「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


ニコマコス倫理学 にこまこすりんりがく Ethica Nicomachea

日本大百科全書(ニッポニカ)
アリストテレスの主著の一つ。全10巻。アリストテレスの名によって伝わる倫理学書には、ほかに『エウデモス倫理学』と『大道徳学』(偽書)があるが…

の‐の‐え

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「けいがい(荊芥)」の古名。〔本草和名(918頃)〕

のん‐の

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 乗ることをいう幼児語。

ルクレティウス Titus Lucretius Carus 生没年:前94ころ-前55ころ

改訂新版 世界大百科事典
ローマの詩人哲学者。伝記的事実はほとんど不明だが,媚薬をたしなみ,自殺したともいわれている。エピクロスを神のように尊敬した彼は,その原子論…

姫原郷ひめばらごう

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予国和気郡姫原郷「和名抄」高山寺本に「姫原」と記して「比女乃」と訓じ、流布本に「姫原」と記して「比女乃波良」と訓ずる。のちには「…

ギルガメシュ叙事詩【ギルガメシュじょじし】

百科事典マイペディア
古代オリエントで広く流布した英雄叙事詩。実在の王とみられるギルガメシュGilgameshはシュメールの断片的神話物語に早くから登場しているが,これを…

実在論【じつざいろん】

百科事典マイペディア
英語realismなどの訳。一般に人間の認識や知覚に依存しない事物の客観的実在を認める立場。ただし,事物はいわゆる〈物〉とは限らず,観念や知識も含…

おと【音】

デジタル大辞泉
1 物の振動によって生じた音波を、聴覚器官が感じとったもの。また、音波。人間の耳に聞こえるのは、振動数が毎秒約16~2万ヘルツの音波。2 うわさ…

メニンガー Karl Augustus Menninger 生没年:1893-1990

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの代表的な精神分析医。1925年カンザス州トピカで,父や弟とともにメニンガー・クリニックを創設,さらに45年メニンガー精神医学校を設立し…

君主論 (くんしゅろん) Il principe

改訂新版 世界大百科事典
マキアベリの主著で,1513年から翌年にかけて執筆された。彼は君主論という古代以来の伝統的スタイルにのっとりつつ,まったく新しい内容を展開した…

ヘルマン

百科事典マイペディア
米国の女性劇作家。《子供の時間》(1934年)で寄宿学校の女生徒と女教師との葛藤を描いて注目を浴び,《小狐たち》(1939年),《ライオンの監視》…

社会医学 しゃかいいがく social medicine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
応用医学の一部門で,生理学,心理学,社会学など医学に関連する諸科学を総合して,人間の疾病や健康と階級,職業,地域社会,経済条件,伝統などの…

好色万金丹 こうしょくまんきんたん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
浮世草子。夜食時分作。5巻。元禄7 (1694) 年刊。大坂新町の遊郭を舞台とした短編の好色笑話集。 20話。西鶴の『諸艶大鑑』 (84) の流れをひくもので…

航空医学 こうくういがく aviation medicine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
航空に伴う異常な環境条件,すなわち,低圧,低温,低酸素,騒音,振動,動揺,加速度,宇宙線,緊張持続などに対する人体の適応や諸問題を研究する…

民族心理学 みんぞくしんりがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) ethnopsychology;folk psychology 種々の民族,人種などの社会集団の心理学的特性についての比較心理学的研究をいい,民族学・社会学者 R.C.ト…

目通り めどおり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
立っている人間の目の高さの位置で,立ち木の周囲長をはかり直径を割出す方法。日本で昔から用いられてきたもので,地方によって地上 1.52m (5尺) と…

了解心理学 りょうかいしんりがく verstehende Psychologie; comprehensive psychology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の精神生活を,要素に還元することなくその全体的連関を了解することによって研究しようとする哲学的心理学説。 W.ディルタイにより始められ,E.…

