乾草峠遺跡ほしくさとうげいせき
- 日本歴史地名大系
- 静岡県:三島市伊豆佐野村乾草峠遺跡[現]三島市佐野箱根(はこね)山西麓の緩斜面が沖積地と接する標高約一八〇メートルの舌状台地上に立地する縄…
早月上野遺跡はやつきうわのいせき
- 日本歴史地名大系
- 富山県:魚津市早月上野村早月上野遺跡[現]魚津市上野・吉野早月川と角(かど)川に挟まれた上中島(かみなかじま)台地最奥部の標高六五―七五メー…
北野神社きたのじんじや
- 日本歴史地名大系
- 鳥取県:倉吉市北野村北野神社[現]倉吉市北野北野集落の西方に位置する。菅原道真・誉田別命などを祀り、旧村社。近世には天満宮・北野天神などと…
高津気村こうづけむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:東牟婁郡那智勝浦町高津気村[現]那智勝浦町高津気光(ひかり)ヶ峯(六八五・五メートル)の東南麓にある。東は宇久井(うぐい)村、南…
養父観音塚古墳やぶかんのんづかこふん
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:養父郡養父町上野村養父観音塚古墳[現]養父町上野 平野上野(うえの)集落の北東、円山(まるやま)川と支流大屋(おおや)川の合流点の南…
能地村のうじむら
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:揖保郡新宮町能地村[現]新宮町能地大屋(おおや)村の北、平野(ひらの)村の西に位置し、栗栖(くりす)川の中流域に立地する。揖西(い…
池田村いけだむら
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:洲本市池田村[現]洲本市池田木戸(きど)村の南、北東流する洲本川支流樋戸野(ひどの)川の上流域にある。北東は池之内(いけのうち)村…
大野寺おおのじ
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市土塔新田大野寺[現]堺市土塔町大門(だいもん)池の北にある。高野山真言宗。土塔山と号し、本尊は十一面観音。「行基年譜」の行基六…
琴橋ことのはし
- 日本歴史地名大系
- 三重県:鈴鹿郡関町小野村琴橋鎌倉初期の有職故実を述べた「禁秘鈔」には、和琴の「鈴鹿」は宮廷の宝器とみえ、「梁塵秘抄」には鈴鹿川に架かる橋板…
中間村・下中間村なかまむら・しもなかまむら
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:下益城郡松橋町中間村・下中間村[現]松橋町両仲間(りようなかま)豊福(とよふく)台地の西端部にあり、古くは八代海に臨んでいた。東は…
灰ヶ野地下式横穴墓はいがのちかしきよこあなぼ
- 日本歴史地名大系
- 宮崎県:宮崎郡田野町田野村灰ヶ野地下式横穴墓[現]田野町 灰ヶ野鰐塚(わにつか)山地北東部の裾野、清武(きよたけ)川により開析された丘陵台地…
橘川村たちばながわむら
- 日本歴史地名大系
- 高知県:幡多郡大方町橘川村[現]大方町橘川御坊畠(おんぼうばた)村の北方、加持(かもち)川と蠣瀬(かきせ)川に挟まれた山間にある。入野(い…
三珠町みたまちよう
- 日本歴史地名大系
- 山梨県:西八代郡三珠町面積:二九・四七平方キロ郡の北東部、甲府盆地の南端部と御坂(みさか)山地の西部および曾根(そね)丘陵の西部に位置し、…
ココシュカ ここしゅか Oskar Kokoschka (1886―1980)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オーストリアの画家、劇作家。3月1日ペヒラルンに生まれ、ウィーン工芸学校に学んだ。1908年ごろからアール・ヌーボーの影響を脱して表現主義の傾向…
乙訓寺 おとくにでら
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 京都府長岡京市今里にある真言宗豊山(ぶざん)派の寺。山号は大慈山(だいじさん)。推古(すいこ)天皇の勅願で、聖徳太子の開創と伝えられる。784年(延…
かちかち山 (かちかちやま)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 昔話。動物社会の抗争や葛藤を語る動物昔話。五大お伽噺の一つで,国民童話の名のもとに,明治以降とくに親しまれた。性悪なタヌキが,畑で種をまく…
亀山〔市〕 かめやま
