「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


光触媒チタンアパタイトマスク

事典 日本の大学ブランド商品
[医療・健康]東京大学(東京都文京区)の大学ブランド。東京大学先端科学技術研究センターと株式会社富士通研究所(神奈川県川崎市中原区)の共同研…

カウント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] count )① ( ━する ) 数えること。また、その数。〔外来語辞典(1914)〕[初出の実例]「ボールは絶対にカウントせず」(出典:日…

鈴木泉三郎

朝日日本歴史人物事典
没年:大正13.10.6(1924) 生年:明治26.5.10(1893) 大正期の劇作家。東京青山生まれ。大倉商業卒。作家水野葉舟に入門。大正2(1913)年三越呉服店の懸…

御伽婢子 おとぎぼうこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
浅井了意(りょうい)の仮名草子。1666年(寛文6)刊。13巻68話。近世初期を代表する怪異小説集。その素材のほとんどを中国の怪異小説ならびに雑書から…

グレンバイ家の人々 ぐれんばいけのひとびと Gospoda Glembajevi

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロアチアの作家クルレジャの戯曲。3幕。1929年作。第一次世界大戦時代のクロアチアの上流社会の倫理的破綻(はたん)を主題とし、銀行家、実業家のグ…

ケイロース けいろーす Eça de Queirós (1845―1900)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ポルトガルの小説家、外交官。詩人ケンタールとともにポルトガル写実主義文学の創始者で、鋭い観察力とユーモアと風刺に富んだ近代的な文体で社会を…

空想的社会主義 くうそうてきしゃかいしゅぎ utopian socialism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
19世紀の前半,主としてサン=シモン,C.フーリエ,R.オーウェンらによって唱えられた社会主義思想。 19世紀の産業革命の急速な進展とともに生産の無…

クリンガー Klinger, Max

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1857.2.18. ライプチヒ[没]1920.7.5. ナウムブルク近郊グロースイエナドイツの版画家,画家,彫刻家。カルルスルーエおよびベルリンで学ぶ。 187…

民族 みんぞく ethnic group; nation; people

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一定地域に共同の生活を長期間にわたって営むことにより,言語,習俗,宗教,政治,経済などの各種の文化内容の大部分を共有し,集団帰属意識 (→エス…

ラルサ Larsa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウルクの南東 32kmに位置するバビロニアの古代都市。現イラクのタルサンカラー。前3千年紀から人間の住んだ跡があり,前 2025年頃アモリ人ナプラヌム…

心臓 しんぞう heart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
循環器系の中心臓器で,血液を送り出すポンプの働きをする。縦隔の下部,体の中心線から少し左に傾いて位置し,心嚢という薄い袋に包まれている。人…

希望 きぼう hope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的には,望ましいものを獲得しようとする期待を伴った欲求,あるいはその獲得や出現の期待そのものを意味するが,ユダヤ教,キリスト教では特別…

洗足学園音楽大学[私立] せんぞくがくえんおんがくだいがく Senzoku Gakuen College of Music

大学事典
1924年(大正13)前田若尾が創設した平塚裁縫女学校を前身とし,67年(昭和42)現在の洗足学園音楽大学となる。建学の精神は「若き学徒をして,真の…

東都医療大学[私立] とうといりょうだいがく Tohto College of Health Sciences

大学事典
2009年(平成21)学校法人青淵学園によって埼玉県深谷市に開学された,ヒューマンケア学部を有する単科大学。法人名の青淵は深谷市生まれの実業家渋…

時間 (じかん) time Zeit[ドイツ] temps[フランス]

改訂新版 世界大百科事典
目次 時間論の系譜 時間をめぐる諸問題 時間認識の文化的差異  時間の2類型  共同体の時間と数量化された時間 西欧における時間意識の転換 …

マネジリアル・グリッド論

人材マネジメント用語集
・リーダーシップ行動論の一つとして1964年にテキサス大学教授で経営コンサルタントのブレイクとムートンによって提唱された。 ・リーダーシップの行…

