「ユネスコ」の検索結果

10,000件以上


新居格 (にいいたる) 生没年:1888-1951(明治21-昭和26)

改訂新版 世界大百科事典
評論家。徳島県に生まれる。キリスト教社会事業家として知られる賀川豊彦は従弟にあたる。中学生時代から社会主義に親しみ,東京帝国大学卒業後,《…

湖州 こしゅう / フーチョウ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、浙江(せっこう)省北部の地級市。人口263万8000(2014)。杭嘉湖(こうかこ)平原の中心都市で、絹織物工業が盛んである。呉興(ごこう)など2市轄…

神農架 しんのうか / シェンノンチヤ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国中部、湖北(こほく)省西端の林区(県と同格の行政単位)。行政機関は松柏(しょうはく)鎮にある。人口7万9248(2014)。1970年房(ぼう)県、興山(…

こだいこうくりおうこくのしゅととこふんぐん【古代高句麗王国の首都と古墳群】

世界遺産詳解
2004年に登録された世界遺産(文化遺産)。中国の吉林省集安市及び遼寧省桓仁満族自治県周辺に分布する、高句麗王国前~中期の遺跡である。高句麗は…

塩分計 (えんぶんけい) salinometer

改訂新版 世界大百科事典
海水の塩分salinityを求める測器。塩分とは海水1kg中に含まれる塩類の重量をいい,千分率‰で表す。海水は各種の無機塩類の電解質水溶液であり,その…

麗江 れいこう / リーチヤン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、雲南(うんなん)省北部の地級市。長江(ちょうこう)(揚子江(ようすこう))上流の金沙江(きんさこう)に沿い、玉竜(ぎょくりゅう)山、光茅(こうぼ…

ヌーボー・テアトル

百科事典マイペディア
アンチ・テアトル(反演劇)とも。1950年代,フランスを中心に起こった演劇運動。ヌーボー・ロマンと呼応して既成の演劇形式を大胆に破壊し,不条理…

ピナカテかざんとアルタルだいさばくせいぶつけんほぞんちいき【ピナカテ火山とアルタル大砂漠生物圏保存地域】

世界遺産詳解
2013年に登録された世界遺産(自然遺産)。メキシコ北部にある7145km2という広大な土地は、北アメリカ四大砂漠のなかでもっとも低地にあり、もっとも…

ポトシ ぽとし Potosí

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ、ボリビア南部の都市。3900メートルの高地に位置し、標高が世界最高の都市の一つである。人口14万5057(2001)。1545年にセロ・リコ山で…

ティカル てぃかる Tikal

日本大百科全書(ニッポニカ)
グアテマラのペテン低地北部にあるマヤの大遺跡。19世紀末以来多くの学者が調査したが、1956年から1970年までペンシルベニア大学博物館が約60平方キ…

イサム・ノグチ いさむのぐち Isamu Noguchi (1904―1988)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの現代彫刻家。ロサンゼルスで詩人野口米次郎とアメリカ人女性との間に生まれる。日本で少年期を過ごしたのち渡米。初めボーグラムに彫刻を…

オーギュスタン デュメイ Augustin Dumay

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト 関西フィルハーモニー管弦楽団音楽監督国籍フランス生年月日1949年1月17日出生地パリ学歴パリ音楽院〔1962年〕卒受賞ジョ…

石見半紙 いわみばんし

日本大百科全書(ニッポニカ)
石見国(島根県)鹿足(かのあし)郡を中心として生産される和紙。石州(せきしゅう)半紙ともいう。この地方の紙漉(かみす)きは、国東治兵衛(くにさきじ…

山海関 さんかいかん / シャンハイコワン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、河北(かほく)省の北東部、万里の長城東端に位置する秦皇島(しんこうとう)市の市轄区。北西には燕山(えんざん)山脈が迫り、東は渤海(ぼっかい)…

きゅうしゅうやまぐちのきんだいかさんぎょういさんぐん【九州-山口の近代化産業遺産群】

世界遺産詳解
2009年に日本の世界遺産暫定リストに記載された産業遺産。「明治日本の産業革命遺産‐九州・山口と関連地域及び関連地域」の名称でユネスコ世界遺産セ…

メリダ(スペイン) めりだ Mérida

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペイン南西部、エストレマドゥーラ地方バダホス県の都市。人口5万0271(2001)。西流するグアディアナ川北東岸、標高221メートルに位置する。サラ…

