県魚(読み)ケンギョ

デジタル大辞泉 「県魚」の意味・読み・例文・類語

けん‐ぎょ【県魚】

各都道府県で、郷土を代表するものとして選び定められた魚介秋田県のハタハタ、高知県カツオなど。
[補説]県魚一覧(選定している県)
青森 ヒラメ
岩手 ナンブサケ
秋田 ハタハタ
山形 サクラマス
茨城 ヒラメ
群馬 アユ
埼玉 ムサシトミヨ
千葉 タイ
新潟 ニシキゴイ
富山 ブリホタルイカシロエビ
石川 サヨリカレイイカアマエビズワイガニ/コウバコガニ・ブリ
福井 エチゼンガニ
岐阜 アユ
愛知 クルマエビ
三重 イセエビ
奈良 キンギョアユアマゴ
和歌山 マグロ
鳥取 ヒラメ
島根 トビウオ
広島 カキ
山口 フグフク
香川 ハマチ
愛媛 マダイ
高知 カツオ
長崎 タイイカアマダイアジイサキアワビサバトビウオアゴ)・ヒラメブリイワシフグ
熊本 クルマエビ
沖縄 タカサゴグルクン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android