• コトバンク
  • > 「ŷ peckpark ִ ֺ úξ p2pũ ũ Ⱑ 4050TE5」の検索結果

「ŷ peckpark ִ ֺ úξ p2pũ ũ Ⱑ 4050TE5」の検索結果

10,000件以上


炭酸水素ナトリウム(データノート) たんさんすいそなとりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
炭酸水素ナトリウム  NaHCO3 式量  84.0 融点  ― 沸点  ― 比重  2.20 結晶系 単斜 屈折率 (n) 1.526 溶解度 6.9g/100g(水0℃…

アクリジン(データノート) あくりじんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アクリジン 分子式  C13H9N 分子量  179.2 融点   111℃ 沸点   345~346℃ 溶解度  1g/20kg(冷水)[参照項目] | アクリジン

岩滝村いわたきむら

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡岩滝町岩滝村[現]岩滝町字岩滝東に阿蘇(あそ)海を望み、西方中郡三重谷(みえだに)(現大宮町)に通じるおん坂(右坂)は今は小…

竜海院りゆうかいいん

日本歴史地名大系
愛知県:岡崎市明大寺村竜海院[現]岡崎市明大寺町 西郷中三島山の南麓に位置する。満珠山と号し、曹洞宗。もと田原長興(ちようこう)寺末。本尊釈…

電子制御4W・ALB

日本の自動車技術240選
電気制御系のECU内に自己診断回路を設け、システムにトラブルが発生した場合には警報にてドライバーに知らせると同時に故障内容に基づき安全な方法を…

日産ディーゼル コンドル

日本の自動車技術240選
この「コンドル」CNGトラックは、CNG車に対する新長期排出ガス規制とも言える新たな「圧縮天然ガス自動車の排出ガス技術指針」の基準値を余裕をもって…

硝酸アンモニウム(データノート) しょうさんあんもにうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硝酸アンモニウム  NH4NO3 式量  80.0 融点  169.6℃ 沸点  ― 比重  β;1.66, γ;1.725(測定温度25℃) 結晶系 α;正方(ほかに4変態が…

西井殿庄にしいどののしよう

日本歴史地名大系
奈良県:大和郡山市井戸野村西井殿庄興福寺雑役免田である。延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳の添上郡に「西井殿庄十三町三反小 不輸免田畠六…

メタノール(データノート) めたのーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
メタノール  CH3OH 分子式 CH4O 分子量 32.0 融点  -97.78℃ 沸点  64.65℃ 比重  0.791(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.32855 引火点…

小池庄おいけのしよう

日本歴史地名大系
和歌山県:日高郡美浜町小池庄正平一〇年(一三五五)五月一三日付後村上天皇綸旨写(「続風土記」所収小山家文書)に、紀伊国小池荘半分事、於二尾…

アセナフテン(データノート) あせなふてんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アセナフテン 分子式  C12H10 分子量  154.2 融点   94℃ 沸点   277.9℃ 屈折率  (n)1.6066[参照項目] | アセナフテン

放射線重合 ホウシャセンジュウゴウ radiation-induced polymerization

化学辞典 第2版
高エネルギー放射線であるX線,α線,β線,γ線,中性子線などを単量体に照射して重合を行わせること.固相重合も可能である.重合の開始機構は複雑で…

はくたく【餺飥】

改訂新版 世界大百科事典

ぜいぜい【芮芮】

改訂新版 世界大百科事典

久美浜村くみはまむら

日本歴史地名大系
京都府:熊野郡久美浜町久美浜村[現]久美浜町 十楽(じゆうらく)・仲町(なかまち)・土居(どい)・東本町(ひがしほんまち)・西本町(にしほん…

急性・慢性前立腺炎 きゅうせい・まんせいぜんりつせんえん Acute prostatitis, Chronic prostatitis (男性生殖器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
前立腺炎の分類 1999年にアメリカの国立衛生研究所(NIH)が提唱した分類を示します。カテゴリーⅠ 急性細菌性前立腺炎カテゴリーⅡ 慢性細菌性前立…

