「数学」の検索結果

10,000件以上


区間 (くかん) interval

改訂新版 世界大百科事典
数学用語。次の(1)~(9)の条件のうち一つをとり,それを満たす実数x全体の作る集合,または対応する数直線上の線分などを区間と呼ぶ。ただし,a…

アンソフ Ansoff, H. Igor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1918. ウラジオストクソ連生れのアメリカの経営学者。スチーブンズ工科大学に学び,1948年ブラウン大学で応用数学の博士号を取得。同年民間の調…

カルーガ Kaluga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,カルーガ州の州都。モスクワの南南西約 170km,オカ川上流部にのぞむ河港都市。 14世紀にモスクワ大公国の南境を固める要塞として建設さ…

式[三段論法] しき[さんだんろんぽう] mood of syllogism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
推論式ともいう。古典形式論理学の用語。2個の前提から成る定言三段論法において結論の主語と述語が2前提のどこにあるかによる分類を格 figura と称…

か‐せつ【仮設】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 必要な期間だけ、仮に建てたり、設備したりすること。また、本物に似せて仮に作ったもの。[初出の実例]「仮設(カセツ)野戦病院の前を過…

ラマヌジャン らまぬじゃん Srinivasa Ramanujan (1887―1920)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドの数学者。神秘なアジアの鬼才といわれる。マドラス(現、チェンナイ)の商人の子として生まれ、幼時から数値の異常な記憶力を示し、大学中退…

なん- 何-

小学館 和伊中辞典 2版
1 【不定数の】alcuno, pare̱cchio[(男)複-chi] ¶何百[何千]かの|alcune centina̱ia [miglia̱ia] di ¶何百[何千]もの|…

チンダル チンダル Tyndall, John

化学辞典 第2版
アイルランド生まれのイギリスの物理学者.独学で科学を学ぶ.製図工,土木技師として働いた後に,1847年イングランドHampshireのQueenwood College…

スコット クック Scott D. Cook

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 インテュイット経営委員会会長国籍米国生年月日1952年学歴南カリフォルニア大学(経済学,数学)卒,ハーバード大学大学院経営学修士課…

カリン・ポペスク タリチェアヌ Cǎlin Popescu Tǎriceanu

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 ルーマニア上院議長 元ルーマニア首相,元ルーマニア国民自由党党首国籍ルーマニア生年月日1952年1月14日学歴ブカレスト大学建築学…

できる

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
〔能力・可能性〕pouvoir, savoir;〔完成〕être fini(e) [achevé(e)];〔素材〕être fait(e)(…が)よくできる|être …

com・ple・ment /kάmpləmənt | kɔ́m-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C](…を完全にするために必要な)補うもの,補完物;(…のよさを)引き立てるもの[人]≪to≫.Musical entertainment is a good complement t…

ヤング Thomas Young 生没年:1773-1829

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの自然科学者。光学,機械学の分野で業績を残した。幼少のころより語学や数学の才に秀で,10代でラテン語,ギリシア語,フランス語,イタリ…

フレーゲ ふれーげ Gottlob Frege (1848―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの哲学者、数学者。現代の記号論理学の創始者である。その『概念文字』Begriffsschrift(1879)は、数学的証明の厳密な形式化がそのなかで遂行…

げん【元】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 物事の根本、はじめ。もと。[初出の実例]「元とは天子元士の元のごとくはじめと云ことなり」(出典:制度通(1724)一)[その他の文…

時空 (じくう) spacetime

改訂新版 世界大百科事典
アインシュタインの特殊相対性理論によって初めて明らかにされた概念であり,空間座標xi(x1=x,x2=y,x3=z。x2は2番目のx座標という意味で,xの2…

グラフマトリックス法 グラフマトリックスほう graph-matrix method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
複雑なシステムの構造分析に用いられる方法。複雑なシステムの要素間の関係構造を明らかにすることを構造同定という。これはシステムのモデルをつく…

