「長官」の検索結果

8,565件


文化庁 ぶんかちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
文化の振興,普及および文化財の保存,活用をはかるとともに,宗教に関する行政事務を行なうことを任務とする国の行政機関。国家行政組織法および文…

宮沢喜一 みやざわきいち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1919.10.8. 東京[没]2007.6.28. 東京政治家。内閣総理大臣(首相。在任 1991~93)。1941年東京帝国大学法学部を卒業後大蔵省に入省。第2次世界…

ラムズフェルド らむずふぇるど Donald Rumsfeld (1932―2021)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの政治家。シカゴ生まれ。1954年プリンストン大学卒業後、アメリカ海軍のパイロットになる。1962年に30歳で共和党から連邦下院議員に当選。1…

サンヤ・タマサック Sanya Dharmasakti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1907.4.5. バンコク[没]2002.1.6. バンコクタイの政治家。イギリス留学後司法省に入り,最高裁判事,最高裁長官を歴任後,1959年制憲議会副議長…

ダニエルズ Daniels, Josephus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1862.5.18. アメリカ,ノースカロライナ,ワシントン[没]1948.1.15. アメリカ,ノースカロライナ,ローリーアメリカのジャーナリスト,政治家,…

コックス Cox, Jacob Dolson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1828.10.27. ケベック,モントリオール[没]1900.8.8. マサチューセッツ,マグノリアアメリカの軍人,政治指導者,教育家。南北戦争で北軍のため…

ハスキソン Huskisson, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1770.3.11. ウースターシャー,バーチモートン[没]1830.9.15. ランカシャー,エクルズイギリスの政治家,財政家。 1796年下院議員。大蔵次官 (18…

ピーター・G. ピーターソン Peter G. Peterson

20世紀西洋人名事典
1926 - 米国の政治家,実業家。 ブラックストーン・グループ会長,ソニー取締役。 1952年エリクソン社社長を経て、’58年ベル・アンド・ハウエル副社…

**du・que, du・que・sa, [dú.ke, du.ké.sa;đú.-, đu.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 公爵(の称号).el señor duque|公爵閣下.2 (ヨーロッパの公国の)君主.el Gran Duque de Luxemburgo|ルクセンブルグ大公.…

Prä・si・dent, [prεzidέnt (プ)レズィデ(ント)]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-en/-en; (女)-in -/-nen)単数複数1格der Präsidentdie Präsidenten2格des Präsidentender Präsidenten3格de…

リード Read, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1733.9.18. メリーランド,セシル[没]1798.9.21. デラウェア,ニューカッスルアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者の一人。デラウェア植…

U.N. デバル Uchhrangrai Navalshanker Dhebar

20世紀西洋人名事典
1905 - インドの政治家。 元・インド国民会議派総裁。 別名U.N. Dhebor。 弁護士出身で、反英運動に参加する。1937年より11年間カチャワール政治会…

ホアー Hoar, Ebenezer Rockwood

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1816.2.21. マサチューセッツ,コンコード[没]1895.1.31.アメリカの法律家,政治家。 S.ホアーの息子。 1846年「良心的ホイッグ党員」として自由…

カス Cass, Lewis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1782.10.9. ニューハンプシャー,エクセター[没]1866.6.17. デトロイトアメリカの軍人,政治家,外交官。キャスとも表記される。 1818~31年ミシ…

potential gain

英和 用語・用例辞典
潜在的利益potential gainの用例We believe the potential gains from a three-way cooperation among the United States, Japan and South Korea ou…

南淵年名 (みなぶちの-としな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
807-877 平安時代前期の公卿(くぎょう),漢学者。大同(だいどう)2年生まれ。南淵永河(ながかわ)の子。勘解由(かげゆ)長官,左右大弁などをへて貞観(…

だざい‐ふ【▽大宰府】

デジタル大辞泉
律令制で、九州および壱岐いき・対馬つしまを管轄し、また、外交・海防などに当たった役所。長官の帥そち以下の四等官のほか祭祀さいしをつかさどる…

金利の元本組入れ きんりのがんぽんくみいれ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発展途上国の債務問題に関する金融スキーム。新規融資を行なう代わりに,既存債務の金利相当分を元本に組み入れる方式で,すべての債権銀行が金利支…

