• コトバンク
  • > 「ŷ tvwang2024 Ƽ ֽ ȭ ٽú Ʈ ѱ ؿ ȸ ִ° ũMF5」の検索結果

「ŷ tvwang2024 Ƽ ֽ ȭ ٽú Ʈ ѱ ؿ ȸ ִ° ũMF5」の検索結果

10,000件以上


きょじょ【粔籹】

改訂新版 世界大百科事典

かかば【臛臛婆】

改訂新版 世界大百科事典

尾関村おぜきむら

日本歴史地名大系
愛知県:一宮市尾関村[現]一宮市浅井(あざい)町尾関(おぜき)木曾川の南方にあたり、北は大江(おおえ)用水を境に黒岩(くろいわ)・河田(こ…

灼け込む

盆栽用語集
      切断や何かの障害で太枝が枯れた後、その部分から真下に向かって枯れ込んでいくことを指す。水吸いが切れることによって吸い上げが止まり…

アンゴラ

百科事典マイペディア
◎正式名称−アンゴラ共和国Republic of Angola。◎面積−124万6700km2。◎人口−2438万人(2014)。◎首都−ルアンダLuanda(585万人,2012)。◎住民−オビン…

建武式目条々 けんむしきもくじょうじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
鎌倉元のごとく柳営(りゅうえい)たるべきか、他所たるべきや否やの事 右、漢家本朝、上古の儀遷移(せんい)これ多く、羅縷(らる)に遑(いとま)あらず…

佐野庄さののしよう

日本歴史地名大系
京都府:熊野郡久美浜町佐野村佐野庄古代の佐濃(さの)郷(和名抄)域に成立した荘園で山城石清水(いわしみず)八幡宮(現八幡市)領であった。近…

18画 (異体字) 6画

普及版 字通
[字音] ホ[字訓] うつわ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は甫(ほ)。〔説文〕五上に「黍稷(しよしよく)の圜(ゑん)なり。竹皿に從ひ、甫聲」…

琴崎八幡宮ことざきはちまんぐう

日本歴史地名大系
山口県:宇部市宇部村琴崎八幡宮[現]宇部市大字上宇部黒岩(くろいわ)山の西方、上宇部(かみうべ)の台地状の地、高田(たかだ)に鎮座。主神は…

新町村しんまちむら

日本歴史地名大系
奈良県:五條市新町村[現]五條市新町一―三丁目吉野川北岸、紀州街道五条村―二見(ふたみ)村間の街村。慶長一〇年(一六〇五)五条二見城主松倉重…

沈殿銅 (ちんでんどう) cement copper

改訂新版 世界大百科事典
銅イオンを含む水溶液の中から,他の金属によって還元され沈殿した金属銅。銅鉱山などにおいては,クジャク石,ラン銅鉱などの酸に溶けやすい銅鉱物…

小池村こいけむら

日本歴史地名大系
茨城県:稲敷郡阿見町小池村[現]阿見町小池北は実穀(じつこく)村、南は岡見(おかみ)村(現牛久町)。岡見との境を鎌倉街道が走る。中世は信太…

畑村はたむら

日本歴史地名大系
京都府:天田郡夜久野町畑村[現]夜久野町字畑北は但馬国(現兵庫県)、東は現福知山市に接する。畑川が中流で二谷に分れる辺りから、西側の谷には…

小手指村こてさしむら

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡五霞村小手指村[現]五霞村小手指佐伯(さえき)川の南、権現堂(ごんげんどう)川(廃川)の東に所在。北は川妻(かわつま)村。東…

カルボニル化 かるぼにるか carbonylation

日本大百科全書(ニッポニカ)
一酸化炭素(CO)を作用させてカルボニル化合物を生成させる反応をいう。とくに特定の反応をさすのではなく、多くの反応がカルボニル化とよばれてい…

16画

普及版 字通
[字音] ゲン・ケン[字訓] こしき[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は虔(けん)の省声の虍(こ)。〔説文〕三下に「鬲(れき)の屬なり」と…

ベイズの定理 べいずのていり

日本大百科全書(ニッポニカ)
k個の事象E1、E2、……、Ekがあって、このうちのどの二つも同時におこることはなく、k個のうちのどれか一つがかならずおこるとする。このとき、事象Eに…

資本コスト しほんこすと cost of capital

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業が使用資本のために負担する価値犠牲。自己資本の資本コストは配当であり、他人資本(負債)のそれは支払利子である。使用資本がこれら両種の資…

けいへい【邢(■1)】

改訂新版 世界大百科事典

もうこう【艋舺】

改訂新版 世界大百科事典

ブルネイ

百科事典マイペディア
◎正式名称−ブルネイ・ダルサラーム国Negara Brunei Darussalam/State of Brunei,Abode of Peace。◎面積−5765km2。◎人口−39万3000人(2011)。◎首都…

伊船野田村いふなのだむら

日本歴史地名大系
三重県:鈴鹿市旧鈴鹿郡地区伊船野田村[現]鈴鹿市伊船(いふな)町 伊船野田伊船村の南東、間に竜(りゆう)ヶ池を挟んで、御幣(おんべ)川左岸の…

八瀬庄やせのしよう

日本歴史地名大系
京都市:左京区八瀬村八瀬庄北は大原西庄、東は比叡山延暦寺領に接し、八瀬川の両岸を庄域とする山間の荘園で青蓮(しようれん)院(現左京区)門跡…

西泉田村にしいずみだむら

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡境町西泉田村[現]境町西泉田鵠戸(くぐいど)沼(現在は水田)のヤト田の西に所在。西は上小橋(かみこばし)村。北部と南部に平地…

