「JR」の検索結果

10,000件以上


神滝温泉 みたきおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
宮城県北西端、大崎市(おおさきし)鳴子温泉(なるこおんせん)にある温泉。鬼首温泉郷(おにこうべおんせんきょう)の一つ。荒雄(あらお)岳の南麓(なんろ…

川原湯温泉 かわらゆおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
群馬県吾妻(あがつま)郡長野原町にある温泉。江戸初期から知られ、泉質は硫黄(いおう)泉。1月20日早暁の勇ましい「湯かけ祭」の行事が有名。近くに吾…

入道崎 にゅうどうざき

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県男鹿半島(おがはんとう)の北西端、日本海に突出する岬。数段の海岸段丘が認められ、海岸は30メートルの断崖(だんがい)となっている。突端に灯…

高浜(茨城県) たかはま

日本大百科全書(ニッポニカ)
茨城県中部、石岡市(いしおかし)の一地区。旧高浜町。霞ヶ浦(かすみがうら)の高浜入(いり)に注ぐ恋瀬(こいせ)川の河口に位置し、JR常磐(じょうばん)…

沢渡温泉 さわたりおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
群馬県吾妻(あがつま)郡中之条町(なかのじょうまち)上(かみ)沢渡にある温泉。四万(しま)川の支流上沢渡川に臨んで旅館が並ぶ。古くは中之条町から草…

府中[町] (ふちゅう)

改訂新版 世界大百科事典
広島県南西部,安芸郡の町。人口5万0442(2010)。古代に安芸国府が置かれた地で,町名はそれに由来する。市街地は広島市と連続しており,東部の呉娑…

ジャック ブランド Jack Bland

20世紀西洋人名事典
1899.5.8 - ? 米国のジャズ演奏家。 ミズーリ州セダリア生まれ。 1920年代からセントルイスで演奏する。レッド・マッケンジー等とトリオを結成し、…

藤崎〔町〕 ふじさき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県中西部,弘前市北東部に接する町。 1923年町制。 1955年十二里 (じゅうにさと) 村と,2005年常盤村と合体。 11世紀終わり頃,安東氏が藤崎城を…

おおくちすじ【大口筋】

国指定史跡ガイド
鹿児島県姶良(あいら)市にある街道跡。指定名称は「大口筋 白銀坂(しらかねざか) 龍門司坂(たつもんじざか)」。江戸期における薩摩藩の主要街道の一…

くまもとはんしゅほそかわけぼしょ【熊本藩主細川家墓所】

国指定史跡ガイド
熊本県熊本市にある墓所。1632年(寛永9)に熊本城に入り、肥後の過半を占める領主となった細川氏の墓所で、横手(上北岡)の妙解寺(みょうげじ)跡…

北陸新幹線【ほくりくしんかんせん】

百科事典マイペディア
いわゆる整備新幹線(全国新幹線鉄道網)のうちの1路線。整備計画では,上越新幹線の高崎から分岐し,長野・富山・金沢・敦賀を経て大阪までの区間…

梅田 (うめだ)

改訂新版 世界大百科事典
大阪市北区のJR大阪駅付近の交通ターミナルを中心とする地区名。18世紀初めに大坂三郷の北端に曾根崎新地が置かれて〈キタ〉と呼ばれるようになった…

大野城(市) おおのじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県中西部、福岡市に隣接する住宅都市。1972年(昭和47)筑紫(ちくし)郡大野町が市制施行し、改称。南部と北東部に山地や丘陵を抱える南北に長い…

ケント デザーモ Kent Desormeaux

現代外国人名録2016
職業・肩書騎手国籍米国生年月日1970年2月27日出生地ルイジアナ州モーリス経歴1986年米国で見習騎手免許を取得。’87年最優秀見習騎手としてエクリプ…

虹ヶ浜 にじがはま

日本大百科全書(ニッポニカ)
山口県南東部、光(ひかり)市の島田(しまた)川河口西側の砂浜海岸。周防灘(すおうなだ)に面して弓状に約2キロメートル延び、西方に笠戸(かさど)島、河…

筑後川温泉 ちくごがわおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
福岡県うきは市にある温泉。1955年(昭和30)掘削により湧出(ゆうしゅつ)した筑後川左岸にある新興温泉で、泉質は単純泉・放射能泉、効能はリウマチ…

