「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


ナコンパトム Nakhon Pathom

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイ西部,チャオプラヤー川デルタにある町。バンコク西方 47kmに位置し,鉄道,道路,運河で結ばれている。ナコンパトム県の県都。豊かな稲作地帯を…

高嶺秀夫【たかみねひでお】

百科事典マイペディア
日本で最初の本格的教育学者。会津藩の中流武士の家に生まれる。慶応義塾で英学を修め,同塾教員となる。1875年,伊沢修二らとともに師範教育調査の…

三木パウロ みきパウロ Miqui Paulo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]永禄7 (1564). 摂津?[没]慶長1 (1596).12.19. 長崎安土桃山時代の日本人イエズス会士(→イエズス会),イルマン。二十六聖人の一人。日本名不詳…

アンドルー カニンガム Andrew Cunningham

20世紀西洋人名事典
1883 - 1963 英国の軍人。 元・海軍元帥。 1939年地中海艦隊の司令長官代理としてイタリア艦隊の行動を制し、マルタ島ルートの補給線を確保する。’…

Gulf War

英和 用語・用例辞典
(1991年1月17日から2月28日までの)湾岸戦争 (イラク軍のクェート侵攻後、米国中心の多国籍軍とイラク軍との間で行われた戦争)Gulf Warの関連語句Gulf…

majority vote

英和 用語・用例辞典
多数投票 議決権の過半数 多数決majority voteの関連語句an overwhelming majority vote圧倒的多数reach one’s conclusion through an majority vote…

大谷光瑞【おおたにこうずい】

百科事典マイペディア
浄土真宗本願寺派22代宗主。法名は鏡如(きょうにょ)。1903年宗主となり,宗務,教勢の拡張に活躍。本多恵隆(えりゅう)ら4名を連れ,欧州からパミー…

プリンス・オブ・ウェールズ

デジタル大辞泉プラス
①《Prince of Wales》イギリス海軍の戦艦。クイーン級(フォーミダブル級の改良型)。名称はのちの英国王、ジョージ5世の称号から。1902年進水、1904…

アーダルベルト Adalbert; Adelbert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1000頃[没]1072.3.16. ゴスラルハンブルク,ブレーメン大司教 (在職 1043~72) 。中世ドイツの典型的聖界諸侯の一人。ザクセンの著名な貴族の出…

青木マリーン

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「青木マリーン株式会社」。英文社名「AOKI MARINE CO., LTD.」。建設業。昭和54年(1979)「株式会社青木建設」の船舶本部から分離独立し「コ…

ダーグ・H.A.C. ハマーショルド Dag Hjalmar Agne Carl Hammarskjöld

20世紀西洋人名事典
1905.7.29 - 1961.9.18 スウェーデンの政治家,経済学者,法学者,外交官。 元・ストックホルム大学教授,元・国連事務総長。 別名Dag Hammarskjöld,Da…

G. リップマン Gabriel Lippmann

20世紀西洋人名事典
1845.8.16 - 1921.7.12 フランスの物理学者。 元・ソルボンヌ大学数理物理学教授,元・ソルボンヌ大学実験物理学教授。 ホーレリッヒ(ルクセンブル…

jumping-off place [point]

英和 用語・用例辞典
出発点 起点 第一歩 人里離れた場所 最果ての地 極限 限界点jumping-off place [point]の用例The Japanese delegation of 113 athletes to the Sochi…

win a medal

英和 用語・用例辞典
メダルを獲得するwin a medalの用例Japan has sent a delegation of 113 athletes to the 2014 Sochi Winter Olympics, including 65 women, and in …

ヴァルダナ朝(ヴァルダナちょう) Vardhana

山川 世界史小辞典 改訂新版
プシュパブーティ(Puṣpabhūti)朝ともいう。6世紀後半にはデリーの北方を拠点に王国を形成。606年に即位したハルシャ・ヴァルダナはガンジス川中流域…

Syrian rebels

英和 用語・用例辞典
シリアの反体制派Syrian rebelsの用例Syrian rebels made a run on Aleppo which has been a key bastion of support for Syrian President Bashar A…

児島惣次郎

朝日日本歴史人物事典
没年:大正11.10.18(1922) 生年:明治2.12.8(1870.1.9) 明治大正期の陸軍軍人。岡山県出身。長野六三郎の3男。児島滋胤の養嗣子となる。明治23(1890)…

