「気象防災監」の検索結果

8,915件


中層大気観測計画 ちゅうそうたいきかんそくけいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
ICSU(国際学術連合会議。現、国際科学会議)が主唱し、1982年から1985年末まで実施された中層大気に関する国際協力観測計画。MAP(Middle Atmospher…

火山災害 かざんさいがい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
火山活動によって引き起こされる災害。噴火に伴う山体崩壊や,地上に噴出した火山噴出物(溶岩,火山ガス,火山砕屑物)によってもたらされる。特に…

ライモンディ Antonio Raimondi 生没年:1826-90

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの博物学者。ミラノに生まれ,医学を修める。1850年ペルーに渡り,69年までの19年間ペルー各地を歩き,地質,植物,気象,鉱物などを調査し…

みずほ‐きち【みずほ基地】

デジタル大辞泉
南極大陸にある日本の観測基地。昭和基地の南東約270キロメートル、みずほ高原の氷原に位置する。昭和45年(1970)、第十一次越冬隊により、みずほ観…

下郷 伝平(2代目) シモゴウ デンペイ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 近江製糸社長;長浜銀行頭取;長浜町(滋賀県)町長。 生年明治5年3月16日(1872年) 没年昭和21(1946)年1月15日 出身地滋賀県 旧…

ドライデン Dryden, Hugh Latimer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1898.7.2. アメリカ,メリーランド,ポコモークシティ[没]1965.12.2. アメリカ,ワシントンD.C.アメリカの物理学者。ジョンズ・ホプキンズ大学卒…

コロナ観測所 コロナかんそくじょ corona observatory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気象条件がよく大気層の薄い高山山頂で,コロナ観測用の特殊望遠鏡であるコロナグラフを備えた天文台。 1930年フランスの B.リオにより,ピレネー山…

入道 にゅうどう

日中辞典 第3版
1〈仏教〉出家人chūjiārén,僧sēng.平清盛~入道|平清盛┏僧〔大和尚〕.2[坊主頭の人]秃头tūt&…

о́гненн|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
短-ен, -енна[形1]〔fiery〕①火(ого́нь)の;火のような色の,真っ赤な‐о́гненные спо́лохи костра́|たき火の光‐о́гненные кра́ски о́сени…

heavy snow

英和 用語・用例辞典
大雪heavy snowの用例There was no heat because of the power outage due to the heavy snow, so hotel guests reportedly toughed it out in the c…

藤原効果【Fujiwara effect】

法則の辞典
二つの台風が距離1000km以内に接近すると,相互作用が働いて反時計回りに両者が回転する現象.実際の台風の動きでは,強い指向風が存在していること…

倶多楽湖【くったらこ】

百科事典マイペディア
北海道南西部,白老町にある湖。急斜面に囲まれた周囲8kmの円形のカルデラ湖で,流入流出河川はない。標高258m,面積4.70km2,最深148.0m。貧栄養湖…

リチャードソン‐の‐ゆめ【リチャードソンの夢】

デジタル大辞泉
1922年に英国の数学者・気象学者ルイス=フライ=リチャードソンが提示した、計算によって天気予報を行う実現可能性。大気の状態を物理法則に基づい…

埋め込み式ひずみ計

知恵蔵
地殻変動で生じる岩盤のひずみの時間的変化を記録するひずみ計の一種。気象庁が東海地震の予知の目的で、東海・南関東31カ所に設置。シリコン油を満…

津波予報

知恵蔵
大地震の直後にその震源位置、マグニチュード(M)などを緊急に求めて、津波発生の有無、津波の規模や高さなどを予測・公表すること。日本では気象庁が…

外局 がいきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
内閣府または省に置かれる国の行政機関。委員会と庁がある (国家行政組織法3条3項) 。所掌事務の性質上,独立性や専門性が高いことから,内閣府また…

二つ玉低気圧

知恵蔵mini
本州を南北に挟んで太平洋側と日本海に二つの低気圧がある気圧配置のこと。春と秋に多く出現して荒れた天気となることが多い。同気圧配置は広範囲に…

離岸距離 りがんきょり coastal gap

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大陸から冷たい北西の季節風が日本海を吹き抜ける冬型気圧配置のとき,日本海の上に発生する積雲列の発生地点と大陸沿岸との距離。寒気移流が強いほ…

