「はっとりん」の検索結果

10,000件以上


あん‐せい【安静】

デジタル大辞泉
[名・形動]1 安らかで落ち着いていること。また、そのさま。「従順な―な心になって行くのであった」〈石川達三・蒼氓〉2 病気治療のため、静かに…

もの‐しずか〔‐しづか〕【物静か】

デジタル大辞泉
[形動][文][ナリ]1 ひっそりとしているさま。静かなさま。「物静かな住宅地」2 言動が落ち着いて穏やかなさま。「物静かな性格」[類語](1)…

ブッシュ・ドクトリン

知恵蔵
同時多発テロ後、ブッシュ大統領が述べた一連のテロ対策をベースにした国家安全保障の基本原則。2002年9月に公表された「米国の国家安全保障戦略(The…

バルトリン腺炎 バルトリンせんえん Bartholinitis (女性の病気と妊娠・出産)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か バルトリン腺は、大前庭腺(だいぜんていせん)とも呼ばれるエンドウ豆大の分泌腺で、腟前庭の後部に位置します。その排泄管(はいせつか…

二部伎 にぶぎ er-bu-ji

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,唐の宮廷国家の宴饗儀式楽の制度。玄宗皇帝のときに制定,殿庭で立奏する立部伎の8曲 (安楽,太平楽-五方獅子舞,破陣楽,慶善楽,大定楽,上…

とろり

デジタル大辞泉
[副]1 ものが溶けてやわらかくなるさま。また、液体にやや粘り気があって、滑らかなさま。「舌の上でとろりと溶ける」「汁がとろりとなるまで煮つ…

とっとりみんげいびじゅつかん 【鳥取民藝美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
鳥取県鳥取市にある工芸館。昭和24年(1949)「鳥取民藝館」として創立。医師・民芸運動家の吉田璋也(しょうや)が開設。山陰および国内外の民芸品を展…

マーケット 英 market

小学館 和伊中辞典 2版
1 (市場(いちば))mercato(男) ¶スーパーマーケット|supermercato ¶マーケットに行く|andare [fare la spesa] al mercato 2 (市場(しじょう))mercat…

ばく【漠】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]1 はてしなく広々としているさま。「漠たる荒野」2 とりとめがなくはっきりしないさま。「漠とした不安」[類語]ぼ…

ばなじんさんいっとりうむ【バナジン酸イットリウム】

改訂新版 世界大百科事典

告白の祈り こくはくのいのり confiteor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミサ用語で階段祈祷の一部。罪のゆるしを求めるというミサの目的にのっとり,聖祭に先立って,まず司祭が罪人として,また世の罪人の代表として,順…

いい‐こな・す(いひ‥)【言熟】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行五(四) 〙① 上手に言いまわす。言葉巧みに言い表わす。[初出の実例]「八条目をおっとりて、八字を以云こなしたものぞ」(出典:大学…

宗教法人法 しゅうきょうほうじんほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和 26年法律 126号。前身は 1945年に公布された宗教法人令である。すなわち,第2次世界大戦まで,国家の政策と深くかかわっていた神道を政治から分…

じゅう‐じゅん【従順】

デジタル大辞泉
[名・形動]性質・態度などがすなおで、人に逆らわないこと。おとなしくて人の言うことをよく聞くこと。また、そのさま。「権力には従順である」「…

しず‐こころ〔しづ‐〕【静心】

デジタル大辞泉
《「しずごころ」とも》静かな心。穏やかな落ち着いた心。「春は惜し郭公ほととぎすはた聞かまほし思ひわづらふ―かな」〈拾遺・雑春〉[類語]物静か・…

身みの毛けがよだ・つ

デジタル大辞泉
恐怖のために、身の毛が逆立つ。ぞっとする。身の毛立つ。「―・つ陰惨な事件」[類語]総毛立つ・背筋が寒くなる・ぞっとする・肌に粟を生じる・鳥肌が…

えん‐ぜん〔ヱン‐〕【×婉然】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]しとやかで美しいさま。「婉然と舞う」「婉然たる挙措」[類語]妖艶・艶麗・豊麗・あでやか・妖美・綺麗・哀婉・哀艶…

