「ホルモン」の検索結果

10,000件以上


ろうかにともなうじょせいせいきのびょうきとしょうじょう【老化にともなう女性性器の病気と症状】

家庭医学館
◎卵巣(らんそう)ホルモンの減少が原因  老化を厳密に定義するのは非常に困難ですが、一般的には、生物の成熟期以降に生じる個体の機能的、形態的…

停留精巣 ていりゅうせいそう Cryptorchidism (男性生殖器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 停留精巣は陰嚢(いんのう)内に精巣(睾丸(こうがん))が触れない状態をいい、男児の生殖器の異常としては最も多い疾患です。もともと…

原発性アルドステロン症 げんぱつせいアルドステロンしょう Primary aldosteronism (内分泌系とビタミンの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 副腎皮質(ふくじんひしつ)ステロイドホルモンのひとつ、アルドステロンの分泌が過剰になるために起こる病気です。アルドステロンは腎…

膵島腫瘍 すいとうしゅよう Islet cell tumor (肝臓・胆嚢・膵臓の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 膵臓にあるランゲルハンス島(膵島)に由来する腫瘍(膵内分泌腫瘍(すいないぶんぴつしゅよう))のことで、時に内分泌異常が原因とな…

粟粒結核 (ぞくりゅうけっかく) miliary tuberculosis

改訂新版 世界大百科事典
多量の結核菌が一時に血液中に入って,全身の多くの臓器に結核結節をつくる重い病気で,それらの臓器にアワ(粟)粒をまいたような色と形で多数の病…

休眠【きゅうみん】

百科事典マイペディア
生物が環境に適応するため成長あるいは活動を一時的に停止,あるいは低下させること。冬眠や夏眠,原生動物での被嚢胞子,ミジンコやワムシの耐久卵…

毛 け hair

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
毛髪ともいう。表皮の一部が変形したもの。体表の保護,保温に役立っている。哺乳類の特徴の1つ。人間では頭部に特に多いが,発毛の場所,年齢,性,…

乳腺炎 にゅうせんえん mastitis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
乳腺の炎症で,産褥期の女性にみられ,初産婦に多い。化膿性のものは,乳汁のたまったところがブドウ球菌,レンサ球菌などの細菌に感染することによ…

夏型過敏性肺臓炎 なつがたかびんせいはいぞうえん summer-type hypersensitivity pneumonitis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西日本を中心に夏季に多発するアレルギー性の肺臓炎。発熱,咳,呼吸困難などの症状が夕方から夜にかけて現れ,朝になると消失するというパターンを…

抗癌剤 こうがんざい anticancer agent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
癌細胞に作用して殺す薬品の総称。作用機序から,化学療法剤と免疫療法剤に大別される。化学療法剤のカテゴリーには,アルキル化剤,代謝拮抗剤,抗…

さき‐もの【先物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 為替取引および商品取引、戦前の株式取引で、現品の受渡期日が将来一定の期日にある銘柄またはその売買契約。⇔現物。[初出の実例]「先物…

物質循環 ブッシツジュンカン material circulation

化学辞典 第2版
炭素,窒素,硫黄,水などの物質が,生態系や環境系において移動・循環すること.生産者,動物消費者,分解者とよばれる生物間での生態系での循環,…

クッシング症候群 クッシングしょうこうぐん Cushing's syndrome (子どもの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 副腎皮質で作られる糖質コルチコイドが異常に増えている病気です。原因のひとつは副腎皮質の腫瘍です。脳下垂体(のうかすいたい)に腫…

げんぱつせいあるどすてろんしょう【原発性アルドステロン症 Primary Aldosteronism】

家庭医学館
[どんな病気か]  副腎皮質(ふくじんひしつ)ホルモンの一種であるアルドステロン(塩類ホルモン)が過剰に分泌(ぶんぴつ)されて高血圧をおこす…

制癌薬【せいがんやく】

百科事典マイペディア
制癌剤,抗癌剤とも。悪性腫瘍(しゅよう)(癌,肉腫)の化学療法剤。市販されている薬剤もいくつかあるが,決定的に治癒しうるものは現在のところな…

リモートネットワーク‐モニタリング(remote network monitoring)

デジタル大辞泉
⇒アールモン(RMON)