クラウドクラスター cloud cluster

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
多くの積乱雲が集まり団塊状となっている雲域。Cbクラスターともいう(Cbは積乱雲の意)。さまざまな規模や発達段階の対流雲で構成されており,数百k…

商品先物取引

共同通信ニュース用語解説
原油や農産品などの商品を、将来の決められた期日に売ったり買ったりすることを約束し、その価格を現時点で決める取引。原材料や商品の極端な価格変…

新燃岳

共同通信ニュース用語解説
宮崎、鹿児島県境の霧島連山にある標高1421メートルの活火山。気象庁が常時観測する全国50火山の一つ。1959年2月と、2011年1~3月に爆発的噴火を観…

7月豪雨

共同通信ニュース用語解説
梅雨前線の停滞により大雨の日が続き、気象庁は7月3日から同31日までと定めた。7月上旬には九州や長野、岐阜など、月末には山形などで被害が出た。8…

牛久沼 うしくぬま

日本大百科全書(ニッポニカ)
茨城県南部、龍ケ崎市(りゅうがさきし)の北西部にある沼。周囲25.5キロメートル、面積3.49平方キロメートル、最大深度3メートル。東・西谷田(やた)川…

油濁 ゆだく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
石油による水質汚濁。タンカーのバラスト水の放流,石油類の流出事故などが原因で,年々増加している。石油類の大量流出により沿岸,海底がよごされ…

深井地震観測 しんせいじしんかんそく deep-borehole seismic observation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
深い井戸を利用した地震観測。大都市は,交通機関その他さまざまな活動から発生する人工的ノイズが高く,加えて軟弱な地層が厚く,かつ広く覆ってい…

アリーバーグ Alībāg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド西部,マハーラーシュトラ州西部の町。コラーバ県の行政庁所在地。ムンバイ (ボンベイ) 南方約 35km,アラビア海にのぞむ。地名は 17世紀のも…

高度別大気汚染調査 こうどべつたいきおせんちょうさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
汚染物質の発生源の分布,その拡散状態などを推定する資料を得るため,高度別に大気の汚染度を調べること。大気汚染物質は地上からの高度によってそ…

農事暦 のうじれき

日本大百科全書(ニッポニカ)
農事に従う人たちに必要な事項を注した暦。農事はまず季節を知ることが重要で、そのため太陰太陽暦時代の東洋における暦の二十四節気はその基をなす…

単純林 たんじゅんりん

日本大百科全書(ニッポニカ)
純林ともいい、大部分が同一の樹種で構成される林で、混交林に対するもの。ただし木材利用の対象とならない下木の種類は考えに入れない。混交林に比…

根雪 ねゆき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
積雪地帯で,冬が進むと雪の溶ける量より積もる量が多くなり,春の消雪の季節まで積雪が残るもの。気象統計上は,積雪が 30日間以上継続する状態をい…

畜舎 ちくしゃ stable; barn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
家畜を飼養する建築物のこと。家畜管理の能率化と自然の気象から家畜を保護することとの2つの役割をもつ。したがって畜舎の要件は,位置,方角,通風…

ソメイヨシノ

共同通信ニュース用語解説
3月から5月にかけて薄いピンク色の花を一斉に咲かせる日本を代表する桜の品種。日本気象協会が発表する桜の開花情報も主にこの品種を対象にしている…

震度6弱

共同通信ニュース用語解説
地震の揺れの強さを表すため気象庁が設けた震度0~7の10段階のうち、強いほうから3番目。人が立っているのが困難になり、建物の窓ガラスが破損した…

2019年の台風15号被害

共同通信ニュース用語解説
9月9日未明に千葉県に上陸、千葉市で最大瞬間風速57・5メートルを観測するなど暴風に見舞われ、同県内で8万戸以上の住宅被害が出た。鉄塔や電柱が倒…