しぜん‐たい【自然体】

デジタル大辞泉
1 剣道などで、両足をわずかに前後または左右に開き、無理のない形で立った姿勢。2 気負いのない、自然な態度。[類語]悠長・悠然・悠悠・悠揚・浩…

たいぜん‐じじゃく【泰然自若】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]落ち着いていて物事に動じないさま。「泰然自若として騒がず」[類語]広い・寛闊かんかつ・寛大・寛容・寛弘かんこう…

おん‐りょう〔ヲンリヤウ〕【温良】

デジタル大辞泉
[名・形動]性質などがおだやかで、すなおなこと。また、そのさま。「概して―な君子で」〈花袋・田舎教師〉[類語]温厚・穏健・柔和・優しい・内気・…

こころ‐しずか〔‐しづか〕【心静か】

デジタル大辞泉
[形動][文][ナリ]心が穏やかで落ち着いているさま。平静であるさま。「心静かに余生を送る」「心静かな日々」[類語]穏やか・温和・物静か・お…

ゆう‐ちょう〔イウチヤウ〕【悠長】

デジタル大辞泉
[名・形動]動作や態度などが落ち着いていて気の長いこと。また、そのさま。「悠長に構える」「悠長な話」[派生]ゆうちょうさ[名][類語]悠然・悠…

ほ・れる【惚・恍・耄】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]ほ・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙① 茫然となる。ぼんやりする。放心する。[初出の実例]「雷慌(ホレテ)七…

松平 恒雄 マツダイラ ツネオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書参院議長,宮内相 生年月日明治10年4月17日 出生地東京 出身地福島県会津若松市 学歴東京帝大法科大学政治学科〔明治35年〕卒 経歴東大を出てす…

エトリンガイト(ettringite)

デジタル大辞泉
カルシウムとアルミニウムからなる硫酸塩の含水鉱物。三方晶系。無色、白または黄色。セメント中の水和物であり、それ自体で強度をもつ。名称はドイ…

ロートリンゲン(Lothringen)

デジタル大辞泉
フランスのロレーヌのドイツ語名。

**en・can・ta・do, da, [eŋ.kan.tá.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 ⸨con... …に⸩ 喜んでいる,満足した,うっとりした.Estoy encantado con tu regalo.|僕は君のプレゼントがたいへんうれしい.2 〘あいさつ〙…

かん‐こう〔クワン‐〕【寛×弘】

デジタル大辞泉
[名・形動]広いこと。特に、心や度量が広いこと。また、そのさま。寛大。「―にして偏曲ならざる人」〈中村訳・西国立志編〉[類語]広い・寛闊かんか…

くまざさ入りスキンケアタオル(浴用タオル)

事典 日本の大学ブランド商品
[日用雑貨]近畿大学(大阪府東大阪市)の大学ブランド。クマザサ繊維を織り込んだ浴用タオル。クマザサの生の葉から取り出した繊維を独自の製法で…

润泽 rùnzé

中日辞典 第3版
1 [形]湿っている;しっとりした.潤いがある.这匹pǐ马全身~有光/このウマは全身つやつやと光…

しゃく‐ねつ【×灼熱】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 金属などを焼いて熱くすること。また、焼けて熱くなること。「灼熱した鉄を打って鍛える」2 焼けつくように熱いこと。「灼熱の太陽…

キャップ党・ハット党 キャップとう・ハットとう Caps and Hats

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
近代スウェーデンの二大政党。「自由の時代」 (1718~71) にスウェーデンの政治を交互に支配した。キャップ党 Nattmössor (ナット・メッサ党。ナイト…

ほいっとりーきょうぎかい【ホイットリー協議会】

改訂新版 世界大百科事典

とっとりけんりつはくぶつかん 【鳥取県立博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
鳥取県鳥取市にある総合博物館。昭和47年(1972)創立。国指定史跡の鳥取城跡内に開設。鳥取県の自然・歴史・民俗を紹介するほか、県ゆかりの作家によ…