粟田庄あわたのしよう

日本歴史地名大系
京都市:東山区粟田口村粟田庄青蓮(しようれん)院領の荘園。粟田郷は上・下二郷に分れるが、上粟田郷に所在したと思われる。「門葉記」正平六年(…

市河庄いちかわのしよう

日本歴史地名大系
山梨県:甲府市市河庄甲斐国初見の庄園。一〇世紀初頭頃、現在の甲府市・中巨摩郡を中心に甲府盆地に散在的形態をとって成立したが、のちに現西八代…

底村ひえのそこむら

日本歴史地名大系
長野県:諏訪郡富士見町底村[現]富士見町広原(ひろはら)乙事(おつこと)村の北方、立沢(たつざわ)村との間にあった。天正一八年(一五九〇)…

丸屋町まるやちよう

日本歴史地名大系
京都市:下京区郁文学区丸屋町下京区綾小路通猪熊西入東西に通る綾小路(あやこうじ)通(旧綾小路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条二坊一…

福寿院ふくじゆいん

日本歴史地名大系
茨城県:結城郡八千代町高崎村福寿院[現]八千代町高崎鬼怒(きぬ)川西岸、高崎(たかさき)の渡近くに所在。両泉山福寿院慶雲(けいうん)寺と称…

ジュスト兄弟 ジュストきょうだい Frères Juste; Fratelli Giusti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(長兄) アントニオ  Antoine   1479~1519  (次兄) アンドレア  Andre   1482.7. ~1536以後  (末弟) ジャン  Jean   1485~1549 16世紀初…

荒張城跡あらはりじようあと

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市川口地区岡田由里村荒張城跡[現]舞鶴市字岡田由里岡田(おかだ)川と由良川の合流点近くの左岸山上にある。建武三年(一三三六)一…

ボルト ボルト volt

化学辞典 第2版
記号 V.電位差,電圧または起電力のMKSA単位系および国際単位系(SI単位).1 A(アンペア)の一定電流が流れる導体上の2点間において消費される電力が1…

フッ化ケイ素 フッカケイソ silicon fluoride

化学辞典 第2版
SinF2n+2族の総称.通常,四フッ化ケイ素をさす.ほかに六フッ化二ケイ素Si2F6が知られ,さらにSiが多数結合した同族体もある.【Ⅰ】四フッ化ケイ素…

浅原村あずらむら

日本歴史地名大系
京都府:綾部市浅原村[現]綾部市睦合(むつあい)町 浅原上林(かんばやし)谷の小支谷、浅原川の流域。南は堀尾(ほりお)嶺を越えて船井郡和知(…

地上天気図

パラグライダー用語辞典
各観測地点のデータのうち、気圧を海抜0mの高さの値に換算し、それによって等圧線を描いたもの。新聞やテレビなどで普段、私達が見るものがこれで…

丹波津たにはのつ

日本歴史地名大系
京都府:久世郡久御山町丹波津宇治川と桂川の合流点付近にあったと考えられる古代の津。宇治川・桂川の河道の変遷が激しく位置の確定はむずかしいが…

spark

英和 用語・用例辞典
(動)引き起こす 誘発する 〜に火を付ける 〜の火付け役となる 〜の原因となる かき立てる 奮起させる 鼓舞する(animate) 刺激する(stimulate) 活気づ…

ウィッティヒ反応 ウィッティヒはんのう Wittig reaction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) ウィッティヒ転位ともいわれる。強い塩基性試薬の作用により,エーテル類がアルコールに転位する反応。 (2) ウィッティヒ試薬 (アルキリデンホ…

けんいん【玁狁】

改訂新版 世界大百科事典

アゾキシベンゼン(データノート) あぞきしべんぜんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アゾキシベンゼン 分子式  C12H10NO2 分子量  198.2 融点   38~38.5℃ 沸点   分解アゾキシ基原子価の概念では[参照項目] | アゾキシ…

池内下村いけうちしもむら

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市池之内地区池内下村[現]舞鶴市字池(いけ)ノ内下(うちしも)布敷(ぬつしき)村の対岸、池内川左岸に立地する純農村。南方は丹後…