プレドニソン プレドニソン predonison

化学辞典 第2版
17α,21-dihydroxy-1,4-pregnadiene-3,11,20-trione.C21H26O5(358.43).合成コルチコステロイドの一つ.コルチゾンの微生物による脱水素反応,または…

肝斑 かんぱん

日本大百科全書(ニッポニカ)
俗称しみ。おもに30歳以後の女性の顔面、すなわち前額、頬骨(きょうこつ)(ほお骨)、鼻背(はなすじ)、口囲部などで左右対称性に生ずる色素斑。境…

胸腺 きょうせん thymus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
胸骨の後方,心膜および心臓大血管の前方にある葉状の器官。扁平な三角形を呈し,大きく右葉と左葉が認められ,さらに多数の胸腺小葉に区別される。…

β-エンドルフィン ベータエンドルフィン β-endorphin

化学辞典 第2版
ほ乳類の脳や下垂体に存在する.内因性のモルヒネ様作用をもつペプチドで,31個のアミノ酸残基からなる.副じん皮質刺激ホルモン(ACTH)と同じ前駆物…

中原和郎 なかはらかずお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896.9.14. 鳥取[没]1976.1.21. 東京生理学者。 1918年アメリカ,コーネル大学生物科卒業後ロックフェラー医学研究所助手。 1925年に帰国し,東…

全身性エリテマトーデス【ぜんしんせいエリテマトーデス】

百科事典マイペディア
顔や手と同時に,全身の臓器にも炎症とともに紅斑が生じる病気。膠原(こうげん)病の一つで厚生省の難病に指定されている。脱毛,レイノー現象(レイ…

溶血性貧血【ようけつせいひんけつ】

百科事典マイペディア
赤血球は120日前後たつと肝臓と脾臓で破壊されるが,この速度が早くなって赤血球が溶血し,不足した赤血球が補えなくなったことによって起こる貧血。…

男性の不妊症

共同通信ニュース用語解説
夫婦生活があって2年以上妊娠しない場合、一般的に不妊症とされる。国内では10組に1組の夫婦が不妊症とみられ、晩婚化により年々増えている。不妊の…

じんせいこついえいようしょう【腎性骨異栄養症 Renal Osteodystrophy】

家庭医学館
[どんな病気か]  腎不全(じんふぜん)(「腎不全」)にともなっておこる、カルシウムやリンなどの電解質の障害、ビタミンDの活性化(からだが利…

しきゅうきんしゅ【子宮筋腫 Uterine Myoma】

家庭医学館
◎子宮の筋肉にできる良性腫瘍(しゅよう) [どんな病気か] [原因] [症状] [検査と診断] [治療] [どんな病気か]  子宮筋腫は、婦人科の病気の…

ヘルモント へるもんと

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ファン・ヘルモント

モンテ城【モンテじょう】

百科事典マイペディア
イタリア南部,プーリア州アンドリアの南方18kmにある城。カステル・デル・モンテとも。1240年ごろ,第6次十字軍を指揮した神聖ローマ皇帝フリード…

こくしきそほうしげきほるもん【黒色素胞刺激ホルモン】

改訂新版 世界大百科事典

ふくじんひしつしげきほるもん【副腎皮質刺激ホルモン】

改訂新版 世界大百科事典

無月経 (むげっけい) amenorrh(o)ea

改訂新版 世界大百科事典
目次  原発無月経と続発無月経  原因部位による分類女性において月経がみられない状態をいい,生理的無月経と病的無月経とがある。生理的無月経…

がいいんえん【外陰炎 Vulvitis】

家庭医学館
[どんな病気か]  外陰部におこる炎症を総称して外陰炎といいます。外陰は、腟(ちつ)からの分泌物(ぶんぴつぶつ)(おりもの)、尿、便で不潔に…

メチラポン製剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 メトピロン(セオリアファーマ、武田薬品工業)  下垂体ACTH分泌予備能の測定に用いられる薬剤ですが、クッシング症候群の治療にも使用され…

DAX1異常症(副腎ステロイド合成異常症)

内科学 第10版
(3)DAX1異常症(DAX1 abnormality) 定義・概念  DAX1は胎児期の副腎発生に重要な役割を演じる核内転写因子である.DAX1異常症はこの蛋白質の欠損…

