余剰・不足
- FX用語集
- 東京外国為替市場において、午前10時のインターバンク(銀行間)取引のレートを基に決められる指標レートのことを仲値(TTM)といいます。東京市…
いち‐びと【市人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 古代、政府の管理する市場内に一定の時刻に集まり、交易を行なう特権を有したもの。女性は市女(いちめ)という。ともに市籍帳に載せられ…
て‐づくね【手捏】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 陶器などを、轆轤(ろくろ)や型を用いないで指先でこねて作ること。また、その陶器。てづくり。[初出の実例]「けふも此の堤に手(テ)づく…
つうえん(ツウヱン)【通円】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] 茶人。平安末期ごろから山城国(京都府)の宇治橋の南岸に住む橋守であったが、のち、古川通円と名のり、茶を売ることを業とし、茶道にも通じ…
ちくしょう‐どう(チクシャウダウ)【畜生道】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 仏語。六道の一つ。悪業の報いによって導かれた畜生の世界、またはその生存の状態。畜生。畜生界。畜趣。[初出の実例]「第三明二畜生道…
枝豆 (えだまめ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 熟しきらぬ青いダイズを枝ごと刈りとったもの。水田のあぜでつくることが多いので,〈田畦(たのくろ)豆〉とも呼ばれる。塩ゆでにしてビールや酒の…
男娼 だんしょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 男性の売春者の意味であるが、職業的に男色(なんしょく)を売るものと、女装して擬似売春を行うものとがある。いずれも法律上は売春類似行為として処…
ヘルシンキのマーケットひろば【ヘルシンキのマーケット広場】
- 世界の観光地名がわかる事典
- フィンランドの首都ヘルシンキ(Helsinki)市街南東部、フェリーが発着するエテラ港の最奥部に位置する広場。市民や観光客でにぎわう同市街の目抜き…
ขาย khǎai カー
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]❶ [ขาย+A(名詞)]Aを売る(★จำหน่าย [cam nàai]…
呼売 (よびうり)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 ヨーロッパ 中国 日本高声で呼ばわりながら商品を売り歩くこと。ヨーロッパヨーロッパの主要都市では,中世から路上で独特の売声を響…
為替リスク・マネジメント かわせリスク・マネジメント
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 為替差損が発生しないような,あるいはそれを極小化するような経営方法。企業はその活動の中で,さまざまな国の通貨を扱う。資金調達を米ドルで行な…
末広がり すえひろがり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 狂言の曲名。脇狂言。大果報の者 (シテ) が太郎冠者 (アド) に都で末広がりを求めてこいと命じる。末広がりが扇であることを知らず「末広がり買いま…
番太 ばんた
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸時代、町村に召し抱えられた見張り番の愛称。つまり見張り番を「番太郎」、あるいはその略の「番太」とよんだ。職務は、町によっては四つ辻(つじ…
げんきん【現金】 掛値((かけね))なし
- 精選版 日本国語大辞典
- ① 掛値、掛売りをしないで、正札(しょうふだ)通りに現金と引替えに商品を売ること。また、その商法。江戸時代、元祿(一六八八‐一七〇四)頃、江戸の…
掃はいて捨すてるほど
- デジタル大辞泉
- 非常に多くてあり余るほどであることのたとえ。「希望者は掃いて捨てるほどいる」[類語]多い・たくさん・いっぱい・夥しい・多く・数数かずかず・多…
うれる 売れる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (売れて行く)ve̱ndersi;(売ることができる)e̱ssere vendi̱bile, potersi [riuscirsi a] ve̱ndere ¶この商品はいい値…
倒挂 dàoguà
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (上下をひっくり返して)逆に掛ける.逆さまに引っかける.崖壁yábì上古松~/断崖からマツの…
おもいきり 思い切り
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (決断) ¶思い切りがいい|e̱ssere risoluto ¶思い切りの悪い男だ.|È un uomo indeciṣo [irrisoluto]. 2 (思う存分)senza li̱miti,…
み‐き・る【見切】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙① 最後まで見る。見終わる。見果てる。② あらかじめ最後を見通し、可能性がないとしてあきらめる。見限る。見捨てる。[初…
じょ(ヂョ)【女】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 おんな。婦人。また、女郎。[初出の実例]「二人のちょはいろをみて、御盃の長持は、おさかなの所望かや。ざしきに女のありながらい…
で
- 小学館 和西辞典
- 1 (場所)私たちは東京で待ち合わせた|Nos citamos en Tokio.2 (手段)スペイン語で話す|hablar en español鉛筆で書く|escribir con l…
re・ject /ridʒékt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](他)1 〈要求・提案などを〉拒絶する,断る,退ける,却下する(⇒refuse1[類語]).reject an offer申し出を断る2 〈考え・主張などを〉否定す…
酉の市 とりのいち
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 11月の酉の日に行われる鷲(おおとり)神社の祭礼。古くは「酉のまち」といい、「お酉様」と称して親しまれている。「まち」は祭りの意。鷲神社は日本…
株
- 小学館 和西辞典
- 1 (切り株) tocón m., (根元) raíz f.2 (株式) acción f., (株式市場) bolsa f.株が上がる[下がる]|⌈subir …
arcade
- 英和 用語・用例辞典
- (名)ゲームセンター 商店街 屋根付き街路 アーケードarcadeの関連語句an amusement arcadeゲームセンター (=a video [penny] arcade)an arcade game…
河野 国夫 コウノ クニオ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の舞台・テレビ美術家 生年大正3(1914)年2月22日 没年昭和48(1973)年5月20日 出生地米国・ロサンゼルス 学歴〔年〕東京高等工芸学校造型科…
切符
