「銀」の検索結果

10,000件以上


加藤治郎 (かとう-じろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1996 昭和時代の将棋棋士。明治43年6月1日生まれ。昭和8年山本樟郎(くすお)に入門し,とびつき3段。17年朝日番付戦で西横綱となる。20年8段。2…

水戸黄門〈第29部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2001年4月~9月)。全25回。光圀公は第22部から第28部までを3代目として演じた佐野浅夫に代わり、このシリーズ…

森多平 (もり-たへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1840-1918 明治-大正時代の自由民権運動家。天保(てんぽう)11年3月20日生まれ。生地の長野県伊那郡で酒造業をいとなむ。明治8年下伊那34町村の地租…

雨宮敬次郎【あめのみやけいじろう】

百科事典マイペディア
実業家。雨敬と俗称。甲斐の人。甲州物産の江戸行商をした後,横浜で蚕種・生糸投機,銀相場に手を染めた。1880年東京深川に製粉工場を設立し,軍需…

じゅらくだい【聚楽第】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
京都の日本酒。酒名は、京都上京にあった豊臣秀吉の邸宅「聚楽第」に由来。「しずく酒」は精米歩合38%で仕込んだ醪(もろみ)を袋吊りで搾る純米大吟…

テルル

百科事典マイペディア
元素記号はTe。原子番号52,原子量127.60。融点449.8℃,沸点991℃。1783年F.J.ミュラーの発見。元素の一つ。単体は銀白色金属光沢ある結晶でもろく(…

ヒラソウダ Auxis thazard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズキ目サバ科の海水魚。全長 40cm内外。体は紡錘形でやや側扁する。尾柄の両側に大きい隆起線がある。第2背鰭および尻鰭の後方に7~8個の離れ鰭が…

海事史料叢書 かいじしりょうそうしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
住田正一編。 20冊。 1929年刊。近世初期から明治初期にわたって,海事関係の文書,記録を収めている。廻船式目,渡唐船法度条々などの法令類,問屋…

プードル poodle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イヌの1品種。祖先は鳥猟犬で,原産国はドイツ説とフランス説があるが不明。長毛種で,古くから被毛を刈込む習慣がある。体高により,大型のスタンダ…

ホイツォー(会沢)〔県〕 ホイツォー Huize

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国西南地方,ユンナン (雲南) 省北東部,チュイチン (曲靖) 地区の県。トンチョワン (東川) 県であったが,1954年鉱山地域がトンチョワン市となっ…

アガデス あがです Agades

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ北西部、ニジェールのほぼ中央にあるオアシス都市。アハガル山地から南へ続くアイル山地の南麓(なんろく)にある。人口11万5100(2002推計)…

こうちゃこし【紅茶漉し】

食器・調理器具がわかる辞典
紅茶をいれるときに茶葉をこすのに用いる器具。カップ形の網で、柄が付いたものや、紅茶カップの縁に引っ掛けて用いるもの、ポットの口に取り付けて…

ナンシー スプリンガー Nancy Springr

20世紀西洋人名事典
1948 - 米国の作家。 ファンタジーと神話をミックスしたような作風の女流作家。作品のうち4つは魔法の国アイルを舞台にしている。読み易い文体では…

杉山 弘太郎 スギヤマ コウタロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 肩書演劇集団ぐるーぷ絆代表 生年月日昭和7年 1月21日 出身地東京 学歴立教大学卒 経歴新東宝出身。映画「銀蛇の岩屋」の黒猫小僧でデビュ…

のんこ‐わげ【のんこ髷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、元祿(一六八八‐一七〇四)から享保(一七一六‐三六)にわたって、侠客・遊女など、だて者の男女の間に流行した髪形。両鬢(び…

かたじろ【片白】 の 兜((かぶと))

精選版 日本国語大辞典
兜(かぶと)の一種。鉢の前方の篠垂(しのだれ)や、その下の地板を鍍金銀で飾った兜。背面も飾った二方白(にほうじろ)、これに左右を加えた四方白(しほ…