保健体育科教育 ほけんたいいくかきょういく physical and health education

日本大百科全書(ニッポニカ)
「体育科教育」と「保健科教育」の合体した教科(合教科)・科目での教育。主として運動と健康の実践的認識を高める教科教育分野である。体育と保健…

六角高頼

朝日日本歴史人物事典
没年:永正17.10.21(1520.12.1) 生年:生年不詳 戦国時代の大名。近江国(滋賀県)守護佐々木(六角)久頼の嫡子。幼名は亀寿丸。のち四郎,行高を名乗る…

高梨利右衛門 たかなしりえもん (?―1688)

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸初期、出羽(でわ)の義民。出羽国置賜(おきたま)郡屋代(やしろ)郷(山形県高畠(たかはた)町)の人で、島津利右衛門ともいう。新宿(にいじゅく)(…

蹟 人名用漢字 18画 (異体字)迹 10画

普及版 字通
[字音] セキ[字訓] あと[説文解字] [字形] 形声声符は責(せき)。迹と同字。〔説文〕二下に迹を正字とし、「む處なり」と訓し、亦声とするが、声が合…

夜間飛行【やかんひこう】

百科事典マイペディア
《星の王子さま》の作者サンテグジュペリの小説。《Vol de nuit》。1931年刊。飛行士としての体験をもとに,航空会社の支配人と操縦士たちの情熱と冒…

おしどり

日本大百科全書(ニッポニカ)
歌舞伎(かぶき)舞踊劇。長唄(ながうた)、常磐津(ときわず)。鴛鴦(おしどり)の雌雄によって、男女のむつみ合う情の深さを描いたものは、古くから浄瑠…

徳島会所跡とくしまかいしよあと

日本歴史地名大系
徳島県:徳島市徳島城下徳島徳島会所跡[現]徳島市中徳島町二丁目武家地徳島の北端、助任(すけとう)橋のたもとにあった役所。明暦三年(一六五七…

せつでい‐こうそう〔‐コウサウ〕【雪泥×鴻▽爪】

デジタル大辞泉
《蘇軾そしょくの詩による語。雪解けのぬかるみに残された鴻おおとりの爪つめあとの意から》世間の出来事や人の行いなどが消えてしまって、跡かたの…

無意識

知恵蔵
フロイトによって創始された精神分析学の基本概念。無意識の概念は、人間の理性や意識がそのコントロールを超えたものによって支配されていることを…

呪力 じゅりょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理的な力ではない、神秘的、超自然的、非人格的な力のこと。典型的なものとしてメラネシアにマナの観念がある。マナは、人間、霊魂、動物、植物、…

アポリナリオス Apollinarios 生没年:310ころ-390ころ

改訂新版 世界大百科事典
キリスト教著作家。キリスト論に関する異端アポリナリオス主義の主唱者。シリアのラオディケア生れ。アリウス主義論争においてはニカエア派の論客と…

益虫 えきちゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間にとって直接または間接に役だつ昆虫の呼称で、害虫に対する語。利用方法により有用昆虫と有益昆虫に分けることができる。有用昆虫のうち、昆虫…

パンドラの箱

故事成語を知る辞典
さまざまな災いを引き起こす原因となるもののたとえ。 [使用例] この竜宮のお土産も、あの人間のもろもろの禍の種の充満したパンドラの箱の如く、乙…

大いなる幻影 おおいなるげんえい La Grande Illusion

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス映画。1937年作品。監督ジャン・ルノワール。第一次世界大戦中の実話をもとに脚本家シャルル・スパークCharles Spaak(1903―1975)の協力を…

fleet・ing /flíːtiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〔通例限定〕〈時間・行為などが〉ほんの一瞬の,つかの間の.for a fleeting momentほんの一瞬fleetingly[副]fleetingness[名]

せい‐こうい(‥カウヰ)【性行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 男女が性欲を満たす目的でする性的なふれあい。性交。[初出の実例]「エネルギッシュな口調で自分たちの性行為を話題にした」(出典:異形…

せいこうい【性行為】

改訂新版 世界大百科事典

性行為 せいこうい

日中辞典 第3版
性行为xìngxíngwéi.~性行為をする|发生性行为;性交;交媾jiāogòu.

