精選版 日本国語大辞典「タイトル」の解説
タイトル
〘名〙 (title)
① 書物や映画・演劇などの標題。また、記事の見出し。〔外来語辞典(1914)〕
※インテリゲンチア(1951)〈高見順〉一「オグバーンにそういうタイトルの本があるのかね」
② 映画などの字幕。
※蟹工船(1929)〈小林多喜二〉五「弁士は字幕(タイトル)にはなかったが、『げに勤勉こそ成功の母ならずして、何んぞや!』と云った」
③ (スポーツの)選手権。また、その保持者の資格。
※鉄橋(1958)〈吉村昭〉三「北尾が、全日本、東洋と次々とタイトルをかち得てゆくにつれて」
④ 称号。肩書。
※真理の春(1930)〈細田民樹〉森井コンツェルン「バツチェラー何とかの称号(タイトル)の手前」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報