「御料牧場」の検索結果

4,285件


マウントバーノン【マウントバーノン】 Mount Vernon

世界の観光地名がわかる事典
アメリカの首都ワシントンにある、ジョージ・ワシントンの私邸が建つエリア。ポトマック川を見下ろす丘の上の広大な農園に囲まれ、ジョージ・ ワシン…

奥飛騨数河流葉県立自然公園 おくひだすごうながれはけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岐阜県北部,神通川の源流部,流葉山 (1423m) を中心とする自然公園。面積 29.59km2。 1960年指定。東部の流葉山の山麓は,北アルプスが眺望できる景…

テンゲル(騰格里)砂漠 テンゲルさばく Tenger shamo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国北部,内モンゴル (蒙古) 自治区の西部にあるアルシャ (阿拉善) 高原の南半を占める砂漠。標高 1300~1500m。大部分は流動砂丘であるが,散在す…

マーカム Markham, Edwin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1852.4.23. オレゴンシティー[没]1940.3.7. ニューヨークアメリカの詩人。少年時代から牧場,農場で働き,のち教師となった。ミレーの絵に触発さ…

山谷村やまだにむら

日本歴史地名大系
佐賀県:西松浦郡西有田町山谷村[現]西有田町大字山谷現西有田町の北部に位置し、中央を有田川が北流する。これから西へ下山谷(しもやまだに)・…

ジャック スワード Jack Seward

20世紀西洋人名事典
1924 - 米国の日本語学者。 オクラホマ州の牧場で日系人から日本語を習う。その後、オクラホマ大及びミシガン大陸軍日本語学校で日本語を学ぶ。第…

リー メイジャース Lee Majors

20世紀西洋人名事典
1940.3.23 - 俳優。 ワイアンドット(ミシガン州デトロイト郊外)生まれ。 本名Harvey Lee Yeary。 中学・高校時代はスポーツ万能選手で、また、映画…

フリードリヒ・ウィルヘルム[1世] Friedrich Wilhelm Ⅰ 生没年:1688-1740

改訂新版 世界大百科事典
プロイセン王。在位1713-40年。フリードリヒ2世(大王)の父で,〈軍人王〉のあだ名がある。宮廷の冗費を切り詰め,王領地財政と租税徴収機構を一本…

ギマランエス・ローザ ぎまらんえすろーざ João Guimarães Rosa (1908―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブラジルの小説家。幼児期より言語に対する非凡な才能をみせ、最初、故郷ミナス・ジェライス州で医師を務めるが、のち外交官畑に投じ、北東部地方主…

明延鉱山 あけのべこうざん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
兵庫県中北部,養父市大屋の南東にあった鉱山。大同1 (806) 年発見と伝えられ,生野鉱山産の銅とともに奈良の大仏の鋳造に利用されたといわれる。明…

桐野河内郷きりのこうちごう

日本歴史地名大系
京都府:船井郡園部町上河内村桐野河内郷江戸時代の上河内(かみこうち)村を中心とした地域に比定される。室町時代の様子を描くとされる丹波国吉富…

山田正彦 (やまだ-まさひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1942- 平成時代の政治家。昭和17年4月8日生まれ。昭和44年司法試験に合格。牧場経営などをへて,平成5年衆議院議員(当選5回,新生党,新進党,自由党を…

高清水高原 たかしみずこうげん

日本大百科全書(ニッポニカ)
岡山県苫田(とまた)郡鏡野(かがみの)町上斎原(かみさいばら)と鳥取県東伯郡三朝(みささ)町にかけての標高800~1000メートルの高原。中国山地の高位平…

ウェーコー うぇーこー Waco

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、テキサス州中部の商工都市。人口11万3726(2000)。周辺の農業(綿花、穀物)地域に対する商業中心地。タイヤ、ガラス、紙製品、航…

遺構 いこう structure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間が残した痕跡のうち,動かすことのできないもの。居住などを示す建物の跡,各種の溝の跡,さまざまな墓,祭祀の場,道路など,そのほか水田,畑…

しゅめ‐りょう(‥レウ)【主馬寮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 奈良時代末から平安時代初めにかけて、中央における官馬の調習・飼養および供御の乗具の調製などにあたった役所。宝亀一〇年(七七九)…

あがためし【県召】 の 除目((じもく))