古武 弥正 コタケ ヤショウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の心理学者 兵庫医科大学名誉理事長;元・関西学院大学学長。 生年大正1(1912)年9月19日 没年平成9(1997)年11月13日 出生地大阪府 学歴…

ピエール アンプ Pierre Hamp

20世紀西洋人名事典
1876.4.23 - 1962.11.19 フランスの小説家。 ニース生まれ。 本名Henri Bourrillon。 菓子屋の徒弟から工場の監督やホテルの支配人など各地で様々…

ハーバート・ジョージ ウェルズ Herbert George Wells

20世紀西洋人名事典
1866.9.21 - 1946.8.13 英国の作家。 ケント州ブロムリ生まれ。 ロンドン大学の師で進化論生物学者T.H.ハックスリーの教えが世界観を決定し、1895…

アルフレッド ジャリ Alfred Jarry

20世紀西洋人名事典
1873.9.8 - 1907.11.1 フランスの劇作家,詩人。 ブルターニュ生まれ。 1894年に詩集「砂時計覚え書き」でデビューし、象徴主義に加わる。1898年に…

林 逸馬 ハヤシ イツマ

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年明治36(1903)年6月23日 没年昭和47(1972)年9月2日 出生地福岡県 学歴〔年〕東京帝大文学部社会学科〔昭和3年〕卒 主な受賞名…

こころ【心】 緩((ぬる))し

精選版 日本国語大辞典
① 心がのんびりしている。性質がおっとりしている。気が長い。[初出の実例]「急なる人は久しく常ならず、心ぬるくなだらかなる人は、長きためしなむ…

けいかい‐けいほう【警戒警報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 警戒をきびしく行なえ、という知らせ。戦時、防空警報の第一段階として敵機来襲のおそれがある場合に発令された。サイレン、ラジオ、電…

だい‐かさい(‥クヮサイ)【大火災】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 広い範囲にわたる火事。大きな火災。大火事。[初出の実例]「五月廿二日松前城下大火災、凡三千軒許延焼」(出典:小津桂窓宛馬琴書簡‐天…

cuòio

伊和中辞典 2版
[名](男)[複 i cuoi]〔英 leather〕 1 革, 皮革, なめし革 ~ conciato|なめし革 ~ artificiale|人工革 ~ verniciato|エナメル革 stivali di …

ゆき‐ぐに【雪国】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 雪が多く降る地方。雪の多い国。《 季語・冬 》[初出の実例]「花に咲うさぎはしろし雪国の越後ばかりに有と聞しを」(出典:狂歌・堀河百首題狂…

にょ‐じつ【如実】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 実の如しの意 )① ( 多く「に」を伴って副詞的に用いる ) 事実の通りであること。現実のままであること。まちがいなくその通りであるこ…

ハウプトマン

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Gerhart Hauptmann ゲルハルト━ ) ドイツの劇作家、小説家。自然主義から出発し、のちロマン主義的、象徴主義的傾向を深めたが、一貫して外…

オスウェゴー運動 おすうぇごーうんどう Oswego movement

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ、ニューヨーク州のオスウェゴー師範学校を中心に展開されたペスタロッチ主義による教育改革運動。提唱者シェルドンE. A. Sheldonは1861年教…

両端を叩く

故事成語を知る辞典
ものごとをいろいろな角度から究めることのたとえ。 [使用例] 物には両面がある、両端がある。両端を叩いて黒白の変化を同一物の上に起こすところが…

ра́зум [ラーズゥム]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ラーズゥム][男1]〔mind, intelligence〕①理性,判断力све́тлый //ра́зум|明晰な理性утра́тить //ра́зум|理性を失う②知性,知力,…

緑藻の遺伝子治療

共同通信ニュース用語解説
米ウェイン州立大(ミシガン州)が2005年ごろ、最初に開発した治療法。ほぼ同時期に岩手大の冨田浩史とみた・ひろし教授(当時東北大)も独立して開発し…

天使 (てんし) angel

改訂新版 世界大百科事典
目次  イスラム  キリスト教美術に現れる天使人間よりも上位の存在として創造された純粋に精神的な実体をいう。西欧語は〈使者〉を意味するギリ…

