に生じる潰瘍(かいよう)。感染後3週間前後に発生する初期硬結の中心部が潰瘍に陥ったもの。多くは境界が明らかで,周辺…

津田[町]【つだ】

百科事典マイペディア
香川県東部,津田湾に面する大川郡の旧町。主集落は津田川河口部にあり,高徳線,高松自動車道が通じる。米,ジャガイモ,葉タバコを産し,酪農も盛…

加茂川[町]【かもがわ】

百科事典マイペディア
岡山県中部,御津(みつ)郡の旧町。吉備(きび)高原上にあり,主集落は宇甘(うかい)川に沿う下加茂。米,タバコ,モモ,花木を産する。加茂市場はかつ…

東京公論 とうきょうこうろん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
星亨の機関紙として 1887年創刊された『公論新報』を,89年に『朝日新聞』の村山龍平が買収して改題し発行した新聞。末広鉄腸が迎えられて主筆となっ…

糖原病 とうげんびょう glycogen storage disease

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フォン・ギールケ病,糖原蓄積症ともいう。先天的な代謝異常で,体組織にグリコーゲンが異常に蓄積する疾患をいう。肝腫,低血糖,負荷後の血糖曲線…

布野 ふの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広島県北部,三次市北部にある地区。旧村名。 1889年村制。 2004年三次市,甲奴,吉舎,三良坂,三和の4町,および君田,作木の2村と合併し市制。域…

冠状動脈瘻 かんじょうどうみゃくろう coronary artery fistula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィステルともいう。冠状動脈は通常,次第に細くなって毛細血管に移行するが,冠状動脈がそのまま直接,心臓腔内に注ぐ先天性の異常をいう。一般に…

肝不全 かんふぜん liver failure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
進行した肝臓癌にみられる肝細胞機能の不全状態をいう。ウイルス性肝炎のほか細菌感染,中毒,循環障害などによって肝臓の機能が低下した場合にも起…

白仁武 (しらに-たけし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1863-1941 明治-昭和時代前期の官僚,実業家。文久3年10月21日生まれ。内務省にはいり,北海道庁参事官,関東都督府民政長官などを歴任。大正7年八幡…

古荘四郎彦 (ふるしょう-しろひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1967 昭和時代の銀行家。明治17年7月18日生まれ。昭和9年千葉合同銀行頭取。18年合併後の千葉銀行の初代頭取となる。横井英樹の白木屋乗っ取…

菊水[町]【きくすい】

百科事典マイペディア
熊本県北西部,玉名郡の旧町。菊池川中流域を占め,中心市街の江田は古くから肥後国北部の交通の要衝であった。スイカの栽培が盛んなほか,米,ブド…

赤坂[町]【あかさか】

百科事典マイペディア
岡山県南東部,赤磐(あかいわ)郡の旧町。吉備(きび)高原中の砂川流域にあり,中心集落は町苅田(まちかんだ)。かつては赤坂白木綿の産地で,酒米の雄…

明科[町]【あかしな】

百科事典マイペディア
長野県東筑摩郡の旧町。主集落は松本盆地北東部,高瀬川や梓(あずさ)川などが合流して犀(さい)川となる地点に位置し,篠ノ井線が通じる。米,シイタ…

老河口【ろうかこう】

百科事典マイペディア
中国,湖北省北部,漢水東岸の都市。1950年に老河口鎮から老河口市に改名され,その後一時期市を廃し,光化県に吸収合併されたが,1979年老河口市と…

三野[町]【みの】

百科事典マイペディア
香川県西部,高瀬川下流域を占める三豊郡の旧町。米,野菜,果樹の産が多い。近年,食品加工,鉄工,縫製などの工場が進出。予讃線が通じ,四国八十…

三原[町]【みはら】

百科事典マイペディア
兵庫県淡路島南部,三原郡の旧町。三原平野の中央部を占め,本州四国連絡道路が通じる。淡路国府,国分寺塔跡(史跡)などがあり,古くから淡路の中…

六日市[町]【むいかいち】

百科事典マイペディア
島根県西部,鹿足(かのあし)郡の旧町。高津川上流域を占め,川沿いの六日市,七日市が主集落で,ともに市場町として発達。中国自動車道が通じる。農…

本山彦一【もとやまひこいち】

百科事典マイペディア
新聞経営者。肥後国熊本生れ。初め《大阪新報》《時事新報》などで活躍後,実業家に転じた。1888年の《大阪毎日新聞》の発刊に際し,経営に深くかか…

湯田[町]【ゆだ】

百科事典マイペディア
岩手県西部,和賀郡の旧町。北上川の支流和賀川上流域の山地を占め,北上線ほっとゆだ駅を中心に市街が発達する。鉱山が多く,銅,鉄,硫化鉱を産出…

