デジタル大辞泉
「流暢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りゅう‐ちょうリウチャウ【流暢】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 水などが、滞らないで流れること。ことばがなめらかでよどみのないこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「若能流暢通二身汗一、除却従前万病根」(出典:了幻集(1392頃)病中書懐)
- 「流暢(リウチャウ)な英語で講義を始めた」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉三)
- [その他の文献]〔南史‐徐湛之伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「流暢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 