地方鉄道 ちほうてつどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
地方鉄道法(大正8年法律第52号)の規定に基づいて、地方公共団体または私人が一般公衆の利用のために、運輸大臣の免許を受けて敷設した鉄道。軌道と…

勿来 なこそ

日本大百科全書(ニッポニカ)
福島県南東部、いわき市の一地区。旧勿来市。地名は古代の勿来関に由来する。常磐(じょうばん)炭田の南部を占め、現在は化学、製紙工業がある。太平…

櫟本 いちのもと

日本大百科全書(ニッポニカ)
奈良県北部、天理市の一地区。旧櫟本町。古代の櫟本荘(しょう)。天理市の中心地丹波市(たんばいち)の北に続く上(かみ)街道の街村として発達、名阪国…

落鉄

知恵蔵mini
馬の蹄を保護する蹄鉄が外れて落ちることを指す競馬用語。レース中の落鉄が馬の競走能力に与える影響は明らかにされていないが、GIなどの大きなレー…

大熊〔町〕 おおくま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福島県東部,太平洋に面する町。1954年大野村と熊町村が合体して町制。東部の夫沢海岸の双葉町との境に東京電力福島第一原子力発電所が建設され,ほ…

板柳〔町〕 いたやなぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県西部,津軽平野のほぼ中央にある町。 1920年町制。 55年小阿弥 (こあみ) ,畑岡,沿川 (そえかわ) の3村と合体。 300年も前に町を形成し,当時…

羽須美 はすみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
島根県中南部,江川 (ごうがわ) 中流域の地域。旧村名。広島県に接する。 1957年口羽村と阿須那村が合体して発足。 2004年 10月に石見町,瑞穂町と合…

高瀬[温泉] (たかせ)

改訂新版 世界大百科事典
新潟県北部,岩船郡関川村にある温泉。鷹ノ巣温泉,雲母(きら)温泉,湯沢温泉とともに荒川峡温泉郷をなす。米沢街道を往来する旅人に利用されてき…

精華[町] (せいか)

改訂新版 世界大百科事典
京都府南部,相楽郡の町。人口3万5630(2010)。京都盆地南端に位置し,東境を木津川が北流する。生駒山地につづく丘陵が西部に広がり,東部は木津川…

しらみずあみだどうきょういき【白水阿弥陀堂境域】

国指定史跡ガイド
福島県いわき市内郷白水町にある平安時代の寺院跡。1160年(永暦1)、藤原秀衡(ひでひら)の妹、徳尼が建立したと伝えられている国宝、阿弥陀堂を中…

琴似 ことに

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道南西部、札幌市西区の一地区。旧琴似町。1955年(昭和30)札幌市に編入。1875年(明治8)最初の屯田兵入植により開拓が始まり、牛乳、リンゴ、…

グレース ポー Grace Poe

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 フィリピン上院議員国籍フィリピン学歴ボストン大学卒経歴教会に放置された孤児だったが、フィリピンの“映画王”として知られ、2004…

鷺の湯温泉 さぎのゆおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
島根県東部、安来(やすぎ)市の北部にある温泉。中海(なかうみ)に流入する飯梨(いいなし)川左岸に湧(わ)く。温泉名は、鷺が飛来して傷を治したとの伝…

高輪ゲートウェイ

知恵蔵mini
JR東日本が2020年に暫定開業を予定している、山手線の品川駅―田町駅間に建設中の新駅の名称。周辺には江戸の玄関口にあたる東海道の高輪大木戸があっ…

南アルプストンネル

知恵蔵mini
山梨、静岡、長野の3県にまたがる南アルプスを横断する、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の鉄道トンネル。同社が2027年の開業を目指すリニア中央新幹線…

川辺〔町〕 かわべ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岐阜県南部,飛騨川下流域にある町。 1897年町制。 1955年上米田村と合体,56年下麻生町の一部を編入。江戸時代には河港として繁栄。下麻生地区は筏…

関川〔村〕 せきかわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新潟県北部,荒川中流沿いの村。 1954年関谷村と女川村が合体して成立。米作のほか,肉用牛飼育や養豚をはじめとする畜産業が行なわれる。国の重要文…

