「長官」の検索結果

8,565件


鉄腕アトム

知恵蔵
手塚治虫原作のロボットマンガの主人公。日本のロボット開発者・研究者の多くが「アトムを創りたい」という動機で研究に入っており、開発動向にも絶…

鶴原定吉 (つるはら-さだきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1857*-1914 明治-大正時代の官僚,経営者。安政3年12月15日生まれ。外務省につとめたのち,日銀理事をへて関西鉄道社長。明治33年政友会創立に参加,…

星野直樹 (ほしの-なおき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1978 昭和時代の官僚,政治家。明治25年4月10日生まれ。大蔵省から満州国財政部に転じ,昭和12年国務院総務長官に就任。15年第2次近衛(このえ)…

巨勢奈弖麻呂 (こせのなでまろ) 生没年:?-753(天平勝宝5)

改訂新版 世界大百科事典
奈良時代中期の貴族。大海の孫,比等の子。古代の大族巨勢氏の正流をひく。731年(天平3)従五位下。造仏像司長官,民部卿,神祇伯,大・中納言を歴…

曾禰益 (そね-えき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1980 昭和時代後期の政治家。明治36年12月5日生まれ。曾禰達蔵の次男。妻は五島慶太の娘。大正15年外務省にはいる。戦後,片山内閣の官房次長…

Z旗【ゼットき】

百科事典マイペディア
国際信号書による文字旗(旗旒(きりゅう)信号)のZ。日露戦争における日本海海戦で連合艦隊司令長官東郷平八郎が,特定信号書でこの旗に〈皇国ノ興廃…

行省 こうしょう Xing-sheng; Hsing-shêng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,元の中央政府である中書省の地方出先機関。行中書省の略。元の太宗 (オゴデイ ) 時代におかれた燕京行省に始り,元の世祖フビライ・ハン時代に…

石原 健三 イシハラ ケンゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書枢密顧問官,貴院議員(勅選) 生年月日元治1年1月(1864年) 出身地岡山県 学歴東京帝国大学〔明治22年〕卒 経歴明治22年司法省に入省し判事試補と…

福永健司 (ふくなが-けんじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1988 昭和時代後期の政治家。明治43年8月5日生まれ。埼玉県副知事をへて,昭和24年衆議院議員(当選15回,自民党)となる。第4・第5次吉田内閣,第…

三浦朱門 (みうら-しゅもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の小説家。大正15年1月12日生まれ。曾野綾子の夫。昭和25年第15次「新思潮」に参加。翌年「冥府山水図」でみとめられ,第三…

山尾庸三 (やまお-ようぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1917 幕末-明治時代の武士,官僚。天保(てんぽう)8年10月8日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。文久3年伊藤博文らと渡英,工業をまな…

山県伊三郎 (やまがた-いさぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1858*-1927 明治-大正時代の官僚。安政4年12月23日生まれ。叔父山県有朋(ありとも)の養子となる。徳島・三重両県知事,内務次官などをへて,明治39年…

中村 元雄 ナカムラ モトオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選),大蔵省主税局長 生年月日天保10年(1839年) 出生地豊後国日田(大分県) 経歴広瀬談窓に学び、明治維新後日田県属、大分県権典司。…

保岡 武久 ヤスオカ タケヒサ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党) 生年月日明治35年11月25日 出生地鹿児島県奄美大島 学歴東京帝大政治学科〔昭和2年〕卒 経歴内務省を経て、昭和22年鹿児…

トレント号事件 トレントごうじけん Trent Affair

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ南北戦争中に起った公海の自由の原則に関連する事件。 1861年 11月8日に北軍の軍艦がイギリスの郵便船『トレント』号に乗船していた,イギリ…

吏部 りぶ li-bu; li-pu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の官制,尚書省の六部の筆頭。文官の人事を握り,封爵,栄典,勤務評定などを司った。『周礼』にある天官大冢宰 (ちょうさい) の後身と考えられ…

決裁文書改ざん

共同通信ニュース用語解説
財務省が森友学園への国有地売却に関する決裁文書を改ざんした問題。安倍昭恵首相夫人の名前や「特例的な内容」といった表現を削除するなど14件の文…