しょう‐よう【従容/▽縦容】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]ゆったりと落ち着いているさま。危急の場合にも、慌てて騒いだり焦ったりしないさま。「―として死に就く」「―たる立…

こう‐ぜん〔カウ‐〕【×浩然】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]《「浩」は水が豊かなさま》心などが広くゆったりとしているさま。「浩然として天を仰ぐ」[類語]温順・柔順・従順・…

こわ‐がり〔こは‐〕【怖がり/▽恐がり】

デジタル大辞泉
わずかなことにもこわがること。また、そのような人。[類語]臆病・内気・弱気・引っ込み思案・気弱・内弁慶・陰弁慶・大人しい・小心・小胆・怯懦・…

ゆうゆう‐かんかん〔イウイウ‐〕【悠悠閑閑/優優閑閑】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]ゆったりと落ち着いているさま。のんきにかまえるさま。「―と毎日を過ごす」[類語]物静か・内気・弱気・引っ込み思案…

き‐なが【気長】

デジタル大辞泉
[形動][文][ナリ]ゆっくりと構えて、せかせかしないさま。気が長いさま。また、そういう性質。「気長に待つ」⇔気短きみじか。[類語]悠長・悠然…

ワダコメ手造りかりんと

デジタル大辞泉プラス
新潟県佐渡市、ワダコメの菓子。パッケージに「かたいです」と注意書きがあるほどの硬さが特徴。

【誅】りんちゆう(ちう)

普及版 字通
王誅。清・趙翼〔稚存(洪亮吉)万里荷戈集に題す〕詩 稚存先生は今の李(陵)・(武)なり 狂言應(まさ)に受くべし、誅に(かか)るを字通「」の項…

コケットリー(〈フランス〉coquetterie)

デジタル大辞泉
女性が見せる、なまめかしい物腰。媚こび。媚態びたい。[類語]官能的・肉感的・扇情的・性的・卑猥ひわい・淫猥いんわい・猥褻わいせつ・いやらしい…

ロートリンゲン

デジタル大辞泉プラス
《Lothringen》ドイツ海軍の戦艦。ブラウンシュヴァイク級。1904年進水、1906年就役の前弩級戦艦。1931年解体。

長崎カステラ[菓子] ながさきかすてら

事典 日本の地域ブランド・名産品
九州・沖縄地方、長崎県の地域ブランド。長崎県産のカステラ。約400年前にポルトガルから日本に伝わった長崎を代表する西洋菓子。土産品として全国的…

栩 10画

普及版 字通
[字音] ク[字訓] くぬぎ・とち[説文解字] [字形] 形声声符は(羽)(う)。に(く)の声がある。〔説文〕六上に「杼(ちょ)なり」とし、「其の(み)、一に…

かん‐だい〔クワン‐〕【寛大】

デジタル大辞泉
[名・形動]度量が大きく、思いやりがあり、むやみに人を責めないこと。また、そのさま。「寛大な処置」[派生]かんだいさ[名][類語]広い・寛闊か…

す‐なお〔‐なほ〕【素直】

デジタル大辞泉
[形動][文][ナリ]1 ありのままで、飾り気のないさま。素朴。「―なる山家やまが育ちのたのもしき所見えて」〈露伴・風流仏〉2 性質・態度など…

クウェートリンブルク(Quedlinburg)

デジタル大辞泉
ドイツ中部、ザクセン‐アンハルト州の都市。ハルツ山脈東麓、ボーデ川沿いに位置する。1949年から1990年にかけて旧東ドイツに属した。ドイツの盛期ロ…

分国法【ぶんこくほう】

百科事典マイペディア
戦国大名が領国支配のために制定した法。戦国家法,家法とも。制定年代・地域・作成事情により内容・性格が異なるが,総じて年貢収納の確保と農業生…

結城氏 ゆうきし

山川 日本史小辞典 改訂新版
中世下総国の豪族。小山(おやま)氏の一流。小山政光の三男朝光(ともみつ)が,源頼朝をたすけた功で下総国結城郡(現,茨城県結城市)を与えられ,この…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android