崔茂宣 (さいもせん) Ch`oe Mu-sǒn 生没年:?-1395

改訂新版 世界大百科事典
朝鮮,高麗末の火薬発明者。永州の人。当時激化していた倭寇の撃退手段として火薬の有効性に着目し,中国人商人からその製法を学び,政府を動かして…

ショアジー Auguste Choisy 生没年:1841-1909

改訂新版 世界大百科事典
フランスの土木技師,建築史家。パリのエコール・ポリテクニクと土木学校に学び,技師として活躍したのち,土木技監に就任。また土木学校の建築担当…

こく‐がく【国学】

デジタル大辞泉
1 江戸中期に興った、文献学的方法による古事記・日本書紀・万葉集などの古典研究の学問。儒教・仏教渡来以前の日本固有の文化を究明しようとしたも…

米田 正文 ヨネダ マサフミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・参院議員(自民党),全国治水期成同盟会長 生年月日明治37年8月14日 出身地福岡県田川郡添田町 学歴九州大学土木科〔昭和3年〕卒 学位工学博…

ちゅう‐し(チウ‥)【胄子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「胄」は世継、血筋の意 )① 家督をつぐことになっている子。あとつぎ。よつぎ。また、長男。総領。[初出の実例]「良吏胄子。企二無レ厭…

友近 晋 トモチカ ススム

20世紀日本人名事典
昭和期の物理学者 生年明治36(1903)年4月11日 没年昭和39(1964)年12月9日 出生地愛媛県松山 学歴〔年〕東京帝大理学部物理学科〔大正15年〕卒 学…

スモッグ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] smog 元来 smoke 「煙」と fog 「霧」の合成語 ) 都会や工業地帯からの汚染物質で汚れた霧の一種。一九〇五年にデ=ボー(Des Vo…

キスカ島 きすかとう Kiska

日本大百科全書(ニッポニカ)
北太平洋アリューシャン列島の西部、ラット諸島の火山島。アメリカ合衆国アラスカ州に属する。長さ約30キロメートル、幅3~10キロメートル。島の北端…

マルチパラメーター‐レーダー(multi-parameter radar)

デジタル大辞泉
雨や雪を観測する気象レーダー。雨粒や氷などの分布を調べるほか、垂直方向と水平方向の振動成分をもつ2種類の電波(偏波)を同時に発射することで、…

ミル Mill, Hugh Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1861.5.28. サーソ[没]1950.4.5. イーストゲインステッドイギリスの地理学者,気象学者。また海洋学,南極探検の権威者。エディンバラ大学に学び…

桜井梅室 (さくらい-ばいしつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1769-1852 江戸時代後期の俳人。明和6年11月27日生まれ。桜井能監(よしかた)の父。刀研(かたなとぎ)師をしながら上田馬来に俳諧(はいかい)をまなび…

長野 蘇南 ナガノ ソナン

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の俳人,眼科医 生年明治6年(1873年) 没年昭和6(1931)年5月21日 出生地熊本県球磨郡須恵村 本名長野 文治 旧姓(旧名)愛甲 別名旧号=孤…

山上 貞一 ヤマカミ テイイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の演劇評論家,小説家 生年明治32(1899)年1月13日 没年昭和46(1971)年5月17日 出生地大阪 学歴〔年〕早稲田大学国文科中退 経歴大阪の中央堂…

山根 武亮 ヤマネ タケスケ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の陸軍中将,男爵 貴院議員。 生年嘉永6年2月15日(1853年) 没年昭和3(1928)年4月4日 出生地長門国萩(山口県萩市) 学歴〔年〕陸士〔明治…

荀悦 (じゅんえつ) Xún Yuè 生没年:148-209

改訂新版 世界大百科事典
中国,後漢末の学者。字は仲予,潁川(えいせん)潁陽出身。荀子の13代の孫という。学問を好み12歳で《春秋》に精通していた。曹操に仕え黄門侍郎と…

香取神社かとりじんじや

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡境町横塚村香取神社[現]境町横塚 宮内善福(ぜんぷく)院の南に鎮座。祭神経津主命。旧村社。石鳥居に「正一位香取神社」の献額があ…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android