デジタル大辞泉 「安っぽい」の意味・読み・例文・類語
やすっ‐ぽ・い【安っぽい】
1 品物が劣っていていかにも値うちがないように見えるさま。「―・いブローチ」
2 品格がない。下品である。また、問題にする価値がない。「―・いメロドラマ」「―・い同情はいらない」「―・い男」
[派生]やすっぽさ[名]
[類語]安手・けち・ちゃち・ちっぽけ・つまらない・くだらない・取るに足りない・ちゃらちゃら・軟派・軟弱・軽薄・浮薄・ちゃらい・貧乏臭い・貧乏たらしい・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...