Basedow病(Graves病)(甲状腺機能亢進症)

内科学 第10版
(1)Basedow病(Graves病) 定義・概念  Basedow病(Graves病)とは,自己免疫異常の関与により甲状腺において過剰の甲状腺ホルモンが合成,分泌さ…

のうかすいたいこうようほるもん【脳下垂体後葉ホルモン】

改訂新版 世界大百科事典

せいどういつせいしょうがいとせいてんかんしゅじゅつ【性同一性障害と性転換手術】

家庭医学館
◎性同一性障害とは  自分が男性か女性かをよく承知していながら、「人格のうえでは、自分は、本来は別の性に属している」と確信しています。現実の…

リウマチ

百科事典マイペディア
ロイマチスとも。関節や筋肉の疼痛(とうつう)を主徴とする原因のはっきりしない疾患の総称。狭義にはリウマチ熱(急性関節リウマチ)とリウマチ様関…

角膜炎【かくまくえん】

百科事典マイペディア
角膜組織の炎症。角膜の混濁,角膜組織の肥厚があり,眼痛,流涙,毛様充血,羞明(しゅうめい)視力障害等の症状を呈する。表層角膜炎にはビタミンB2…

舞踏病【ぶとうびょう】

百科事典マイペディア
錐体外路系症候群の一つ。特有の不随意運動を顔面,上肢,下肢などに生じ,患者の歩いている様子が舞踏しているように見える。リウマチ熱などに続発…

ベーチェット病【ベーチェットびょう】

百科事典マイペディア
皮膚・粘膜・眼症状を主徴とする慢性疾患。難病に指定。結節性紅斑様発疹,口腔内・外陰部の小潰瘍(かいよう)が再発を繰り返し,虹彩(こうさい)・毛…

二次性高血圧症 にじせいこうけつあつしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
高血圧症のうち,血圧を上げる原因となる病気がはっきりしているものをいう。原因として最も多いのは腎臓の病気で,この場合は腎性高血圧とも呼ぶ。…

U.S. フォン・オイラー Ulf Svante Von Euler

20世紀西洋人名事典
1905.2.7 - 1983.5.10 スウェーデンの生理学者。 元・ノーベル財団理事長。 1929年ノーベル化学賞受賞のオイラー・ケルビンの息子で、大学卒業後’3…

流産 りゅうざん abortion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
胎児が子宮外で生存不可能な時期 (現在では妊娠 24週未満) に妊娠が中断して分娩することをいう。全妊娠の約 10%に起る。原因としては,胎児が染色体…

米欧通商摩擦 べいおうつうしょうまさつ US-EU trade conflict

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
EUにとってアメリカは,日本よりはるかに貿易額が大きく,両者間でしばしば通商上の摩擦が生じている。アメリカの主な不満は,最近は縮小の方向に向…

ホスファチジルイノシトール ホスファチジルイノシトール phosphatidyl inositol

化学辞典 第2版
略称PI.イノシトールホスホグリセリドともいう.細胞膜を構成するリン脂質の一種.ジアシルグリセリンにリン酸エステルを介してイノシトールが結合…

メラトニン メラトニン melatonin

化学辞典 第2版
N-Acetyl-5-methoxytryptamine.C13H16N2O2(232.28).ほ乳類の松果体で,トリプトファンからセロトニンを経て合成されるホルモン.融点116~118 ℃.…

プリンアルカロイド プリンアルカロイド purine alkaloid

化学辞典 第2版
プリン骨格をもつアルカロイドの総称.これらのうち,アデニン,グアニンはリボース,リン酸などと結合した核酸構成単位として知られている.他方,…

けつ‐えき【血液】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動物の血管内を循環する体液。脊椎動物ではヘモグロビンという色素を含み赤く見え、軟体動物、節足動物などの無脊椎動物では淡青色を呈す…

藤間 身加栄 トウマ ミカエ

20世紀日本人名事典
昭和期の医学者,医学博士 日本女性同盟理事長。 生年明治29(1896)年3月24日 没年昭和43(1968)年4月9日 出生地高知県 学歴〔年〕東京女子医専〔大正…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android