川井 三郎 カワイ サブロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の実業家 協栄生命保険名誉会長。 生年明治41(1908)年2月5日 没年平成10(1998)年10月3日 出生地東京・日本橋 学歴〔年〕東北帝国大学…

パスカルの三角形 パスカルのさんかくけい Pascal's triangle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
二項展開の係数を三角形状に並べたもの。ここで,であり,これは n 個から k 個を選ぶ組み合わせの数を表す(→組合せ論)。パスカルの三角形では,そ…

ロジスティック曲線 ろじすてぃっくきょくせん logistic curve

日本大百科全書(ニッポニカ)
生物の増殖過程や経済の発展過程を近似的に説明するものとして用いられる曲線で、ベルギーの数学者P・F・フェルハルストによって1838年に提案された…

グエン・ミン・チェット Nguyen Minh Triet

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元ベトナム国家主席(大統領)国籍ベトナム生年月日1942年10月8日出生地ビンズオン省学歴サイゴン大学経歴経済の専門家で、大学では…

ダーウィン(George Howard Darwin) だーうぃん Sir George Howard Darwin (1845―1912)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの天文学者。潮汐論(ちょうせきろん)の権威。生物進化論のダーウィンの二男。1868年ケンブリッジ大学を優等で卒業後、特別研究員に選抜され…

スピノラ Carlos Spinola 生没年:1564-1622

改訂新版 世界大百科事典
イタリア人イエズス会士。ジェノバに生まれ,1594年ミラノで司祭叙階。日本布教を志し,96年リスボン発,ブラジル漂着後,プエルト・リコを経てリス…

唐順之 (とうじゅんし) Táng Shùn zhī 生没年:1507-60

改訂新版 世界大百科事典
中国,明代の文学者,思想家。字は応徳。荆川と号し,明末に襄文と追諡(ついし)された。江蘇武進の人。嘉靖8年(1529)の進士。七子派の古文辞の模…

ランダウ Edmund Georg Hermann Landau 生没年:1877-1938

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの数学者。ベルリンで医者の子として生まれた。ベルリン大学で学んだ後,1909年にゲッティンゲン大学の教授になったが,33年にはナチス・ドイ…

アダムズ William Adams

山川 日本史小辞典 改訂新版
1564.9.24~1620.4.24日本に来日した最初のイギリス人で徳川家康の側近。ケント州ジリンガム生れ。造船業を学び,地中海航路で働いた後,1598年オラ…

理系のカリキュラム りけいのカリキュラム curriculum for science and engineering education

大学事典
[自由七科とアリストテレス]理系のカリキュラムは中世大学にその起源をもつ。パリ大学における教皇使節ロベール・ド・クールソンの規約(1215年)…

複素数 ふくそすう complex number

日本大百科全書(ニッポニカ)
a、bを実数、iを虚数単位とするとき、a+biの形で表される数をいう。x2=1を満たす実数は1と-1であるが、x2=-1を満たす実数は存在しない。そこで…

ケトレー けとれー Lambert Adolphe Jacques Quételet (1796―1874)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルギーの統計学者、天文学者。ベルギー西部ガン(ヘント)の生まれ。その功績は統計学の基礎を築き、統計事業の拡充を図り、国際協力を組織する役…

コンドルセ Condorcet, Marie-Jean-Antoine-Nicolas de Caritat, marquis de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1743.9.17. ピカルディ,リブモン[没]1794.3.29. ブールラレーヌフランスの哲学者,数学者,革命家。1769年数学の業績によって科学アカデミー会…

バベッジ Charles Babbage 生没年:1792-1871

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの応用数学者。計算機械の発明者として知られる。富裕な家に生まれ,家庭で教育されたのち,ケンブリッジ大学に学んだ。1827年にケンブリッ…

教える おしえる

日中辞典 第3版
1〔教育する〕教jiāo;教授jiāoshòu[仕込む]训练xùnliàn.日本語を~教える|教日语.~教…

ボーア

百科事典マイペディア
デンマークの物理学者。コペンハーゲン大学を出て渡英し,J.J.トムソン,ラザフォードに学び,1916年コペンハーゲン大学教授,1920年新設のコペンハ…

