「御料牧場」の検索結果

4,285件


本材木町もとざいもくまち

日本歴史地名大系
宮城県:仙台市仙台城下本材木町[現]仙台市立町(たちまち)立町の北、通町(とおりまち)通(奥州街道)の二筋西の両側町で、当町を東西に挟んで…

神童子村じんどうじむら

日本歴史地名大系
京都府:相楽郡山城町神童子村[現]山城町大字神童子小平尾(おびらお)村から東方の桜(さくら)峠に至るまでの谷あいに立地する。村内を奈良街道…

藤瀬村ふじせむら

日本歴史地名大系
滋賀県:犬上郡多賀町藤瀬村[現]多賀町藤瀬川相(かわない)村の南西、犬上川の南岸にあり、八ッ尾(やっお)山の北方にあたる。寛永石高帳に高三…

浅草並木町あさくさなみきちよう

日本歴史地名大系
東京都:台東区旧浅草区地区浅草並木町[現]台東区雷門(かみなりもん)二丁目浅草駒形(あさくさこまがた)町・浅草材木(あさくさざいもく)町の…

大山隠岐国立公園 だいせんおきこくりつこうえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
大山を中心とする山岳部と、隠岐諸島を中心とする海岸部からなる国立公園。鳥取、島根、岡山の3県にまたがり、陸域面積350.53平方キロメートル。1936…

東北町とうほくまち

日本歴史地名大系
青森県:上北郡東北町面積:二〇九・七二平方キロ上北郡の中央やや北部にあたり、小川原(おがわら)湖は当町の東に接している。北は野辺地(のへじ…

田野浦村たのうらむら

日本歴史地名大系
新潟県:佐渡郡小木町田野浦村[現]小木町田野浦木流(こながせ)村の西、西に江積(えつみ)村が続く。北は海に面し、南の背後は山地。弘安八年(…

上野村うえのむら

日本歴史地名大系
大阪府:茨木市上野村[現]茨木市上野町・中河原(なかがわら)町・上郡(かみごおり)一―二丁目・郡(こおり)五丁目五日市(いつかいち)村の北西…

新住村あたらすみむら

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡下市町新住村[現]下市町大字新住吉野川南岸、下市(しもいち)村の西北に立地。建武元年(一三三四)二月の坊領証文紛失状(吉水神…

黒田村くろだむら

日本歴史地名大系
京都府:北桑田郡京北町黒田村桑田郡の東部、大堰(おおい)川上流の山間一帯に散在した中世の村落。近世の黒田六ヵ村の地。古代は山国(やまぐに)…

吉永村よしながむら

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡丹後町吉永村[現]丹後町吉永依遅(いち)ヶ尾(お)山の西南麓、岩木(いわき)村・是安(こりやす)村の間、東方に位置し、西・南…

湯平村ゆのひらむら

日本歴史地名大系
大分県:大分郡湯布院町湯平村[現]湯布院町湯平 上湯平(かみゆのひら)・下湯平(しもゆのひら)畑(はた)村の西、花合野(かごの)川沿いに位置…

美瑛村びえいむら

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁美瑛町美瑛村[現]上川郡美瑛町字旭(あさひ)・旭町(あさひまち)一―四丁目・憩が丘(いこいがおか)・憩町(いこいちよう)一―…

鹿野山 (かのうざん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  信仰千葉県中部,君津市と富津市の境界にある山。〈かのさん〉ともいう。標高379m。房総三山の一つで,房総丘陵の西端を占め,山頂からの九…

西伊豆[町] (にしいず)

改訂新版 世界大百科事典
目次 賀茂 西伊豆静岡県東部,賀茂郡の町。伊豆半島西海岸の中央に位置する。2005年4月旧西伊豆町と賀茂(かも)村が合体して成立した。人口9469(…

チェジュ(済州)島 チェジュとう Cheju-do

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大韓民国(韓国)南西部,本土のモクポ(木浦)港から南方 150kmの東シナ海上にある島。面積は 1770km2で,韓国最大の島である。東西 74km,南北 40k…