精選版 日本国語大辞典
( 天皇御料地、すなわち県の官人を任(め)す意 ) 地方官を任命する年中恒例の行事。毎年正月一一日から三日間行なわれた。春季に行なわれるので、春の…

白金 しろがね

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都港区南西部の住宅地区。山手台地上に位置し,北部は古川の谷にのぞむ。西部の国立自然教育園 (面積約 20万m2。 1949年開園) は,中世に勢力を…

蓑和田村みのわだむら

日本歴史地名大系
新潟県:北魚沼郡湯之谷村蓑和田村[現]湯之谷村蓑和田佐梨(さなし)川上流右岸にある。東は宇津野(うつの)村、西は葎沢(むぐらざわ)村、川の…

天領 てんりょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸幕府の直轄地(幕領)の俗称。近世においては,幕府の直轄地は御料(ごりょう)・御蔵入などといわれ,天領とはよばれなかった。1868年(明治元)旧幕…

サヘル Sahel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アラビア語でサーヒル Sāhil。セネガルからスーダンにいたる西アフリカの地方。帯状地帯で,サハラ砂漠を西アフリカ熱帯雨林地域から分ち,セネガル…

天領 てんりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸幕府の直轄領の俗称。天領とは本来、朝廷(天皇)の直轄領のことを称したが、明治維新の際、旧幕府領の大半が明治政府の直轄県つまり天皇の直轄…

荻伏村おぎふしむら

日本歴史地名大系
北海道:日高支庁浦河町荻伏村明治一五年(一八八二)から同三五年までの村。明治一五年二月、荻伏村と問民(とうみん)村が合併して成立。元浦(も…

ハイセイコー

百科事典マイペディア
競走馬。1970年北海道新冠武田牧場生れ。父チャイナロック,母ハイユウ。公営大井競馬で6連勝し,鳴り物入りで中央競馬入りを果たす。中央では皐月(…

大川慶次郎 (おおかわ-けいじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1929-1999 昭和後期-平成時代の競馬評論家。昭和4年2月6日生まれ。渋沢栄一の曾孫。大川平三郎の孫。牧場主の次男に生まれる。昭和32年日本短波放…

い‐かい(ゐかひ)【猪飼・猪養】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙 上代、朝廷の御料に供するイノシシを飼う職。[初出の実例]「答へて曰ひしく、我は山代(やましろ)の猪甘(ゐかひ)ぞといひき」(出典…

御領新田村ごりようしんでんむら

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡信濃町御領新田村[現]信濃町大字平岡(ひらおか)現信濃町の中南部。東は落合新田(おちあいしんでん)村・中島新田(なかじまし…

北里八雲牛ハンバーグ

事典 日本の大学ブランド商品
[加工食品]北里大学〈獣医学部附属フィールドサイエンスセンター八雲牧場〉(北海道二海郡八雲町)の大学ブランド。草熟北里八雲牛を使用したハン…

小村おむら

日本歴史地名大系
新潟県:上越市旧高田市地区小村[現]上越市高和(こうわ)町保屋(ほや)村の北東に位置する。文禄(一五九二―九六)頃の頸城郡絵図に「御料所織田…

こま‐ひき【駒×牽き/駒引き】

デジタル大辞泉
《「こまびき」とも》1 馬を引くこと。また、その者。2 平安時代、毎年4月に、天皇が群臣とともに武徳殿において、馬寮めりょうの馬を御覧になる儀…

灘[区]【なだ】

百科事典マイペディア
兵庫県神戸市の一区。市街地東部にあたる住宅地区と摩耶(まや)山,六甲山上を含む。東海道本線,阪急神戸線,阪神本線が通じる海岸沿いには重工業が…

巡見使【じゅんけんし】

百科事典マイペディア
江戸時代に全国の幕府領や私領の支配の実情をみるために,幕府から派遣された視察官。五代徳川綱吉(つなよし)以降は将軍の代替りの際に派遣されるこ…

和泉国村高記わせんこくそんこうき

日本歴史地名大系
一冊 延享元年 児山忠信蔵 原本・写本の区別は不明。表紙外題は見出しどおりであるが、中扉の標題は「和泉国大鳥郡・泉郡・南郡・日根郡御料私領寺領…