ペンシルベニア大学 (ペンシルベニアだいがく) University of Pennsylvania

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアにある私立大学。アイビー・リーグの一つ。1740年設立の慈善学校をもとに,B.フランクリンの援助を…

トムソン Thomson, Elihu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1853.3.29. マンチェスター[没]1937.3.13. マサチューセッツ,スワンプスコットアメリカの電気工学者,発明家。 1858年両親とともにイギリスを離…

七不思議 ななふしぎ Seven Wonders of the World

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代の地中海地域,中東でつくられた建築・彫刻から選ばれた,七つの卓越したもの。前2世紀のシドン(サイダ)の詩人アンチパトロスとビザンチウムの…

ルベーグ Lebesgue, Henri Léon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1875.6.28. ボーベー[没]1941.7.26. パリフランスの数学者。エコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) で教育を受け,1902年学位を得…

フックス Fuchs, Klaus Emil Julius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.12.29. リュッセルズハイム[没]1988.1.28. ライプチヒ東ドイツの原子物理学者。ライプチヒ,キール両大学で物理学,数学を学ぶ。キール大学…

ヘビサイド Heaviside, Oliver

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1850.5.18. ロンドン[没]1925.2.3. トーケーイギリスの電気工学者,物理学者。叔父の C.ホイートストンのすすめで独学。電信会社に勤めたが (187…

スボボダ(Josef Svoboda) すぼぼだ Josef Svoboda (1920―2002)

日本大百科全書(ニッポニカ)
チェコの舞台照明家、舞台美術家。ボヘミア地方の家具職人の家に生まれる。1951年産業美術大学卒業。照明、建築技師の資格をもちプラハの国立劇場の…

オイラー方程式 おいらーほうていしき Euler's equations

日本大百科全書(ニッポニカ)
流体力学において、熱や粘性によるエネルギー散逸を無視できる完全流体(理想流体)の運動を表す方程式。18世紀の数学者、オイラーによって定式化さ…

ウォーゲ ウォーゲ Waage, Peter

化学辞典 第2版
ノルウェーの化学者.1854年王立フレデリック大学(現オスロ大学)に入学し,はじめの3年間は医学を学んだが,その後進路を変えて化学と鉱物学を学んだ…

たい‐おう【対応】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 互いに向かい合うこと。相対すること。〔和漢大辞典(1919)〕② ある一つの物事が、他の種類、範疇の物事に対して、対立、上位・下位、…

てん‐かい【展開】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 広くひろげること。また、広くひろがること。「眼下に展開する平野」2 物事をくりひろげること。「大論争を展開する」「華麗なる演…

金沢工業大学 かなざわこうぎょうだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。金沢工業高等専門学校を母体として、1965年(昭和40)設置された大学。2010年(平成22)時点で、工学部(機械工学、ロボティクス学、航空シス…

エディントン Arthur Stanley Eddington 生没年:1882-1944

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの天体物理学者。北イングランドのケンダルに生まれ,ケンブリッジ大学に学ぶ。1906年グリニジ天文台助手,13年ケンブリッジ大学教授,翌年…

зна́к [ズナーク]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ズナーク][男2]〔sign〕①印,記号,符号,マーク,標識;〚言〛記号математи́ческий //зна́к|数学記号вопроси́тельный [восклица́тельный] …

さんかく【三角】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a triangle三角の triangular三角にするtriangulate目を三角にするlook angry/give an angry look三角(の印)を付けるmark a thing with a triangl…

dif・fi・cult /dífikʌ̀lt | -kəlt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈問題・行為などが〉困難な難しい,(…するのが)骨の折れる,やっかいな≪to do≫(⇔easy)(◆日常的には hard).a difficult decision (to m…

row1 /róu/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (人・物の特にまっすぐな)列,並び≪of≫.a row of beautiful teeth美しい歯並びa row of houses家並みin a row1列になってrow upon row …