加賀温泉郷 かがおんせんきょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
石川県南西部にある温泉地の総称。加賀市の山中温泉、山代(やましろ)温泉、片山津(かたやまづ)温泉、小松市の粟津(あわづ)温泉をいい、全国的に著名…

安芸〔区〕 あき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広島市南東部,広島湾岸から瀬野川流域の丘陵地にある区。 1980年区制。旧瀬野川,船越,矢野の各町域を含む。瀬野川地区は JR山陽本線,山陽道 (国…

那珂川〔市〕 なかがわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福岡県北西部,福岡市の南に接する市。1956年岩戸村,安徳村,南畑村の 3村が合体して那珂川町となり,2018年市制。主産業は米作。那珂川の上流に南…

長崎本線 ながさきほんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
九州の北西部,有明海の西岸沿いの鉄道。 JR九州。鳥栖-長崎間 125.3km。 1891年着工,1905年九州鉄道として全通,07年国有化された。初め現在の佐…

日豊本線 にっぽうほんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
九州の東海岸を走る鉄道。 JR九州。小倉-鹿児島間 462.6km。 1895年に小倉-行橋間が九州鉄道として開通,97年豊州鉄道により柳ヶ浦まで延長。 1907…

分割民営化 ぶんかつみんえいか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
安上がりの政府 (チープ・ガバメント) を目指して行財政の肥大化による非効率を排除し,競争原理の導入による組織の活性化を図るために行なわれた公…

天竜峡 (てんりゅうきょう)

改訂新版 世界大百科事典
長野県飯田市中部,天竜川中流の峡谷。飯田市時又(ときまた)付近から下流をいい,中心はJR飯田線天竜峡駅近くの姑射(こや)橋あたりで,花コウ岩…

東[区]【ひがし】

百科事典マイペディア
北海道札幌市北東部の区。1972年区制。区内中央部を伏籠(ふしこ)川が北流。地下鉄東豊線が通る。平坦な地形でタマネギ(札幌黄(さっぽろき))の産地…

数寄屋橋【すきやばし】

百科事典マイペディア
東京都中央区銀座の,千代田区に接する一地区。江戸時代織田有楽斎の数寄屋,南町奉行所,江戸城の数寄屋橋門があった。外濠(そとぼり)にかかってい…

麻績〔村〕 おみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長野県北部,筑摩山地の中央部にある村。 1889年成立。 1956年日向村と合体。村名は平安時代からの郷名に由来する。北部にある聖山付近の猿ヶ馬場峠…

きょうさい‐くみあい〔‐くみあひ〕【共済組合】

デジタル大辞泉
同種の職業または同一の事業などに従事する者の相互扶助を目的とする団体。組合員の疾病・負傷・死亡・退職などに際し、一定の給付を行う。国家公務…

渋谷〔区〕 しぶや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都 23特別区の1つ。 1932年区制。 47年特別区制。中央を古川 (渋谷川) が流れ,南東部には高級住宅,大学,外国公使館,病院などがある。中部に…

ラズウェル ラッド Ruswell Rudd

20世紀西洋人名事典
1935.11.17 - 米国のジャズ奏者。 コネチカット州シャロン生まれ。 別名Ruswell Hopkins Rudd (Jr.)。 1954〜59年にニューヨークのトラディショナ…

下條(村) しもじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
長野県南部、下伊那郡(しもいなぐん)の村。天竜川右岸の丘陵山地に位置する典型的な山村で、散在する小平地に水田があり、特産品はリンゴ、辛味ダイ…

清里(山梨県) きよさと

日本大百科全書(ニッポニカ)
山梨県北杜市(ほくとし)北部の一地区。旧清里村。八ヶ岳(やつがたけ)南東麓(ろく)、標高1000~1400メートルの高原(清里高原)で、風光に恵まれ、避…

土生 はぶ

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県南東部、尾道(おのみち)市の旧因島(いんのしま)市地区の中心。因島の南東部に位置し、因島市役所や日立造船因島工場があった。造船所は造船不…

ジェームズ ナッスル James Allen Nussle

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,法律家 元米国行政管理予算局(OMB)局長,元米国下院議員国籍米国生年月日1960年6月27日出生地アイオワ州デモイン別名別称=ナッスル,…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android