精選版 日本国語大辞典「カシミア」の解説
カシミア
〘名〙 (cashmere)⸨カシミヤ⸩
① インドのカシミール地方およびチベット原産のカシミア山羊の軟毛を用いて綾織りに織った織物。ししゅうや縫取りを施して精妙な伝統的文様を表わす。のちにはカシミア山羊の毛と羊毛の混紡糸を用いても織られるようになった。
※風俗画報‐二二一号(1900)流行門「舶来カシメヤの供給は、需用に応ずること能はず殆むど品切の姿となりしかば」
※青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春「海老茶(えびちゃ)のカシミアの袴」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報