つかい‐もの(つかひ‥)【使物・遣物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 使うことのできるもの。使って役立つもの。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「夏の夜はとにつけかくうにつけてしも団社よきつかひ物…

ひら【曹白魚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ひら(平)」と同語源 ) ニシン目ニシン科の海産魚。全長約四〇センチメートルに達する。体はニシンより著しく側扁し、体高が高い。…

びん‐なが【鬢長】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 スズキ目サバ科の海産魚。小形のマグロで、体長一メートルくらいになる。胸びれが第二背びれの後端に達するほど長いところからの名。背方…

スコポレチン スコポレチン scopoletin

化学辞典 第2版
C10H8O4(192.17).クマリンの6-メトキシ-7-ヒドロキシ誘導体.配糖体スコポリンとして,ナス科ハシリドコロScopolia japonicaなどの根茎に含まれる.…

ハイポ ハイポ hypo

化学辞典 第2版
【Ⅰ】チオ硫酸ナトリウム五水和物Na2S2O3・5H2Oの俗称([別用語参照]チオ硫酸ナトリウム).ハロゲン化銀を溶解する性質があり,写真の定着主剤として広…

ばり【尿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「ゆばり(尿)」の変化したもの )① 小便。にょう。いばり。また、小便をすること。[初出の実例]「医師の云尿(バリ)を飲ま令め、味を以…

ロケット(容器) ろけっと locket

日本大百科全書(ニッポニカ)
密閉できるコンパクト型の小さな容器。普通、鎖やリボンに通して首飾り風に胸元に下げる。円形、長円形、菱(ひし)形、ハート形などの、薄手の金、銀…

エンゲルハード Engelhard Corp.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国のかつての化学製品,工業材料・貴金属の製造会社。 1938年設立。化学品部門には石油・化学製品,医薬品,環境汚染防止製品製造用の触…

ビスマス鉱石

知恵蔵mini
わずかに赤みがかった銀白色の金属で、原子番号83の元素。柔らかく脆い性質を持つ。日本名は蒼鉛。化合物は整腸剤として医薬品に指定されている。過…

ウエウエテナンゴ Huehuetenango

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
グアテマラ西部の都市。同名県の県都。首都グアテマラ市の北西約 130km,クチュマタネス山脈南斜面にあり,標高約 1900m。周辺に点在するインディオ…

アマーラ Al-`Amārah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラクの南東部,マイサーン県の県都。バグダードの南東約 300km,チグリス川に面する。低平な沖積平野にあるが,気候は高温乾燥性である。 19世紀中…

ソロカバ Sorocaba

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブラジル南東部,サンパウロ州南部の都市。州都サンパウロの西約 90kmにあり,ティエテ川支流ソロカバ川にのぞむ。標高約 550m。同国有数の工業都市…

硫ヒ鉄鉱 りゅうひてっこう arsenopyrite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
FeAsS 。単斜晶系の鉱物。銀白色で不透明,金属光沢。菱形柱状結晶。双晶のため斜方晶系状を呈する。断口不規則。脆弱。硬度 5.5~6,比重 5.9~6.2…

カタック Cuttack

改訂新版 世界大百科事典
インド東部,オリッサ州の旧州都(1956年まで)。人口53万5139(2001)。市の北西には10世紀の城塞の遺跡があり,16世紀以降オリッサの中心地として…

10画

普及版 字通
[字音] ギン[金文] [字形] 形声声符は言(げん)。〔説文〕犬部十上に「(ぎん)は犬の吠ゆる聲なり」「(ぎ)は犬の怒る皃なり。~讀みて銀の(ごと)くす」…

橋屋村はしやむら

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡吉野町橋屋村[現]吉野町大字橋屋吉野川の左岸、柳(やなぎ)の渡から吉野山へ登る途中の村で六田(むだ)村に隣接する。池田(いけ…