国立公園【こくりつこうえん】

百科事典マイペディア
自然を保護し利用を増進して国民の保健,休養,教化に資することを目的として,自然公園法に基づいて国が指定・経営管理する公園。自然公園法制定以…

ちゅうもく 注目

小学館 和伊中辞典 2版
attenzione(女) ◇注目する 注目する ちゅうもくする osservare [guardare] attentamente [con attenzione], prestare attenzione a ql.co. [qlcu.] …

代表社員 だいひょうしゃいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
持分(もちぶん)会社(合名会社・合資会社・合同会社)において会社を代表する権限をもつ社員。持分会社の業務執行社員は原則として会社を代表するが…

日米間の密約

共同通信ニュース用語解説
日米安全保障条約で同盟関係にある日米両国間には、双方の国民が知らされていなかった多くの密約がある。犯罪に問われた米兵に対する第1次裁判権を…

しじょう‐めいれい(シジャウ‥)【至上命令】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 絶対に従わなければならない命令。[初出の実例]「その鐘の音が、彼の生活の至上命令であるもののやうに」(出典:死刑囚と其裁判長(1922…

賭博罪 (とばくざい)

改訂新版 世界大百科事典
刑法上賭博とは,偶然の勝敗によって財物の得喪を決することで,当事者が勝敗を決する博戯と,単に予想の的中を争う賭事とがあるが,区別の実益はな…

自然保護 しぜんほご

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間の自然環境を保全・保護することをいう。この自然保護の考えは、きわめて広い意味で、人類が生存するようになって以来もち続けていたものであろ…

司政官 しせいかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦中,旧日本陸海軍が占領地の行政を行わせるため,特に設けた軍の文官。占領地は国家として独立するまで原則として作戦軍の軍政下におか…

管理学 かんりがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
管理に関する理論とそれを基盤にした管理技術の総合的体系をいう。管理論あるいはマネジメントともよばれる。その内容は、管理一般に関する理論、技…

シェーラー Max Scheler 生没年:1874-1928

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの哲学者,社会学者。ミュンヘンで,ドイツ人の父とユダヤ人の母との間に生まれ,イェーナ大学の人格主義的観念論の哲学者R.オイケンについて…

ごみ【×塵/×芥】

デジタル大辞泉
1 利用価値のないこまごました汚いもの。ちり。あくた。塵芥じんかい。「―の山」「―捨て場」2 水底にたまった泥状のもの。「水田みづたの―深かりけ…

ロボカップ

知恵蔵
完全に自律型のヒューマノイドによるロボットサッカーチームをつくり、2050年までに人間の世界チャンピオンチームに勝利する、との目標を掲げてロボ…

めんえき【免疫】

妊娠・子育て用語辞典
「自分と違う異物」を攻撃し、排除しようとする人間の体の防御システム。動物にもこのシステムがあります。たとえばウイルスや細菌など病気の原因に…

エドワーズ(Jonathan Edwards) えどわーず Jonathan Edwards (1703―1758)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの植民地時代第2世紀目のアメリカの代表的な牧師、神学者。初期のピューリタニズムの信仰的情熱が冷え、道徳的にも低下していたニュー・イン…

ジューブ Jouve, Pierre Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887.10.11. パドカレー,アラス[没]1976.1.8. パリフランスの詩人。 1909年パリに出て象徴派風の詩集『死人たちの踊り』 La Danse des morts (1…

世界人口会議 せかいじんこうかいぎ World Population Congress

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1974年を「世界人口年」とする国連総会の決議をうけて,同年ブカレストで開催された世界の人口問題を討議する国連主催の会議。会議は主として発展途…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android