中村吉右衛門(2世)(読み)なかむらきちえもん[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中村吉右衛門(2世)」の意味・わかりやすい解説

中村吉右衛門(2世)
なかむらきちえもん[にせい]

[生]1944.5.22. 東京
[没]2021.11.28. 東京
歌舞伎俳優。屋号播磨屋。本名波野辰次郎。歌舞伎界を代表とする立役の一人として活躍し,数多くのあたり役にも恵まれた。8世松本幸四郎の二男として生まれ,その後,母方祖父である 1世中村吉右衛門養子となる。1948年,中村萬之助として初舞台を踏み,1966年に 2世中村吉右衛門を襲名時代物世話物ともに得意とし,古典歌舞伎から新歌舞伎まで幅広く演ずる技巧派として知られ,時代物では『熊谷陣屋』の熊谷直実,『仮名手本忠臣蔵』の大星由良之助,『義経千本桜』の平知盛,『勧進帳』の武蔵坊弁慶などを,世話物では『極付幡随長兵衛(きわめつきばんずいちょうべえ)』の幡随院長兵衛,『天衣紛上野初花』の河内山宗俊などをあたり役とした。また,「松貫四(まつかんし)」の筆名で新作歌舞伎も創作した。2006~19年には 12回にわたって 1世中村吉右衛門の俳名にちなんだ「秀山祭」を歌舞伎座で催して,その功績や芸術を後世に残すことに努め,後進の指導に熱心に取り組んだ。映像作品では 1989~2016年テレビ時代劇シリーズ『鬼平犯科帳』の長谷川平蔵役で主演した。1955年毎日演劇賞演技特別賞,1984年日本芸術院賞,2002年芸術祭演劇部門大賞,2006年毎日芸術賞,朝日舞台芸術賞,2007年読売演劇大賞優秀男優賞など受賞多数。2002年日本芸術院会員。2011年重要無形文化財保持者(人間国宝)。2017年文化功労者。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の中村吉右衛門(2世)の言及

【松貫四】より

…彼の作品はほとんど先人の作に手を加えたもので浄瑠璃の常套(じようとう)を出たものではないが,作中に江戸の風俗を点描するなど目新しさがあり,江戸市中に大いに迎えられた。なお,松貫四は歌舞伎俳優の2世中村吉右衛門の母方の祖である。【青木 繁】。…

※「中村吉右衛門(2世)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android