神々廻村ししばむら

日本歴史地名大系
千葉県:印旛郡白井町神々廻村[現]白井町神々廻橋本(はしもと)村の東、神崎(かんざき)川の左岸に位置。川沿いに田地があり、台地上は畑地と山…

国立のぞみの園 こくりつのぞみのその

日本大百科全書(ニッポニカ)
重度の知的障害がある人たちに対する自立のための総合的な支援の提供や、支援に関する調査や研究等を行う厚生労働省所管の独立行政法人。正式名称は…

ニンフ にんふ Nymphe

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の自然界の精。その性質やすみかによって、川や泉の精(ナイアデス)、水の精(ヒアデス)、樫(かし)または木一般の精(ドリアデス)、…

テリー ファンク Terry Funk

現代外国人名録2016
職業・肩書プロレスラー国籍米国生年月日1944年6月30日出生地インディアナ州インディアナポリス本名ファンク,テレンスグループ名コンビ名=ザ・ファン…

歴舟村べるふねむら

日本歴史地名大系
北海道:十勝支庁大樹町歴舟村[現]広尾(ひろお)郡大樹町一条通(いちじようどおり)・二条通(にじようどおり)・三条通(さんじようどおり)・…

天王町村てんのうまちむら

日本歴史地名大系
岐阜県:山県郡高富町天王町村[現]高富町高富鳥羽(とば)川下流左岸に位置し、もともとは高富村の枝郷で、東と北は高富村に囲まれる。もと西野と…

今熊村いまぐまむら

日本歴史地名大系
新潟県:東頸城郡浦川原村今熊村[現]浦川原村今熊西流する保倉(ほくら)川左岸、東頸城丘陵の山麓に位置する。西は末野(すえの)村(現中頸城郡…

小貫村おぬきむら

日本歴史地名大系
福島県:石川郡浅川町小貫村[現]浅川町小貫蛇行しながら北東流する社(やしろ)川の西岸平坦地に位置し、北東は大田輪(おおたわ)村。貞和二年(…

井の頭池いのかしらいけ

日本歴史地名大系
東京都:三鷹市牟礼村井の頭池[現]三鷹市井の頭四丁目神田上水水源の池。「江戸名所図会」によれば、長さは北西より南東へ曲がり三〇〇歩ほど、幅…

塩町口野畑しおまちぐちのばた

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市南区塩町口野畑[現]南区谷(たに)町七丁目生駒町(いこまちよう)大道の南側にあり、西は立半(りゆうはん)町・柏原(かしはら)…

