デジタル大辞泉
「若若しい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わかわか‐し・い【若若】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]わかわか
し 〘 形容詞シク活用 〙 - ① たいそう子どもっぽい。おとなげない。若いがゆえに未熟である。子どもらしい。
- [初出の実例]「物ぐるほしく、わかわかしき事なし給そ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上上)
- ② たいそう若い。また、いかにも若く見える。
- [初出の実例]「さぶらふ人とても、わかわかしきのみこそ多かれ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)藤裏葉)
- 「熱い涙は若々しい頬を伝って」(出典:破戒(1906)〈島崎藤村〉二〇)
若若しいの派生語
わかわかし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
若若しいの派生語
わかわかし‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 