無形文化遺産保護条約【むけいぶんかいさんほごじょうやく】

百科事典マイペディア
2003年にユネスコ総会で採択され2006年に発効した,無形の文化遺産を保護するための条約。日本は2004年に批准。保護の対象は,口承文芸などの伝統と…

イエペス いえぺす Narciso Yepes (1927―1997)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインのギター奏者。セゴビアの次の世代を代表する名手。1947年スペインの名指揮者アルヘンタに才能を買われ、楽界にデビュー。ギターの新しい演…

ビジネス・コンビニ

百科事典マイペディア
ビジネスマン個人または企業の事務処理を専門に引き受けるコンビニエンス・ストア。店内にコンピューター,ファックス,コピー機といった事務機器一…

ビジネス航空 ビジネスこうくう business aviation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業のビジネスマンが出張や移動のために専用の航空機を使用すること。そのための使用機を社用ビジネス機ともいい,ビジネスジェット,ターボプロッ…

録画 ろくが video recording

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
映像を記録し再生する方式。キネスコープによるフィルム録画とビデオテープによる磁気録画とがある。磁気録画はフィルム録画に比べて,再生が簡単で…

国際会議 こくさいかいぎ international conference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広義には民間の会議から特殊な団体や業界の会議,さらには政府間の会議とその形もいろいろあるが,国際政治に意味をもつのは主として政府間の会議で…

CERN (セルン)

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパ合同原子核研究機構Centreeuropéen pour la recherche nucléaireの略称。物質を構成する基本粒子,すなわち素粒子とは何かを明らかにする…

中根千枝 なかねちえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1926.11.30. 東京社会人類学者。日本における社会人類学の草分け。津田塾専門学校を経て,1950年東京大学文学部東洋史学科卒業。1952年大学院終…

イグアス滝 いぐあすたき Iguaçu (Iguazú) Fall

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブラジル南部、アルゼンチンとの国境にある大瀑布(ばくふ)。パラナ川の支流イグアス川にかかる。サンタ・マリアの滝ともよばれる。落差は最高80メー…

早池峰神楽 はやちねかぐら

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県花巻(はなまき)市大迫(おおはさま)町内川目(うちかわめ)の大償(おおつぐない)と岳(たけ)の両集落に伝わる山伏神楽の総称。それぞれ大償神楽、…

日田騒動 ひたそうどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1870年(明治3)11月に日田県(現大分県)日田・玖珠(くす)二郡で起こった一揆(いっき)。長州藩脱隊騒動の脱走浪士らによる日田県庁襲撃の策動にも影…

袁 隆平 エン・リュウヘイ Yuan Long-ping

現代外国人名録2016
職業・肩書農学者 ハイブリット米の父国籍中国生年月日1930年9月7日出生地江西省徳安県専門水稲交配, ハイブリッド米学歴西南農学院農学系〔1953年〕…

国際連合 こくさいれんごう United Nations

旺文社世界史事典 三訂版
第二次世界大戦後に国際連盟に代わって設立された国際機関,本部はニューヨーク1945年10月に憲章が採択され,翌年1月にロンドンで第1回総会が開か…

発展の権利【はってんのけんり】

百科事典マイペディア
right to developmentの訳。人間こそが発展の受益者であると同時に主体でなければならないとの考えに立って,発展による利益の享受を基本的人権であ…

徳州 とくしゅう / トーチョウ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、山東(さんとう)省北西端、河北(かほく)省との省境にある地級市。2市轄区、7県を管轄し、2県級市の管轄代行を行う(2016年時点)。人口583万200…

cultural heritage

英和 用語・用例辞典
文化遺産 (=cultural inheritance)cultural heritageの関連語句World Cultural and Natural Heritage世界文化自然遺産cultural heritageの用例The At…

крыла́тка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-ток[女2]①〚服飾〛インバネスコート,二重回し,とんび(男性用コート)②〚植〛翼果,翅果③〚動〛クラカケアザラシ(поло…