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 三重県北部,鈴鹿山脈南東麓から伊勢平野に広がる市。北西部で滋賀県に接する。 1954年亀山町,昼生村,井田川村,川崎村,野登村の4村が合体,市制…
桂 三木助(4代目) カツラ ミキスケ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の落語家 生年昭和32(1957)年3月29日 没年平成13(2001)年1月3日 出生地東京・田端 本名小林 盛夫 別名前名=柳家 小太郎,柳家 小きん(…
皆田村かいだむら
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:東宇和郡宇和町皆田村[現]宇和町皆田宇和川が野村(のむら)盆地へ向かう峡谷入口の村。東は下川(しとうかわ)村、西は伊南坊(いなんぼ…
宮之浦村みやのうらむら
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:熊毛郡上屋久町宮之浦村[現]上屋久町宮之浦現町域の北東部に位置する。東は楠川(くすがわ)村、西は志戸子(しとこ)村、南は山岳、北…
八王子村はちおうじむら
- 日本歴史地名大系
- 三重県:四日市市南部地区八王子村[現]四日市市八王子町・笹川(ささがわ)・高花平(たかはなだいら)・小林(こばやし)町西方の小山(おやま)…
磯村いそむら
- 日本歴史地名大系
- 群馬県:佐波郡赤堀町磯村[現]赤堀町磯現赤堀町の西北部に位置し、勢多(せた)郡に属した。赤城山東南部の中腹から南流する鏑木(かぶらき)川と…
大洋村たいようむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:鹿島郡大洋村面積:四六・四六平方キロ鹿島郡の中央部に位置し、東は鹿島灘、西は北浦に臨み、北は鉾田(ほこた)町、南は大野村に接する。…
下生坂村しもいくさかむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:東筑摩郡生坂村下生坂村[現]生坂村下生坂松本藩領麻績(おみ)組(のち川手(かわて)組)の一村。犀(さい)川沿岸の生坂谷の最も奥の村…
円藤内村えんどううちむら
- 日本歴史地名大系
- 埼玉県:幸手市円藤内村[現]幸手市円藤内松石(まついし)村の北西、島(しま)川右岸の沖積地に位置する。南の幸手宿の内に飛地がある。葛飾郡幸…
船津村ふなづむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:北桑田郡美山町船津村[現]美山町大字鶴(つる)ヶ岡(おか) 舟津(ふなづ)鶴ヶ岡一九ヵ村の一。棚野(たなの)川の支流西(にし)川の左…
ポポロ事件 ぽぽろじけん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 東京大学構内で起きた「大学の自治」にかかわる事件。1952年(昭和27)2月20日、東京大学の教室で学生劇団ポポロが松川事件に取材した演劇を上演した…
カオヤーツ かおやーつ / 烤鴨子
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 北京(ペキン)料理の代表的なものの一つで、一般に「北京ダック」といわれ、また「掛炉鴨子(コワルーヤーツ)」ともいう。烤(カオ)とは直火(じかび)焼…
日田〔市〕 ひた
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 大分県西部,筑後川上流の大山川流域に広がる市。西は福岡県に,南は熊本県に接する。 1940年市制。 1955年東有田村,小野村,大鶴村,夜明村,五和…
山田 辰夫 ヤマダ タツオ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業俳優 生年月日昭和31年 1月10日 出生地富山県 高岡市 学歴高岡商卒 日本大学商学部〔昭和51年〕中退 経歴日大在学中の昭和50年、劇団GAYAを結成…
山森村やまもりむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:北桑田郡美山町山森村[現]美山町大字福居(ふくい) 山森鶴(つる)ヶ岡(おか)一九ヵ村の一。棚野(たなの)川の支流山森川の最上流にあ…
平原村ひらはらむら
- 日本歴史地名大系