明帝 (めいてい) Míng dì 生没年:28-75

改訂新版 世界大百科事典
中国,後漢の2代皇帝劉荘。在位57-75。光武帝の第4子。明堂(執政の殿堂)・辟雍(へきよう)(天子の建てた大学)の完成とともに,大射礼・養老礼(…

景帝 (けいてい) Jǐng dì 生没年:前187-前141

改訂新版 世界大百科事典
中国,前漢6代皇帝劉啓。在位,前157-前141年。文帝の子,母は竇(とう)皇后である。立太子のときの評語として純厚慈仁とある。法家刑名の徒である…

建川美次 (たてかわよしつぐ) 生没年:1880-1945(明治13-昭和20)

改訂新版 世界大百科事典
陸軍中将。新潟県生れ。1901年陸軍士官学校卒(13期)で騎兵少尉となり,日露戦争出征。《敵中横断三百里》は建川挺身隊の行動を小説にしたものであ…

横田 万寿之助 ヨコタ マスノスケ

20世紀日本人名事典
明治期の実業家 没年昭和3(1928)年1月21日 経歴明治4年京都仏学校が開設されるとレオン・デュリーにフランス語を学ぶ。デュリーが上京すると同行…

藤田 高之 フジタ タカユキ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期〜大正期の司法官,代議士 衆院議員(立憲改進党);東京上等裁判所検事。 生年弘化4年7月18日(1847年) 没年大正10(1921)年5月28日 出生地…

吉井澄雄 よしいすみお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1933.1.24. 東京舞台照明家。東京学芸大学中退。高校在学中から演劇部で照明にたずさわり,遠山静雄に師事した。 1953年浅利慶太らと劇団四季を…

ヘイグ(Douglas Haig, 1st Earl Haig) へいぐ Douglas Haig, 1st Earl Haig (1861―1928)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの軍人。陸軍士官学校で学び、南アフリカ戦争(ブーア戦争)に従軍後、インド勤務などを経て、第一次世界大戦中1915年12月にフランス派遣軍…

リサンドロス りさんどろす Lysandros (前455ころ―前395)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ギリシアのスパルタの将軍。ペルシアのキロスの友誼(ゆうぎ)を得て海軍を強化し、紀元前405年アイゴスポタモイにアテネ海軍を壊滅させ、翌年アテ…

長門探題 ながとたんだい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎌倉時代,モンゴルの襲来にそなえて,長門,周防防衛のために設けられた幕府の出先機関で,長門周防探題ともいわれている。建治2 (1276) 年執権北条…

マーガリー事件 マーガリーじけん Margary Shi-jian; Margary Shih-chien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
光緒1 (1875) 年,中国,清とビルマの国境でイギリス駐華領事館員 A.R.マーガリーが,中国人に殺害された事件。当時イギリスはビルマから雲南省への…

日本学術会議 にほんがくじゅつかいぎ Science Council of Japan; JSC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
科学の向上発展をはかり,行政・産業・国民生活に科学を反映・浸透させることを目的とする。日本の科学者の内外に対する代表機関。 1949年に発足。総…

ヒューツ Heutsz, Johannes B. van

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1851.2.3.[没]1924.7.10.オランダの陸軍軍人,のちに東インド総督 (在任 1904~09) 。 1873年7月にスマトラ島でアチェ戦争が起ると,翌年現地に…

鉱税の害 こうぜいのがい Kuang-shui; K`uang-shui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,明末に鉱山の開発や商税の増徴などの過酷な収奪により,民変を激発させたこと。明朝は 16世紀末,いわゆる万暦の三大征で財政が窮迫し,それに…

両都両港開市開港延期問題 りょうとりょうこうかいしかいこうえんきもんだい

旺文社日本史事典 三訂版
幕末,通商条約の開市開港をめぐる外交問題安政の五カ国条約によって開市・開港が決められた2都・4港のうち,横浜・長崎港以外の両都(江戸・大坂…

マイエフスキー まいえふすきー Николай Владимирович Маиевский/Nikolay Vladimirovich Maievskiy (1823―1892)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの砲術家。近世弾道学の礎(いしずえ)をつくる。1843年モスクワ大学卒業。1846年ペテルブルグ・ミハイロフ砲術学校将校学級卒業。1858年ミハイ…

国連中米監視団 こくれんちゅうべいかんしだん United Nations Observer Group in Central America; ONUCA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1989年 11月の安全保障理事会決議により設置された中米平和維持のための国連監視団。 87年8月に中米5ヵ国 (グアテマラ,ホンジュラス,エルサルバド…

