デジタル大辞泉
「寒さ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さむ‐さ【寒さ】
- 〘 名詞 〙 ( 形容詞「さむい」の語幹に接尾語「さ」の付いたもの )
- ① 寒いこと。また、その度合。さぶさ。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「秋はきぬ今やまがきのきりぎりす夜な夜な鳴かむ風のさむさに〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)物名・四三二)
- ② 冷酷さ。つめたさ。
- [初出の実例]「矢表に立ち楽世(うましよ)の寒冷(サムサ)、苦痛(くるしみ)、暗黒(くらやみ)の 貢のあまり捧げてむ」(出典:海潮音(1905)〈上田敏訳〉瞻望)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 