淮安 わいあん / ホワイアン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、江蘇(こうそ)省中部の地級市。2000年に淮陰(わいいん)地級市から改称された。淮陰、洪沢(こうたく)など4市轄区、金湖(きんこ)など3県を管轄す…

平和研究【へいわけんきゅう】

百科事典マイペディア
〈平和とはなにか〉を探究し,平和価値の実現のための諸方策を理論的・科学的に研究する学問。平和学,平和科学ともいう。1924年にチェコスロバキア…

那智田楽 なちでんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
和歌山県の熊野那智大社(東牟婁(ひがしむろ)郡那智勝浦町)に伝わる田楽。7月14日の夏祭に演じられる。熊野三山の一つ那智権現(ごんげん)の祭礼で、…

ラ・フォンテーヌ(Henri Marie La Fontaine) らふぉんてーぬ Henri Marie La Fontaine (1854―1943)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルギーの政治家、法律家。ブリュッセルに生まれる。ブリュッセル自由大学で学び、1877年に博士号を取得、のち弁護士となった。1893年から1940年ま…

ハドラマウト はどらまうと Hadhramaut

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラビア半島の南岸、イエメンの東部にある高原地域。広くは西のアデン地区と、東のオマーンに挟まれた地帯をいうが、普通はハドラマウト川の渓谷地…

国際紛争 こくさいふんそう international conflict

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
希少な資源,力,あるいは位置などをめぐって対立する当事国が相互に相いれない要求を掲げ,一方の目標が他方の犠牲においてのみ達成されるような状…

小松崎 邦雄 コマツザキ クニオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の洋画家 生年昭和6(1931)年9月2日 没年平成4(1992)年12月28日 出生地東京・日暮里 学歴〔年〕東京芸術大学美術学部油絵科〔昭和29年…

マーシャル Thomas Humphrey Marshall 生没年:1893-1981

改訂新版 世界大百科事典
現代イギリス社会学,社会政策論の代表的研究者。ロンドン生れ。ケンブリッジのトリニティ・カレッジで歴史学を専攻し,ケンブリッジ大学のフェロー…

イエスのせいたんち ベツレヘムのせいたんきょうかいとじゅんれいろ【イエスの生誕地:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路】

世界遺産詳解
2012年に登録された世界遺産(文化遺産)。イエスが処刑されたエルサレム旧市街のゴルゴダの丘から約10kmの位置にある聖誕教会は、2世紀以降、イエス…

シャプリー Harlow Shapley 生没年:1885-1972

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの天文学者。テネシー州ナッシュビルの農園に生まれ,ミズーリ大学,プリンストン大学に学んだ。1913年にプリンストン大学で仕上げた食連星…

杮葺き こけらぶき

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヒノキ、マキなど比較的水に強い木材を長さ24センチメートル前後、幅6~9センチメートル、厚さ数ミリメートルの短冊形の薄板に挽(ひ)き割り、屋根木…

サバト さばと Ernesto Sábato (1911―2011)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルゼンチンの小説家、評論家。ラ・プラタ大学で物理学博士号を取得し、パリのキュリー研究所で放射線の研究に従事する一方、ブルトンらシュルレア…

ダニ カラヴァン Dani Karavan

現代外国人名録2016
職業・肩書環境造形家,彫刻家国籍イスラエル生年月日1930年12月7日出生地テルアビブ学歴アカデミア・デラ・ベル・アルテ(イタリア),アカデミー・ド・…

天草崩れ あまくさくずれ

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸後期、肥後国(熊本県)天草で隠れキリシタンが検挙された事件。天草は大矢野島(おおやのしま)、上島(かみしま)、下島(しもしま)などの大小の島…

アイゴス計画 あいごすけいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
全世界海洋情報サービス計画Integrated Global Ocean Service Systemの略。海洋観測の結果を無線通信で最寄りの気象機関(日本では気象庁)へ送り、…

アンチ‐テアトル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] anti-théâtre 「反演劇」の意 ) 従来の戯曲概念と全く相容れない戯曲・演劇。一九五〇年代にフランスにあらわれたイヨネ…

コパン こぱん Copán

日本大百科全書(ニッポニカ)
ホンジュラスの首都テグシガルパから北西に約225キロメートルの地点にあるマヤ古典文化の大遺跡。マヤの大祭祀(さいし)センターとしてはもっとも南東…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android