小栗山村こぐりやまむら

日本歴史地名大系
福島県:大沼郡金山町小栗山村[現]金山町小栗山川口(かわぐち)村の南二五町に位置し、北流する野尻(のじり)川東岸の崖地に散居し、小名大穴(…

深沢村ふかさわむら

日本歴史地名大系
新潟県:中頸城郡吉川町深沢村[現]吉川町下深沢(しもふかさわ)北は下町(したまち)村、南は谷内(やち)村に接し、西に六角(ろつかく)山がそ…

高堂 国典 コウドウ コクテン

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の俳優 生年明治20(1887)年1月29日 没年昭和35(1960)年1月22日 出身地兵庫県高砂市 本名谷川 佐市郎 学歴〔年〕関西学院中学部中退 …

山田[温泉] (やまだ)

改訂新版 世界大百科事典
長野県北部,上高井郡高山村にある温泉。純食塩泉,58℃。白根山の西麓,松川の渓谷にのぞむ段丘上にわく。1319年(元応1)の発見と伝えられ,古くか…

高山[村] (たかやま)

改訂新版 世界大百科事典
群馬県北部,吾妻(あがつま)郡の村。人口3911(2010)。子持山,小野子山の北にあり,中央部を吾妻川の支流名久田川が西流する。中心集落の中山は…

くじかた‐かんじょうぶぎょう(‥カンヂャウブギャウ)【公事方勘定奉行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸幕府勘定奉行のうち、公事方担当の奉行。将軍吉宗の享保六年(一七二一)、勘定奉行は公事方と勝手方に分けられ、一年交替で執務する…

代々木 よよぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都渋谷区北部の地区。江戸時代は村落であったが武家屋敷も置かれていた。地名の由来には諸説があるが,近江彦根藩井伊氏の屋敷 (現在の明治神宮…

H.C. プランケット Horace Curzon Plunkett

20世紀西洋人名事典
1854 - 1932 アイルランドの政治家。 元・上院議員。 第13代ダンセーニ男爵の次男に生まれ、イートン校とオックスフォード大学に学ぶ。肺を患い、…

コネリー Connelly, Marc

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1890.12.13. ペンシルバニア,マッキースポート[没]1980.12.21. ニューヨーク,ニューヨークマーク・コネリー。アメリカ合衆国の劇作家。本名 Ma…

サンタモニカ Santa Monica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,カリフォルニア州南西部の都市。ロサンゼルス西郊,太平洋岸に位置し,行楽地として,また高級住宅地として知られる。初めは個人所…

ランタン谷 ランタンだに Lantang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ネパール中央北部,トリスリー川の最上流ヒマラヤ山中の谷。首都カトマンズよりトリスリーバザール町を経てトリスリー川を北上する道は,ネパールよ…

櫛引八幡宮 くしびきはちまんぐう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県八戸市にある神社。盛岡藩の総鎮守で南部一宮。旧郷社。祭神は応神天皇で,単に八幡宮とも称する。源氏系の南部光行によって承久2 (1220) 年甲…

後土御門天皇 ごつちみかどてんのう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1442.5.25~1500.9.28在位1464.7.19~1500.9.28後花園天皇の第1皇子。名は成仁(ふさひと)。母は嘉楽門院信子。1457年(長禄元)親王宣下。64年(寛正5)…

サン・ホルヘ湾 さんほるへわん Golfo San Jorge

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ南部、アルゼンチンのパタゴニア地方中部にある大西洋岸の湾。東に向かって開き、入口212キロメートル、奥行128キロメートルの半円形をな…

種差海岸 たねさしかいがん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県南東部,八戸市鮫地区の蕪島から南東約 8kmの大久喜(おおくき)にいたる海岸。八戸市に属する。国指定名勝。蕪島はウミネコの繁殖地として国…

山地村やまじむら

日本歴史地名大系
岡山県:倉敷市旧都窪郡地区山地村[現]倉敷市山地上庄(かみしよう)村の北西、日差(ひさし)山の南山麓に位置する。慶長五年(一六〇〇)より庭…

湯ノ丸山 ゆのまるやま

日本大百科全書(ニッポニカ)
群馬・長野県境にある鐘状火山(しょうじょうかざん)。浅間火山群(あさまかざんぐん)の一つで標高2101メートル。東斜面のレンゲツツジの大群落はみご…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android