(読み)ケイ

デジタル大辞泉 「継」の意味・読み・例文・類語

けい【継〔繼〕】[漢字項目]

常用漢字] [音]ケイ(漢) [訓]つぐ まま
〈ケイ〉
あとを受けつぐ。「継承継続継投後継中継
血縁でない親子関係。「継子継父継母
〈まま〉「継親継子継母
[名のり]つぎ・つね・ひで

まま【継】

継母。また、継母であること。
「心実はなしかかさんは―ざんす」〈柳多留・四一〉
親子・兄弟・姉妹などの親族関係を表す名詞の上に付いて、親子の間に血のつながりがないという意や、兄弟姉妹の間に両親の片方だけを通しての血のつながりしかないという意を表す。「母」「子」「」「いも

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「継」の意味・読み・例文・類語

つぎ【継】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 動詞「つぐ(継)」の連用形の名詞化 )
    1. 二つ以上の物事をつづけ合わせること。また、そのつづけかた。つづき具合。並びつらなる様子。連接。接続。
      1. [初出の実例]「三諸のその山並に児らが手を巻向山は継(つぎ)のよろしも」(出典:万葉集(8C後)七・一〇九三)
    2. 転じて、衣服などの破れに他のきれをあててつくろい縫うこと。また、そのための布きれ。補綴。
      1. [初出の実例]「つきの布のわわけたる、つるはぎにて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)吹上下)
      2. 「軽微な鼻の小天狗〈略〉所々綴(ツギ)のあたりし羽根の」(出典:談義本・教訓雑長持(1752)一)
    3. ( 「嗣」とも書く ) あとつぎ。世継。継嗣。または後継者。
      1. [初出の実例]「女子の継(つぎ)にはあれども、嗣がしめむと宣ひて」(出典:続日本紀‐天平宝字六年(762)六月三日)
      2. 「なに事も上手のつぎといひながら、かくしも、えつがぬわざぞかしと、心にくくあはれに人人おぼす」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)
    4. つぎうた(継歌)」の略。
      1. [初出の実例]「つぎ百首果てぬれば、後夜の鐘に人々驚きて」(出典:春のみやまぢ(1280)七月七日)
    5. 囲碁で、断点を補う手。直接切れないように補うのと、切ってきても代償を得られるようにするのと二通りの方法があり、形によって堅ツギ、掛ツギ、桂馬ツギ、棒ツギ、二丁ツギなどと呼ぶ。
  2. [ 2 ] 〘 接尾語 〙 家や位を継いでその立場にある期間を数えるのに用いる。代。世。
    1. [初出の実例]「七都義(ツギ)御代にまわへる百十(ももちまりとを)の翁の舞奉る」(出典:続日本後紀‐承和一二年(845)一月乙卯)

まま【継】

  1. [ 1 ] 〘 造語要素 〙 親子・兄弟などの親族関係を表わす名詞と熟合して、その関係が血のつながりがないか(親子の場合)、両親のうちの片方だけを通しての血のつながりしかないか(兄弟の場合)、の意を表わす。「まま父」「まま母」「まま息子」「まま兄(せ)」「まま妹(いも)」など。
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 継母。また、継母であることや、そのさま。
    1. [初出の実例]「心実はなしかかさんは継ざんす」(出典:雑俳・柳多留‐四一(1808))

まま‐し【継】

  1. 〘 形容詞シク活用 〙まましい(継)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「継」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 13画

(旧字)繼
20画

(異体字)
14画

[字音] ケイ
[字訓] つぐ・つなぐ・つづく

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
旧字は繼に作り、(けい)声。〔説文〕十三上(ぜつ)を(絶)の古文とし、繼に「續ぐなり。糸・に從ふ」と会意とする。また「一に曰く、反を繼と爲す」という。漢碑を絶の字に用いている例があり、はその反文、繼はその形声字である。に斤(きん)(斧の形)を加えると斷(断)となり、断絶の意である。

[訓義]
1. つぐ、糸をつぐ、つなぐ、つづく。
2. 前を承けて、のちにつらなる、かさねる、かける。
3. 世をつぐ、あとつぎ、よつぎ。

[古辞書の訓]
名義抄〕繼 ツグ・ツラヌ 〔立〕繼 ツグ・カケタリ・ア(カ)ク・ツカフ・ツラヌク・ツク

[熟語]
継位継軌・継・継起・継業継継・継弦・継興・継好・継・継志・継嗣・継子継祀・継弐・継室・継日・継受継襲継述・継緒継序継踵・継承継紹継蹤・継親継塵・継世継迹・継絶・継続・継体・継天・継統・継配・継絆・継美・継武・継母・継養・継路
[下接語]
後継・襲継・承継・紹継・世継・相継・中継

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android