日本芸術院

共同通信ニュース用語解説
優れた芸術家を顕彰するための「栄誉機関」。1919年に創設された帝国美術院が前身で、47年に現在の名称になった。会員は非常勤の国家公務員となり、…

ウォルポール Robert Walpole, 1st Earl of Orford

山川 世界史小辞典 改訂新版
1676~1745イギリスの政治家。ホイッグ党の下院議員,陸軍長官などをへて南海泡沫事件後の混乱期に政権を掌握,1721年以降第一大蔵卿を務めた彼が最…

関東総督府 かんとうそうとくふ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1905年(明治38)から06年8月までの1年間,関東州・南満州鉄道付属地の行政機関。05年9月関東総督府勤務令が制定され,11月業務を開始。軍事命令による…

教育総監 きょういくそうかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
陸軍の三官衙の一つであり,教育内容の選定や陸軍諸学校の管理などにあたる教育統轄機関の教育総監部の長官。1898年(明治31)教育総監部条例によって…

ベケット Thomas Becket 生没年:1118-70

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのカンタベリー大司教。両親はノルマン人で父はロンドンの商人であった。カンタベリー大司教セオボールドに仕え,1154年首席助祭に登用され…

星野 直樹 ホシノ ナオキ

20世紀日本人名事典
昭和期の官僚,政治家 内閣書記官長;貴院議員(勅選);満州国総務長官。 生年明治25(1892)年4月10日 没年昭和53(1978)年5月29日 出生地群馬県利根郡沼…

小坂 徳三郎 コサカ トクサブロウ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党),元・運輸相,元・信越化学工業社長 生年月日大正5年1月20日 出生地長野県長野市 学歴東京帝国大学経済学部〔昭和14年〕卒 …

南柯の夢

故事成語を知る辞典
人生がはかないことのたとえ。また、夢のこと。 [使用例] 母の声におどろいて目がさめればこれなん正しく南柯の夢であった[佐藤紅緑*ああ玉杯に花…

福田康夫 ふくだやすお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1936.7.16. 東京,世田谷政治家。内閣総理大臣(首相。在任 2007~08)。福田赳夫元首相の長男。1959年早稲田大学政治経済学部経済学科を卒業し…

内閣法制局 ないかくほうせいきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
内閣に置かれ,内閣総理大臣や各省大臣を法制面で技術的に補佐する機関。1952年法制局設置法に基づき法制局として設置され,1962年同法が内閣法制局…

スティーブン チュー Steven Chu

現代外国人名録2016
職業・肩書物理学者 スタンフォード大学教授 元米国エネルギー長官国籍米国生年月日1948年2月28日出生地ミズーリ州セントルイス専門気候変動学歴ロチ…

ドノバン Donovan, William J.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.1.1. ニューヨーク,バッファロー[没]1959.2.8. ワシントンD.C.アメリカ合衆国の弁護士,軍人,外交官。別名 Wild Bill Donovan。第2次世界…

嶋田繁太郎 (しまだしげたろう) 生没年:1883-1976(明治16-昭和51)

改訂新版 世界大百科事典
大正・昭和期の海軍軍人(大将)。東京都出身。海軍兵学校(32期),海軍大学校卒。軍令部次長,支那方面艦隊長官などを経て,1941年東条英機内閣の…

平敷屋朝敏 (へしきや-ちょうびん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1701*-1734 琉球の和文学者。尚貞王32年11月23日生まれ。屋良宣易(やら-せんえき)の孫。禰覇親雲上(ねはぺーちん)朝文の子。父の跡目をつぎ,平敷屋…

水田三喜男 (みずた-みきお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-1976 昭和時代後期の政治家。明治38年4月13日生まれ。昭和21年自由党から衆議院議員に当選(当選13回,自民党)。第4次吉田内閣で経済審議庁長官…

ないかくかんぼう‐ないかくあんぜんほしょうききかんりしつ〔ナイカククワンバウナイカクアンゼンホシヤウキキクワンリシツ〕【内閣官房内閣安全保障・危機管理室】

デジタル大辞泉
国民の生命・身体・財産に重大な被害が生じるおそれのある緊急事態への対処などを担当する内閣官房の組織の一つ。昭和61年(1986)に内閣安全保障室…