出北村いできたむら

日本歴史地名大系
宮崎県:延岡市出北村[現]延岡市出北一―六丁目・長浜町(ながはままち)・別府町(びゆうまち)・卸本町(おろしほんまち)岡富(おかとみ)村の南…

笠岡湊かさおかみなと

日本歴史地名大系
岡山県:笠岡市笠岡村笠岡湊[現]笠岡市笠岡笠岡村の南西部、宮地(みやじ)川・隅田(すみだ)川の河口に開けた湊で、吸江(きゆうこう)山(古城…

箕川村みのかわむら

日本歴史地名大系
滋賀県:神崎郡永源寺町箕川村[現]永源寺町箕川政所畑(まんどころはた)村の北、御池(おいけ)川沿いにある。簑河(みのかわ)とも記される。明…

村山由佳 (むらやま-ゆか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1964- 平成時代の小説家,童話作家。昭和39年7月10日生まれ。OL,有線放送アナウンサーなどをへて作家となる。平成3年「いのちのうた」で環境童話コ…

本位貨幣【ほんいかへい】

百科事典マイペディア
一国における価値尺度および価格の度量標準として法律により認められた貨幣(法貨)で,無制限の強制通用力をもつ。補助貨幣に対する。本位貨幣の価…

グアナフアト

百科事典マイペディア
メキシコ中央部,同名州の州都。標高2035mの狭い谷間にあり,付近の工業,農牧業地帯の中心都市。1554年に建設され,銀山開発とともに発展,全世界の…

デジタルカメラ

ASCII.jpデジタル用語辞典
デジタルスチルカメラ。撮影した画像をデジタルデータとして記録するカメラ。なお、一般的に使われる「デジカメ」は、三洋電機の商標。銀塩カメラは…

きせる(煙管)【きせる】

百科事典マイペディア
刻みタバコ用喫煙具。火皿,雁首(がんくび),吸口からなり,多く中間を竹(羅宇(らお))で接続。金,銀,青銅,真鍮(しんちゅう)などで一体に作った…

鈴木道太 (すずき-みちた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1907-1991 昭和時代の教育者。明治40年8月1日生まれ。小学校教員となり,昭和9年宮城県綴方(つづりかた)教育研究会を結成。翌年北日本国語教育連盟…

アルギナーゼ arginase

改訂新版 世界大百科事典
尿素生成反応を触媒する酵素。ヒトをはじめ哺乳類,両生類の肝臓,腎臓などに含まれ,尿素回路の一員として働き,アルギニンを分解してオルニチンと…

みち【道】[映画]

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉La strada》1954年公開のイタリア映画。フェリーニ監督の出世作として知られる。粗野な旅芸人と、無垢な女性の関係の末路を、ロ…

クロムイエロー【chrome yellow】

色名がわかる辞典
色名の一つ。クロームイエローとも表記する。JISの色彩規格では「明るい黄」としている。一般に、クロム酸鉛を主成分とする顔料の鮮やかな黄色のこと…

アシュビー Charles Robert Ashbee 生没年:1863-1942

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの建築家,デザイナー。アーツ・アンド・クラフツ・ムーブメントの推進者の一人。アイズルワースに生まれ,ケンブリッジで学んだ後,建築家…

松平康隆 (まつだいら-やすたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930-2011 昭和後期-平成時代のバレーボール指導者。昭和5年1月22日生まれ。慶大では9人制バレーの選手。日本鋼管入社後,ソ連に留学し6人制をまな…

かよい‐ぶね(かよひ‥)【通船】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 河川、港湾などで適宜連絡に用いる小船。特に定まった船型はなく、江戸時代の大坂では商家が市中川筋往来に使用するために所有する小型の…

ギニー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] guinea ) ( アフリカのギニア産の金でつくられたところからいう ) 一六六三年から一八一三年まで、アフリカ貿易のために英国で…

大阪銅器[金工] おおさかどうき

事典 日本の地域ブランド・名産品
近畿地方、大阪府の地域ブランド。大阪市で製作されている。16世紀始め、銅から銀を絞り出す南蛮絞りという銅精錬技術の発達により、数多の職人が大…

マノール マノール manool

化学辞典 第2版
C20H34O(290.48).ラプダン骨格をもつジテルペンアルコール.黄松Dacrydium biformeの木部の精油成分.これに近縁の物質として銀松D.colensoiに含ま…