ショーモン Chaumont, Alexandre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
17世紀のフランス海軍軍人。ルイ 14世からタイ (シャム) 派遣大使に任じられ,1685年2隻の軍艦を指揮して現地に到着,タイ王プラ・ナーラーイの歓待…

東洋英和女学院大学 とうようえいわじょがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立女子大学。キリスト教系。1884年カナダ・メソジスト教会派遣の女性宣教師マーサ・J.カートメルが創立した東洋英和女学校を前身とする。1947年東…

様似村さまにむら

日本歴史地名大系
北海道:日高支庁様似町様似村[現]様似郡様似町潮見台(しおみだい)・港町(みなとまち)・本町(ほんちよう)・会所町(かいしよまち)・栄町(…

プライバシーマーク

ASCII.jpデジタル用語辞典
経済産業省の外郭団体、日本情報処理開発協会(JIPDEC)が管理する、個人情報取り扱いに関する認定制度。個人情報について「年1回以上の管理状況の確…

肥富

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 室町時代の博多商人。応永の初年に明から帰国し,足利義満に明との通信(通交)の利を説き,これにより義満は応永8(1401)年の遣明船を…

月渚永乗 (げっしょ-えいじょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1465-1541 室町-戦国時代の僧。寛正(かんしょう)6年生まれ。臨済(りんざい)宗。肥後(熊本県)でまなび,日向(ひゅうが)(宮崎県)で桂庵玄樹(けいあん-…

斉明天皇 (さいめいてんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
594-661 飛鳥(あすか)時代,第37代天皇。在位655-661。孝徳天皇のあと,皇極(こうぎょく)天皇が重祚(ちょうそ)。中大兄(なかのおおえの)皇子(のち天…

ロー

百科事典マイペディア
17世紀イングランドの外交官。晩年のエリザベス1世の宮廷に入り,ついでジェームズ1世に使えて1605年ナイト爵を授かる。1610年から3回にわたって…

岡村寧次 (おかむらやすじ) 生没年:1884-1966(明治17-昭和41)

改訂新版 世界大百科事典
陸軍軍人。東京都出身。陸軍士官学校(16期),陸軍大学校卒。1921年ヨーロッパに出張,現地で永田鉄山,小畑敏四郎と接触し,以後,欧米列強の水準…

グリュケリウス Glycerius

改訂新版 世界大百科事典
ローマ帝国西帝。在位473-474年。オリュブリウス帝のもとで皇帝大本営の将校団長官(コメス・ドメスティコルム)を務め,同帝没後,リキメルの甥でそ…

ゲルマヌス Germanus 生没年:378ころ-448ころ

改訂新版 世界大百科事典
キリスト教の聖人。フランス名サン・ジェルマン。フランス中部オーセール市の名門貴族で,のち同市の司教となる。429年にペラギウス派を論難すべくブ…

宇宙領域専門部

知恵蔵mini
宇宙空間の監視を主に担う航空自衛隊の部隊。防衛省が2022年度までの発足と、23年度からの本格運用を計画している。東京都府中市の航空自衛隊府中基…

バイバルス Baibars al-Bunduqdāri

旺文社世界史事典 三訂版
1223〜77エジプトのマムルーク朝の第5代スルタン(在位1260〜77)もとトルコ系のマムルーク(奴隷軍人)。才能を認められて将軍となり,1260年フラ…

水野成夫 みずのしげお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899.11.13. 静岡[没]1972.5.4.昭和期の実業家。東京帝国大学を卒業後,日本共産党に入党し,産業労働調査所に勤務。 1927年,日本共産党を代表…

ホールデーン ほーるでーん Richard Burdon Haldane, 1st Viscount Haldane of Cloan (1856―1928)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家、哲学者。1885年自由党員として下院議員となり、1911年に子爵に叙せられて上院に移るまで下院にあった。最大の業績は1905~1912年…

ホームヘルパー制度 ホームヘルパーせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
老人,身体障害者,心身障害児のいる家庭に日常生活の世話を行う人を派遣する制度のことで,家庭奉仕員制度ともいう。在宅福祉サービスを支えるかな…

唐人お吉 とうじんおきち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1890.3.23. 下田幕末,アメリカの初代駐日総領事 T.ハリスの侍女。下田在船大工の娘。安政4 (1857) 年下田玉泉寺駐在のハリスに看護の名目…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android