東福寺村とうふくじむら

日本歴史地名大系
秋田県:雄勝郡稲川町東福寺村[現]稲川町東福寺皆瀬(みなせ)川の支流黒沢(くろさわ)川の流域にあり、南は川連(かわつら)村、西に三又(みつ…

船木庄ふなきのしよう

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡弥栄町船木村船木庄平城宮出土木簡にみえる舟木郷に立荘されたと考えられる荘園で、近世の船木村を中心にした地に比定される。荘名は…

遷移金属-アセチレン錯体 センイキンゾクアセチレンサクタイ transition metal acetylene complex

化学辞典 第2版
アセチレン類が,その三重結合を通して遷移金属にπ配位したものをいう.合成例としては次のようなものが知られている.  [Mn(C5H5)(CO)3] + RC≡CR…

球座標 きゅうざひょう spherical coordinates

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
球面座標,または3次元空間の極座標ともいう。直交座標系O- xyz において,空間における任意の点Pに対し,このPから xy 平面に垂線 PQを引き,OP=r(…

蚶満寺かんまんじ

日本歴史地名大系
秋田県:由利郡象潟町塩越村蚶満寺[現]象潟町象潟島象潟の北東部にある。皇后山と号し、曹洞宗、本尊釈迦牟尼仏。干満珠寺ともいう。「出羽国風土…

アッケルマン一家 アッケルマンいっか Ackermann Family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
18世紀のドイツの俳優コンラート・エルンスト・アッケルマンの一家。 (1) ゾフィー  Sophie Charlotta Schröder   1714~1792 コンラートの妻。元…

こうがい【沆瀣】

改訂新版 世界大百科事典

あただ【頞(■1)陀】

改訂新版 世界大百科事典

岡本城跡おかもとじようあと

日本歴史地名大系
愛媛県:北宇和郡三間町土居垣内村岡本城跡[現]三間町土居垣内三間川を見下ろす岡本城山にあり、山麓を三間川は迂回して流れる。土塁・空堀の跡が…

中山・天台寺なかやま・てんだいじ

日本歴史地名大系
佐賀県:三養基郡基山町中山・天台寺太宰府天満宮安楽寺領で、基山(きざん)南麓斜面の地域内、大字宮浦(みやのうら)字中山および大字小倉(こく…

草河庄くさかわのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:桜井市三輪・纏向地区草川村草河庄三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に城上(しきのかみ)郡として八草河庄大乗院五町九反惣七丁九反本帳…

置換基定数 チカンキテイスウ substituent constant

化学辞典 第2版
ハメット則に表れる比例定数ρσのうち,置換基の種類と位置によって決まるσ値をいう.ρは反応定数とよばれ,反応の種類と温度や溶媒の誘電率などの条…

万場ノ渡まんばのわたし

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市中川区万場村万場ノ渡[現]中川区富田町万場万場村と岩塚(いわつか)村(現中村区)の間の庄内川に設けられた船渡しで、現在の万…

シアン化金 シアンかきん gold cyanide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) シアン化金 (I)   AuCN 。黄色板状晶。水に溶けにくく,希酸によって分解されない。 (2) シアン化金 (III)   Au(CN)3 。3水塩は潮解性の無色結…

ペニング効果 ペニングコウカ Penning effect

化学辞典 第2版
一般にA,B 2種類の混合気体において,Aの準安定準位(metastable level)がBのイオン化電圧より大きいと,Aのみをイオン化するときよりもA,Bの混合気…

加悦庄かやのしよう

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡加悦町加悦町加悦庄賀悦とも記される。江戸時代の加悦町(かやまち)を中心とする加悦谷南部地域に比定される。建武四年(一三三七)…

ノナン(データノート) のなんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ノナンn-ノナン  CH3(CH2)7CH3 分子式 C9H20 分子量 128.3 融点  -53.519℃ 沸点  150.798℃ 比重  0.7177(測定温度20℃) 屈折率 (…

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android