デジタル大辞泉 「うそ寒い」の意味・読み・例文・類語
うそ‐さむ・い【うそ寒い】
1 なんとなく寒い感じである。うすら寒い。うす寒い。「―・い秋の夕暮れ」
2 心が冷え冷えとするさま。心が寒気を感じるさま。うすら寒い。うす寒い。
「灰白色の揺動く幻だけが此の島の主となる日を考へると、妙に―・い気持がして来た」〈中島敦・環礁〉
[派生]うそさむさ[名]
[類語](1)寒い・肌寒い・薄ら寒い・寒寒・深深・凜凜・冷え込む・寒さ・寒気・寒波・厳寒・酷寒・極寒・余寒・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...