青柳卓雄 (あおやぎ-たくお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936- 昭和後期-平成時代の電気技術者。昭和11年2月14日生まれ。島津製作所をへて,昭和46年日本光電工業に入社。49年動脈血の酸素飽和度をはかるパ…

安倍晋太郎 (あべ-しんたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-1991 昭和後期-平成時代の政治家。大正13年4月29日生まれ。岸信介(のぶすけ)の娘婿。毎日新聞政治部記者,外相・首相秘書官をへて,昭和33年衆…

伊勢華 (いせ-さかえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1822-1886 幕末-明治時代の武士,官僚。文政5年生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。明倫館にまなぶ。文久3年大坂藩邸の留守居役となる。慶…

伊東祐亨 (いとう-すけゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1843-1914 明治時代の軍人。天保(てんぽう)14年5月12日生まれ。伊東祐麿(すけまろ)の弟。もと薩摩(さつま)鹿児島藩士。幕府の神戸海軍操練所にまな…

上原正吉 (うえはら-しょうきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1897-1983 昭和時代の実業家,政治家。明治30年12月26日生まれ。大正5年大正製薬所(現大正製薬)にはいる。昭和21年社長となり,同社を大衆薬品メーカ…

宇佐美毅 (うさみ-たけし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1991 昭和時代の官僚。明治36年12月9日生まれ。宇佐美洵(まこと)の弟。昭和3年内務省にはいる。内相秘書官,鳥取県警察部長などをへて,戦後は…

和田維四郎【わだつなしろう】

百科事典マイペディア
鉱物学者。若狭小浜の出身。初代地質調査所長,東大教授,工部省鉱山局長,八幡製鉄所長官を歴任。《金石学》(1876年)など多くの鉱物学書を著して…

小槻匡遠 (おづきの-ただとお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1366 南北朝時代の官吏。壬生流(みぶりゅう)官務家小槻于宣(ゆきのぶ)の子。正和(しょうわ)5年主殿頭,建武(けんむ)3=延元元年官務となる。備前介…

吉備泉 (きびの-いずみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
743-814 奈良-平安時代前期の公卿(くぎょう)。天平(てんぴょう)15年生まれ。吉備真備(まきび)の子。大学頭(かみ),造東大寺長官ののち伊予守(いよの…

小池正直 (こいけ-まさなお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1854-1913 明治時代の軍人,医師。嘉永(かえい)7年11月4日生まれ。陸軍軍医。日清(にっしん)・日露の両戦争に従軍。明治34年台湾を視察し,マラリア…

紀家守

朝日日本歴史人物事典
没年:延暦3.4.19(784.5.12) 生年:神亀2?(725) 奈良時代の官人。紀男人の子。麻呂の孫。天平宝字5(761)年ごろ治部少丞。宝亀1(770)年1月,従五位下。…

家出隆浩 (いえで-たかひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1962- 昭和後期‐平成時代の金工家。昭和37年2月10日生まれ。昭和62年伝統工芸新作展,日本金工展,日本伝統工芸展に初入選。平成5年日本金工展文化庁…

吉国一郎 (よしくに-いちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-2011 昭和時代の官僚。大正5年9月2日生まれ。吉国二郎の兄。昭和15年商工省にはいり,戦後法務庁に転じて,47年から第1・第2次田中内閣,三木内…

ヒューム Allan Octavian Hume 生没年:1829-1912

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの政治家,社会改革者。1849年ベンガル文官としてインドに渡り,94年まで滞在。この間,収税・農務長官などのインド政庁の要職を歴任するが…

さつま‐の‐かみ【×薩摩▽守】

デジタル大辞泉
1 薩摩国の長官。特に、平忠度たいらのただのりをさすことが多い。2 《「薩摩守忠度ただのり」を「ただ乗り」にもじって》乗り物に無賃で乗ること…

二上 兵治 フタガミ ヒョウジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選),枢密顧問官 生年月日明治11年2月25日 出生地富山県 学歴東京帝国大学卒 経歴逓信書記官を経て、枢密院書記官に転じ、同議長秘書…