- 小学館 和西辞典
- (乗車券) billete m., ⸨中南米⸩ boleto m., (入場券) entrada f., (クーポン) cupón m.切符を買う|comprar un billete, sacar una ent…
doménica
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)〔英 Sunday〕日曜日 di [la] ~|毎日曜日 ~ mattina [pomeriggio]|日曜日の朝[午後] due domeniche fa|2週間前の日曜日 ~ a ott…
売り惜しみ うりおしみ
- 日中辞典 第3版
- (估计涨价而)舍不得卖(gūjì zhǎngjià ér)shěbude mài,迟迟不…
ふだ‐ば【札場】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 江戸時代、芝居小屋で、入場券の札を売る場所。[初出の実例]「芝居もにぎわい舞臺もさかへ、〈略〉札場の銭の、あなかしこきも」(出典:…
いろ‐や【色屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 遊女を置いて、客に色遊びをさせるのを業とした家。遊女屋。女郎屋。また、その主人。[初出の実例]「首尾ならねば気の毒、手ぐわいして…
リレーションシップ・マーケティング【Relationship Marketing】
- DBM用語辞典
- 顧客関係マーケティング。リレーションシップは、関係、関連、間柄、関係、折り合い、血縁(親族)関係、血のつながりの意味がある。20年前、データ…
keńká1, けんか, 喧嘩
- 現代日葡辞典
- A briga;a rixa;a contenda;a bulha;a luta;a disputa.~ ryōseibai da|喧嘩両成敗だ∥Numa ~ todos são culpados.~ ni watte …
be・ne・fi・ciar, [be.ne.fi.θjár;ƀe.-/-.sjár]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [82][他]1 …に善いことをする,恩恵を与える;貢献する.La lluvia ha beneficiado (a) las plantaciones de café.|コーヒー農場にとってそ…
わりびく【割り引く】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;❶〔値段を安くする〕discount; reduce割り引いた値段で売るsell at a discount [reduced price]定価を10パーセント割り引くreduce the pric…
discount
- 英和 用語・用例辞典
- (動)割り引く 割引する 割り引いて売る[買う] 織り込む 調整するdiscountの用例The stock price has already discounted recovery prospects.株価は…
人形町 にんぎょうちょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 東京都中央区北東部にある地区。正しくは日本橋人形町。江戸時代、西の銀座と肩を並べた東の繁栄地。1842年(天保13)に浅草猿若(さるわか)町に移転…
羽子板市 はごいたいち
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 毎年 12月17~19日に東京都台東区の浅草寺境内に立つ市。羽子板を売る露店が立ち並ぶところからその名がある。本来は年ノ市で,第2次世界大戦後,羽…
大津絵節 おおつえぶし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸末期の流行唄(はやりうた)。大津と京都を結ぶ逢坂関(おうさかのせき)には、大津絵を売る店が立ち並んでいた。これに題材を求めたのが、1700年代…
tokká, とっか, 特価
- 現代日葡辞典
- (Abrev. de “tokúbétsú kákaku”) O preço especial [de promoção/de liquidação/c…
bake
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(パンなどをオーブンで)焼く (レンガなどを)焼いて固める (太陽が)焼いて黒くする (名)焼いた料理bakeの関連語句a vegetable bake野菜焼きbake b…
北川千代 きたがわちよ (1894―1965)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 小説家、児童文学者。埼玉県大寄村(現深谷市)生まれ。私立三輪田高等女学校中退。17歳のとき『街はずれの記』で『女学世界』から初めて原稿料50円…
由起しげ子 ゆきしげこ (1902―1969)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 小説家。大阪府生まれ。神戸女学院時代、山田耕筰(こうさく)に師事して作曲を学ぶ。画家伊原宇三郎と結婚、のち四児を抱えて別居。死んだ義兄の蔵書…
みな子 ミナコ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業芸者 本名長尾 みつ(ナガオ ミツ) 生年月日大正8年 11月20日 出生地北海道 石狩郡当別町 経歴6人弟妹(1男5女)の長女。大正15年7歳の時に北海道…
商業資本 しょうぎょうしほん commercial capital; Handelskapital
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- マルクス経済学の用語。商品,貨幣の流通過程において機能し利潤を引出す資本の一形態。商品 (W) を売るためにより多くの貨幣 (G) を獲得する行為 (K…
三十石 (さんじっこく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 落語の演題。別名は《三十石宝の入船(いりふね)》《三十石夢の通路(かよいじ)》など。もともとは上方落語《二人旅》の一節にあたる。京都見物後…
均一小売制 きんいつこうりせい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 現金払いの容易な価格を1種ないし数種設け、主として日用品を小売りする方法。いわゆるワンプライスショップ。300円均一で食料品や雑貨などを売るの…
とと‐や【魚屋・唐渡屋・斗々屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙① ( 魚屋 ) 魚を売る店。さかなや。〔言海(1889‐91)〕② 高麗茶碗の一つ。朝鮮李朝時代の粗製の碗で日本に輸入されて抹茶茶碗に用…
のら‐くら
- デジタル大辞泉
- [名・形動]怠けて遊んでいること。また、そのさまや、その人。「のらくら者」「彼のような―な息子を生んだことを」〈佐藤春夫・都会の憂鬱〉[副]…
уступа́ть
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [不完]/уступи́ть-уплю́, -у́пишь 受過-у́пленный[完]〔let have, give up〕①〈[対]を[与]に〉譲る,譲り渡す//уступа́ть ме́сто [与]|…に…