土蜘蛛(日本史)(読み)つちぐも

百科事典マイペディア 「土蜘蛛(日本史)」の意味・わかりやすい解説

土蜘蛛(日本史)【つちぐも】

大和朝廷に従わない在地土着の首長および住民に対する蔑称(べっしょう)の一つ手足が長いというのは《日本書紀》の記述で,《常陸国風土記(ひたちのくにふどき)》には土窟穴居という解釈もあるが,これらの伝承習俗土蜘蛛の名からむしろ作られたものか。
→関連項目切能物肥国

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android