ディック Philip Kendred Dick 生没年:1928-82

改訂新版 世界大百科事典
アメリカのSF作家。1960年代には短編の名手として知られたが,やがてユングの思想等に共鳴して,原因と結果の緊密な関係(因果律)を原理とする現実…

光戦隊マスクマン

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。1975年から放映が続く「スーパー戦隊シリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(1987年2月~1988年2月)。全51話。原作:八…

共同社会 きょうどうしゃかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般に、ドイツの社会学者テンニエスがつくった社会の類型概念の一つであるゲマインシャフトGemeinschaftの訳語として用いる。本来的な自然な状態と…

ソロモンの詩篇 (ソロモンのしへん) Psalms of Solomon

改訂新版 世界大百科事典
旧約聖書偽典中の一書。前1世紀の後半に,パリサイ派あるいはそれに近い立場の著者により書かれた18の詩篇。ポンペイウスのエジプトにおける死が,彼…

労働契約【ろうどうけいやく】

百科事典マイペディア
労働者(個人)が労務の提供をなし,使用者がその対価として賃金を支払うことを内容とする契約。もともと対等な人間の自由な契約でなく,使用者の一…

ルノルマン Lenormand, Henri René

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1882.5.3. パリ[没]1951.2.16. パリフランスの劇作家。ストリンドベリ,ピランデッロの影響を受け,人間の意識下の問題を扱った多くの作品を書い…

ポピュリスム populisme

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1930年代にフランスで興った文学運動。 29年にアンドレ・テリーブ,レオン・ルモニエらが『ウーブル』紙上で提唱,31年の「ポピュリスト賞」 le prix…

過剰歯 かじょうし supernumerary tooth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
定数以上に発生する歯。人間の歯の数は,永久歯は切歯8,犬歯4,小臼歯8,大臼歯 12の合計 32本であり,乳歯は切歯8,犬歯4,臼歯8の合計 20本である…

語源 ごげん etymology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
個々の単語のいちばん初めの音形と意味。より広義には,それから現在までの音形・意味の変化すべてを含むが,この意味では語史 (語誌) と呼ばれるほ…

ドキュメント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] document )① 首尾のととのった記録。資料的な文書。[初出の実例]「作者の掴んだ所が果たして所謂人間のドキューメントの全文で…

せんちゅう‐るい【線虫類】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 袋形動物門のなかの一綱、あるいは線形動物門として扱う分類群。体は糸状または円筒状で細長く、表面は厚い角皮でおおわれる。環節はない…

つめ‐あい(‥あひ)【詰合】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 同じ所に詰めていること。同じところに出勤していること。また、その人。[初出の実例]「此下氏には、早朝よりの御詰合(ツメア)ひ」(出典…

ロジェー ガロディ Roger Garaudy

20世紀西洋人名事典
1913.7.17 - フランスの哲学者,マルクス主義者。 フランス上院議員,ポワティエ大学教授。 マルセイユ生まれ。 1933年共産党入党、’56〜68年まで党…

ボリス ザイツェフ Boris Konstantinovich Zaitsev

20世紀西洋人名事典
1881.2 - 1972.1.28 ソ連(ロシア)の小説家。 元・全ロシア作家同盟議長。 オリョール生まれ。 ペテルブルグ鉱山学校とモスクワ大学法学部を中退し…

プリシビン ぷりしびん Михаил Михайлович Пришвин/Mihail Mihaylovich Prishvin (1873―1954)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの小説家。ドイツのライプツィヒ大学に留学、農学を学んだ。帰国後、農業技師となる。しばしば訪れた北部ロシアの自然を観察したエッセイ『恐…

**te・rra・za, [te.r̃á.θa/-.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 ベランダ,バルコニー;屋上.Las muchachas tomaban el sol en la terraza.|女の子たちはバルコニーで日に当たっていた.2 (喫茶店などの前…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android