- 島根県:八束郡八雲村平原村[現]八雲村平原西岩坂(にしいわさか)村・熊野(くまの)村の西に位置する。中世は石坂(いわさか)郷に属したとみら…
持田村もちだむら
- 日本歴史地名大系
- 大分県:大野郡野津町持田村[現]野津町老松(おいまつ) 持田池原(いけばる)村の南東にあり、南西は中山(なかやま)村。村名は地元では「もった…
之上村ままのうえむら
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:豊川市之上村[現]豊川市三上(みかみ)町三渡野(みとの)村の隣村。もと三渡野村とともに八名(やな)郡に属しながら、八名郡の他村と異…
野沢村のざわむら
- 日本歴史地名大系
- 東京都:世田谷区野沢村[現]世田谷区野沢一―四丁目・下馬(しもうま)三丁目・同六丁目馬引沢(うまひきざわ)村の南にある。荏原(えばら)郡に属…
用松村もちまつむら
- 日本歴史地名大系
- 大分県:日田市用松村[現]日田市三和(みわ) 清水町(しみずまち)羽野(はの)村の北に位置し、山国(やまくに)道が通る。慶長七年(一六〇二)…
日根庄ひねのしよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:泉佐野市日根庄現泉佐野市域のうち、北西部を除く広い地域にあった九条家領庄園。日根野庄とも書かれた。庄名は文暦元年(一二三四)一一月…
深程村ふかほどむら
- 日本歴史地名大系
- 栃木県:上都賀郡粟野町深程村[現]粟野町深程半田(はんだ)村の西、小倉(おぐら)川の右岸にあり、南は真名子(まなご)村(現西方村)、北は久…
西根堰にしねぜき
- 日本歴史地名大系
- 福島県:福島市旧飯坂町地区湯野村西根堰福島市北部を流れる摺上(すりかみ)川から取水し、伊達西根地方、すなわち阿武隈川左岸の現福島市、伊達郡…
竹野川たけのがわ
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:城崎郡竹野町竹野川竹野町の南部にそびえる三川(みかわ)山(八八七・八メートル)と、それに連なる山地に源を発する三原(みはら)川・水…
大久保村おおくぼむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:宇治市大久保村[現]宇治市大久保町〈井(い)ノ尻(じり)・上(かみ)ノ山(やま)・大竹(おおたけ)・旦椋(あさくら)・北(きた)ノ…
海野宿うんのじゆく
- 日本歴史地名大系
- 長野県:小県郡東部町本海野村海野宿[現]東部町大字本海野近世北国脇往還沿いにある本海野(もとうんの)村の宿駅で、上田宿(現上田市中央)と小…
西谷村にしだにむら
- 日本歴史地名大系
- 大分県:下毛郡本耶馬渓町西谷村[現]本耶馬渓町西谷山国(やまくに)川の支流跡田(あとだ)川の上流、西谷川沿いの散村。東は東谷村、西は鼻操(…
乙丸村おとまるむら
- 日本歴史地名大系
- 大分県:大分郡湯布院町乙丸村[現]湯布院町川上(かわかみ) 乙丸並柳(なみやなぎ)村の南に位置し、村域は大分川の支流白滝(しらたき)川の両岸…
小笠原村おがさわらむら
- 日本歴史地名大系
- 山梨県:北巨摩郡明野村小笠原村[現]明野村小笠原茅(かや)ヶ岳の南西麓、標高六五〇メートル付近から塩(しお)川左岸四五〇メートルの間に広が…
血洗島村ちあらいじまむら
- 日本歴史地名大系
- 埼玉県:深谷市血洗島村[現]深谷市血洗島利根川右岸の自然堤防上に位置し、西は北阿賀野(きたあがの)村・南阿賀野村・町田(まちだ)村、北は横…
桧沢村ひさわむら
- 日本歴史地名大系
- 群馬県:甘楽郡南牧村桧沢村[現]南牧村桧沢南部山中より北流する南牧川支流の桧沢川の流域に立地し、東は平原(へばら)村(現多野郡中里村)、南…
湯川村ゆかわむら
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:吉野郡西吉野村湯川村[現]西吉野村大字湯川八幡(はちまん)川(旧名湯ノ川)流域、大堀(おおぼり)村の北に立地。古田(ふるた)郷のう…
別府村べつぷむら
- 日本歴史地名大系
- 岐阜県:本巣郡穂積町別府村[現]穂積町別府前野(まえの)村・上穂積(かみほづみ)村の北に位置し、東は前野村を隔て長良川、西は五六(ごろく)…
中筋古市村なかすじふるいちむら
- 日本歴史地名大系
- 広島県:広島市安佐南区中筋古市村[現]安佐南区安古市(やすふるいち)町中筋(なかすじ)・安古市町古市(ふるいち)東野(ひがしの)村の西に位…