飯岡庄いのおかのしよう

日本歴史地名大系
京都府:綴喜郡田辺町飯岡村飯岡庄古代に山本(やまもと)郷に属したと思われる飯岡が、のち立荘されたものである。地形からつけられた荘名であろう…

黒川村くろがわむら

日本歴史地名大系
兵庫県:朝来郡生野町黒川村[現]生野町黒川上生野(こうじくの)村の北東に位置し、市(いち)川が流れる。北部の黒川本村は大明(だいみよう)寺…

山直海村やまのうみむら

日本歴史地名大系
新潟県:中頸城郡吉川町山直海村[現]吉川町山直海北は山中(やまなか)村、西は岩沢(いわさわ)村、南東は大賀(おおが)村に接する。国田(こく…

高根村開発場・高根新田たかねむらかいはつば・たかねしんでん

日本歴史地名大系
東京都:西多摩郡瑞穂町高根村開発場・高根新田[現]瑞穂町高根(たかね)富士山(ふじやま)村の西にあり、西は富士山栗原(ふじやまくりはら)新…

達屋酢蔵神社たつやすくらじんじや

日本歴史地名大系
長野県:茅野市横内村達屋酢蔵神社[現]茅野市ちの 横内横内(よこうち)村平坦地の中央に位置し、社前を諏訪大社上社参道が通じている。旧村社。達…

高田郷・島田郷たかだごう・しまだごう

日本歴史地名大系
岐阜県:養老郡養老町島田村高田郷・島田郷両郷とも多芸(たぎ)庄内で、現養老町高田一帯に比定される。近世には島田村として郷帳類に高付されるが…

荒木村あらきむら

日本歴史地名大系
京都府:綴喜郡宇治田原町荒木村[現]宇治田原町大字荒木荒木山の南麓、田原川の北側に位置する村で、西は郷(ごう)ノ口(くち)村、南は川を挟ん…

波積南村はづみみなみむら

日本歴史地名大系
島根県:江津市波積南村[現]江津市波積町南邇摩(にま)郡南西端に位置し、南は国時(くにとき)山の連山をもって邑智(おおち)郡の谷住郷(たに…

西高篠村にしたかしのむら

日本歴史地名大系
香川県:仲多度郡満濃町西高篠村[現]満濃町西高篠東高篠村の西、土器(どき)川と金倉(かなくら)川に挟まれた平地部に立地、河川の氾濫や旱魃の…

常光村つねみつむら

日本歴史地名大系
広島県:神石郡三和町常光村[現]三和町常光小畠(こばたけ)村の西方南部に接し、東は亀石(かめいし)村、西は上(かみ)村に挟まれた南北に細長…

即席料理 そくせきりょうり

日本大百科全書(ニッポニカ)
まず材料をみてからそれに適する調理法を考えてつくる料理。江戸時代後半に普及した会席料理は膳(ぜん)の数も二つと簡略化され、料理の型も『料理早…

矢住村やずみむら

日本歴史地名大系
新潟県:中頸城郡頸城村矢住村[現]頸城村矢住茶臼(ちやうす)山の北に位置し、南に大蒲生田(おおかもだ)村、西に手島(てしま)村、北に町田(…

上村かみむら

日本歴史地名大系
京都市:北区上村[現]北区小野上(おのかみの)町清滝(きよたき)川と小野川が合流する辺りに開けた村で、小野郷十ヵ村の一。享保一四年(一七二…

鋳物師村いものしむら

日本歴史地名大系
福井県:南条郡南条町鋳物師村[現]南条町鋳物師日野山の南麓に位置し、南部を牧谷(まきだに)川が西流する。東は牧谷村。村名は慶長三年(一五九…

大月細工村おおつきさいくむら

日本歴史地名大系
兵庫県:朝来郡山東町大月細工村[現]山東町小谷(こたに)大月村の北、与布土(ようど)川対岸に位置する。小谷はもと小岳で、日下部六郎家春がそ…

真野庄まののしよう

日本歴史地名大系
滋賀県:大津市北部地域真野村真野庄琵琶湖岸の現真野地区にあったとされる延暦寺門跡領。当地は佐々木氏一族の行範流真野氏の本所とされる(正応本…

志摩利庄しまりのしよう

日本歴史地名大系
広島県:神石郡三和町小畠村志摩利庄古代の志麻(しま)郷(和名抄)の系譜を引く荘園。小畠(こばたけ)を中心に上(かみ)・光信(みつのぶ)・光…

勝部郷かちべごう

日本歴史地名大系
鳥取県:気高郡勝部郷古代の気多(けた)郡勝部郷(和名抄)を継承する中世郷で、郷域は現青谷(あおや)町の西半、勝部川(青屋川)流域一帯に比定…

池田村いけだむら

日本歴史地名大系
大阪府:寝屋川市池田村[現]寝屋川市池田一―三丁目・池田〈旭(あさひ)町・北(きた)町・新(しん)町・中(なか)町・西(にし)町・本(ほん)…

衣川村ころもがわむら

日本歴史地名大系
岩手県:胆沢郡衣川村面積:一六四・五〇平方キロ胆沢郡の南端に位置し、西と北は胆沢町、北から東にかけては前沢(まえさわ)町、南は西磐井(にし…

白老(町) しらおい

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道南西部、胆振(いぶり)総合振興局管内の町。1954年(昭和29)町制施行。町名はアイヌ語シラウオイ(虻(あぶ)の多いところの意)による。JR室蘭(…

船橋 栄吉 フナバシ エイキチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業声楽家 専門バリトン 肩書東京音楽学校教授 生年月日明治22年 12月15日 出生地兵庫県 学歴東京音楽学校(東京芸術大学)本科声楽部〔明治43年〕卒…

小岩井農場こいわいのうじよう

日本歴史地名大系
岩手県:岩手郡雫石町小岩井農場岩手山の南麓、滝沢(たきざわ)村と雫石町にかけて広がるわが国最大の民間牧場で、面積二六〇〇ヘクタール。この土…

小野子山おのこやま

日本歴史地名大系
群馬県:北群馬郡小野上村小野子山小野上村と吾妻(あがつま)郡高山(たかやま)村・中之条(なかのじよう)町のほぼ境界に位置し那須(なす)火山…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android