べっ‐し【別紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 別の紙。ほかの紙。また、本書のほかに添える文書。[初出の実例]「去春除目只一度被直也。下名之次左宰相中将家政被渡右近、左大辨重資被…

さい‐しゅ【祭酒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 古く、中国で、宴会の席上、身分の尊い人が酒をそなえて地の神をまつること。また、その儀式、その尊長者。② 神に酒を供えて祈ること。…

率分堂 りつぶんどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「そつぶんどう」が正しい。正蔵率分堂,率分所ともいう。平安時代,大蔵省におかれた倉庫の一つ。率分とは分数,すなわち何分の1,何分の2という意…

問注所 もんちゅうじょ

旺文社日本史事典 三訂版
鎌倉・室町両幕府の政治機関1184年源頼朝が創設。長官(執事)に三善康信を任じ,以後その子孫が世襲。政所 (まんどころ) とともに訴訟・裁判を分掌…

大学寮 だいがくりょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代の官学である大学の運営にあたった役所。式部省に属した。頭 (長官) 以下の職員のほかに文章 (もんじょう) 博士,明経 (みょうぎょう) 博士など…

せとぎわ政策 せとぎわせいさく brinkmanship

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
意図的に核戦争勃発の脅威をもって相手をせとぎわにまで追いつめ譲歩をかちとろうとする政策。 1953年国務長官に就任した J.ダレスは民主党政権の封…

県令 けんれい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
明治4 (1871) ~1886年の間太政官制のもとでおかれた県の長官をいう。明治4年7月,従来の地方制であった府藩県制を府県制に統一し,同年 11月県治条…

ハミルトン

共同通信ニュース用語解説
アレクサンダー・ハミルトン 米国独立戦争に参加した際、後に初代大統領となる総司令官のジョージ・ワシントンの目に留まり、1789年、初代財務長官…

厦門事件 アモイじけん

山川 日本史小辞典 改訂新版
1900年(明治33)8月,義和団事件に乗じ日本が中国福建省を勢力範囲とすべく厦門占領のために出兵した事件。山県内閣は厦門における変事に際して軍隊上…

ガポン Georgii Apollonovich Gapon

山川 世界史小辞典 改訂新版
1870~1906ロシアの聖職者。血の日曜日事件の指導者。労働者街で伝道して,警察監督下の合法的労働運動を推進するモスクワ保安部長官ズバートフと結…

皇統譜 こうとうふ

山川 日本史小辞典 改訂新版
歴代の天皇・皇后および皇族の身分・系譜を登録したもの。天皇・皇后に関する事項を記載した大統譜と皇族を登録した皇族譜に区別され,誕生から死没…

赤松則良 (あかまつ-のりよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1920 明治時代の軍人,造船技術者。天保(てんぽう)12年11月1日生まれ。長崎海軍伝習所でまなぶ。咸臨(かんりん)丸にのりくみ渡米。文久2年オラ…

新井裕 (あらい-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914-2008 昭和時代の官僚,経営者。大正3年5月13日生まれ。昭和12年内務省にはいる。24年福島県警察隊長のとき平事件,松川事件を捜査。35年警視庁…

大庭哲夫 (おおば-てつお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1979 昭和時代の官僚,経営者。明治36年12月2日生まれ。昭和8年逓信省航空局にはいり,26年航空庁長官。27年日本航空にはいり,翌年常務。42年再…

尾崎三良 (おざき-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842-1918 幕末-明治時代の官僚,政治家。天保(てんぽう)13年1月22日生まれ。三条実美(さねとみ)につかえ,慶応4年実美の子公恭(きみやす)にしたがい…

黒川通軌 (くろかわ-みちのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1843-1903 明治時代の軍人。天保(てんぽう)14年1月14日生まれ。西南戦争で第三旅団司令長官。陸軍裁判所長,広島鎮台司令官などをつとめ,明治18年陸…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android