せいじん‐せきちゅうへんけい【成人脊柱変形】

デジタル大辞泉
成人が発症する、背骨が変形する病気の総称。加齢に伴う椎間板や椎間関節の変性などによって、脊椎が不安定になり、背骨が左右に湾曲する変性側弯症…

賀田金三郎 (かだ-きんざぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1857-1922 明治-大正時代の実業家。安政4年9月16日生まれ。藤田組にはいり,合併で大倉組にうつり,日清(にっしん)戦争後は大倉組台湾支配人となる。…

唐牛敏世 (かろうじ-びんせい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1879-1979 大正-昭和時代の銀行家。明治12年8月15日生まれ。大正13年弘前(ひろさき)無尽をおこし,支配人のち社長となる。昭和26年弘前相互銀行に転…

浜坂[町]【はまさか】

百科事典マイペディア
兵庫県北西部,日本海に面する美方(みかた)郡の旧町。山陰本線が通じる中心の浜坂は近海漁業基地。ちくわなどの食品加工を行い,縫針を特産する。米…

引田[町]【ひけた】

百科事典マイペディア
香川県東端,大川郡の旧町。播磨(はりま)灘に臨む漁港,旧宿場町で,高徳線が通じる。米作,野菜,イグサを産し,タイ,ハマチ,ノリなどの養殖も行…

深川【ふかがわ】

百科事典マイペディア
東京都の旧区名。1947年城東区と合併,江東区となった。隅田川河口左岸の低湿地を占め,運河が縦横に通じる。江戸初期に開発され,富岡八幡宮,深川…

船岡[町]【ふなおか】

百科事典マイペディア
鳥取県東部,八頭(やず)郡の旧町。中心の船岡は大江,八東(はっとう)両川の渓口部にあり,若桜(わかさ)鉄道が通じる。もと鳥取藩の家老の陣屋所在地…

前沢[町]【まえさわ】

百科事典マイペディア
岩手県南部,胆沢(いさわ)郡の旧町。中部を北上川が流れ,中心集落は胆沢扇状地の南端に位置し,東北本線に沿う。奥州街道の旧宿駅で,北上川の河港…

野村[町]【のむら】

百科事典マイペディア
愛媛県南西部,東宇和郡の旧町。肱(ひじ)川上流域を占め,山林が広い。主集落は川沿いの小盆地の段丘上にある。第2次大戦後乳牛を導入,南予酪農地…

杷木[町]【はき】

百科事典マイペディア
福岡県中南部,朝倉郡の旧町。筑後川中流右岸にあり,大分県に接する。大分自動車道が通じる。主集落は福岡・日田を結ぶ街道の宿場町として発達。米…

菖蒲[町]【しょうぶ】

百科事典マイペディア
埼玉県中東部,南埼玉郡の旧町。沖積低地上にあり,南西を元荒川,中央を見沼(みぬま)代用水が流れる。国道122号線に沿う中心市街は近世に市場町とし…

今田[町]【こんだ】

百科事典マイペディア
兵庫県中東部,多紀郡の旧町。町域の大部分を山林が占める。米作を行い,黒大豆を特産する。丹波焼の本場で立杭(たちくい)窯があり,茶器,酒器,装…

こしのつる【越の鶴】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
新潟の日本酒。酒名は蔵元の前身「山城屋」が持っていた銘柄。大吟醸酒、純米吟醸酒、純米酒、本醸造酒などがある。平成23、26年度全国新酒鑑評会で…

たかお【高雄】[台湾の市]

デジタル大辞泉
台湾南西部の港湾・工業都市。台湾第2の都市で、重工業が盛ん。2010年に高雄県と合併して直轄市となった。人口277万(2009)。カオシュン。カオショ…

上島町

事典 日本の地域遺産
(愛媛県越智郡上島町)「日本で最も美しい村」指定の地域遺産。上島町は瀬戸内海のほぼ中央に位置し、愛媛県の東北部、広島県境に浮かぶ7つの有人島と…

旭化成の工業遺産群

事典 日本の地域遺産
(宮崎県延岡市)「宮崎観光遺産」指定の地域遺産。旭化成株式会社は延岡市で起業した。創業者の野口遵はイタリアで特許を買ったカザレー式アンモニア…

ふくい‐けん(フクゐ‥)【福井県】

精選版 日本国語大辞典
中部地方北西部の県。越前・若狭の二国が、明治四年(一八七一)の廃藩置県により七つの県に分かれたが、まもなく福井・敦賀の二県に統合。福井県は…