河辺中村かわなべなかむら

日本歴史地名大系
京都府:舞鶴市大浦地区河辺中村[現]舞鶴市字河辺中集落が連続する河辺谷の中で最も河辺川の河口に近い、山を背にした村。集落に対面する小字干田…

イオン化ポテンシャル いおんかぽてんしゃる ionization potential

日本大百科全書(ニッポニカ)
イオン化エネルギーを電子ボルト単位で表した量。イオン化電位あるいはイオン化電圧ともいう。電子の加速電圧によってイオン化エネルギーを測定した…

盂 8画 (異体字) 7画

普及版 字通
[字音] ウ[字訓] みずいれ・わん[説文解字] [甲骨文] [金文] [その他] [字形] 形声声符は于(う)。〔説文〕五上に「なり」とするが、周初の〔侯…

三光院さんこういん

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町深溝村三光院[現]幸田町深溝 清水村域中央に近く丘陵麓に位置する。浄土宗鎮西派大樹(だいじゆ)寺末で、泉流山と号する。本…

仏教の公伝 ぶっきょうのこうでん

日本大百科全書(ニッポニカ)
志癸嶋天皇〔欽明〕御世戊午〔538〕年十月十二日、百斉〔百済〕国主明王始奉レ度二仏像経教僧等一。勅授二蘇我稲目宿禰大臣一令二興隆一也。    …

ていれき【葶藶】

改訂新版 世界大百科事典

ほうくん【龐勛】

改訂新版 世界大百科事典

贄野池にえののいけ

日本歴史地名大系
京都府:綴喜郡井手町多賀村贄野池新野池とも記す。「八雲御抄」に載る歌枕だが、古代・中世の散文に多く出る。池は(中略)贄野の池、初瀬に詣でし…

けってい【駃騠】

改訂新版 世界大百科事典

せいそう【蠐螬】

改訂新版 世界大百科事典

さいよう【蔡邕】

改訂新版 世界大百科事典

さくたく【蒴藋】

改訂新版 世界大百科事典

西方寺さいほうじ

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町久保田村西方寺[現]幸田町久保田 開章久保田(くぼた)村内の中央部にある。紫雲山と号し、浄土宗西山派。本尊は阿弥陀如来。…

平安京左京三条四坊十町へいあんきようさきようさんじようしぼうじつちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区柳池学区東八幡町平安京左京三条四坊十町[現]中京区東八幡町調査地はもとは京都市立柳池中学校(りゆうち       )があった…

八瀬窯風呂跡やせかまぶろあと

日本歴史地名大系
京都市:左京区八瀬村八瀬窯風呂跡[現]左京区八瀬秋元町八瀬大橋の西詰を上流へ一〇〇メートル入った八瀬川畔にある。窯風呂は半円形の窯の中に青…

明石堂あかしどう

日本歴史地名大系
新潟県:小千谷市小千谷村明石堂[現]小千谷市寺町浄土宗青木山極楽寺の前にある。小千谷縮布の始祖明石次郎を祀る。極楽寺に始祖の墓が置かれた理…

藤子不二雄 ふじこふじお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
藤本弘 (ふじもとひろし)   1933.12.1. 富山~1996.9.23. 東京 安孫子素雄 (あびこもとお)   1934.3.10. 富山~2022.4.7. 神奈川漫画家。藤子不二…

ターンブルブルー ターンブルブルー Turnbull's blue

化学辞典 第2版
鉄(Ⅱ)塩溶液にフェリシアン化カリウムを加えて生成する青色沈殿.次の2種類の不溶性沈殿の混合物で FeⅡの検出に用いられる.   3 Fe2+ + 2 K3[F…

クロネッカーの記号 クロネッカーのきごう Kronecker's symbol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クロネッカーの δ (デルタ) ともいう。記号 δij のことで,次の意味で用いられる。 δij を成分とする行列は単位行列である。

吉野先帝菩提碑よしのせんていぼだいひ

日本歴史地名大系
宮城県:石巻市湊村多福院吉野先帝菩提碑多福院本堂裏手左方、阿弥陀峰の直前に位置する。江戸時代の各種文献の記述中、碑銘の部分に相違があり、誤…

若松町わかまつちよう

日本歴史地名大系
京都市:上京区翔鸞学区若松町上京区六軒町通一条上ル清和(せいわ)院の東、中央を南北に六軒町(ろつけんちよう)通が通る。平安時代、当町辺りは…

興元寺こうげんじ

日本歴史地名大系
山口県:徳山市徳山村興元寺[現]徳山市大字徳山 一ノ井手東(ひがし)川の東岸山寄りにある。曹洞宗、万徳山と号し、本尊薬師如来。野上(のがみ)…

大布施村おぶせむら

日本歴史地名大系
京都市:左京区大布施村[現]左京区花背(はなせ)大布施町西は丹波国桑田郡黒田村(現北桑田郡京北町)、東は大見(おおみ)、北は八桝(やます)…

ビス-アレーン錯体 ビスアレーンサクタイ bis-arene complex

化学辞典 第2版
二つの芳香族環の間に遷移金属がはさまれた構造をもつ錯体をいう.1955年にはじめて合成されたジベンゼンクロム[Cr(C6H6)2]が代表的なもので,メタロ…

沼城跡ぬまのしろあと

日本歴史地名大系
山口県:徳山市須々万村沼城跡[現]徳山市大字須々万本郷 要害沼間城とも記したが、だれの城として築かれたものかは不明。陶晴賢が安芸厳島(いつく…

鍛冶屋町かじやちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区生祥学区鍛冶屋町中京区錦小路通御幸町西入東西に通る錦小路(にしきこうじ)通を挟む両側町。町の東は御幸町(ごこまち)通、西は麩…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android