荒木田氏経 (あらきだ-うじつね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1402-1487 室町時代の神職。応永9年生まれ。家は代々伊勢神宮の祠官(しかん)。内宮禰宜(ねぎ)から寛正(かんしょう)3年一禰宜(長官)にすすむ。祭祀…

百済孝忠 (くだらの-こうちゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の官吏。天平(てんぴょう)8年(736)従五位下となる。遠江守(とおとうみのかみ),左中弁をへて,大宰大弐(だざいのだいに)となる。従四位…

吉田兄人 (きったの-えひと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の官吏,医師。天平(てんぴょう)20年(748)の皇后宮職(しき)の牒(公文書)に侍医兼皇后宮大属(だいさかん)河内大目(かわちのだいさかん)…

菅野弘夫 (かんの-ひろお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1923-2009 昭和後期-平成時代の官僚。大正12年7月16日生まれ。昭和23年臨時人事委員会事務局(現人事院)にはいり,自治省,環境庁をへて,総理府にうつ…

大原重徳 (おおはら-しげとみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1801-1879 幕末-明治時代の公卿(くぎょう)。享和元年10月16日生まれ。尊攘(そんじょう)派。日米修好通商条約勅許に反対して八十八卿の列参奏上に参…

伏見宮博恭王 (ふしみのみや-ひろやすおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1875-1946 明治-昭和時代の皇族,軍人。明治8年10月16日生まれ。伏見宮貞愛(さだなる)親王の第1王子。華頂宮3代をつぎ,のち伏見宮家(22代)にもどる…

中務省【なかつかさしょう】

百科事典マイペディア
律令制下の八省(はっしょう)の一つ。詔勅(しょうちょく)・上奏など天皇側近の事務を担当。中宮職(ちゅうぐうしき)のほか6寮3司を管轄。飛鳥浄御原…

相沢英之 (あいざわ-ひでゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1919- 昭和後期-平成時代の官僚,政治家。大正8年7月4日生まれ。大蔵省にはいり,理財局長,主計局長をへて昭和48年事務次官。この間44年女優司葉子と…

石黒武重 (いしぐろ-たけしげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1897-1995 大正-昭和時代の官僚,政治家。明治30年5月13日生まれ。大正10年農商務省にはいり,農林,農商の各次官をへて,終戦直前に枢密院書記官長。…

竹内 赳夫 タケノウチ タケオ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の陸軍少将 生年慶応2年(1866年) 没年大正6(1917)年12月22日 出生地丹波国福知山(京都府) 学歴〔年〕陸士〔明治23年〕卒,陸大卒 経歴…

中川 健蔵 ナカガワ ケンゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の官僚 台湾総督;貴院議員。 生年明治8年7月16日(1875年) 没年昭和19(1944)年6月26日 出身地新潟県 学歴〔年〕東京帝大卒 経歴明治35…

仮谷 忠男 カリヤ タダオ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家 衆院議員(自民党);建設相。 生年大正2(1913)年5月30日 没年昭和51(1976)年1月15日 出生地高知県 学歴〔年〕高小 経歴高知県議4期、…

中村 幸八 ナカムラ コウハチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治31年12月 出身地静岡県 学歴東京帝国大学法学部政治科卒 経歴農商務省に入省、鉱山監督局長、軍需監理部長官など…

和田 彦次郎 ワダ ヒコジロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(無所属),貴院議員(勅選) 生年月日安政6年6月(1859年) 出身地広島県 経歴明治25年衆院議員となり当選8回。31年農商務省農務局長となり…

大沢 界雄 オオサワ カイユウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の陸軍中将 生年安政6年9月24日(1859年) 没年昭和4(1929)年10月15日 出身地愛知県 学歴〔年〕陸士〔明治14年〕卒,陸大〔明治21年〕卒…

松本烝治 まつもとじょうじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1877.10.14. 東京[没]1954.10.8. 東京商法学者。東京大学卒業後,1910年同大学教授。 19年南満州鉄道株式会社理事,次いで副社長,22年辞任。 23…

じゅく‐しょく【熟食】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① よく煮たり焼いたりした食物。また、それを食べること。火食(かしょく)。[初出の実例]「凡給二熟食一者。拠二前月上日一。移二送宮内省…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android