吉沢検校(初代)(読み)よしざわけんぎょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉沢検校(初代)」の解説

吉沢検校(初代) よしざわけんぎょう

?-1842 江戸時代後期の箏曲(そうきょく)家。
尾張(おわり)(愛知県)海東郡日置(ひき)村の明通寺住職の子。天保(てんぽう)2年検校になり,古川姓から吉沢姓にあらためた。天保13年3月19日死去。名は儀一。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例