「鷲」の検索結果

1,594件


大三島【おおみしま】

百科事典マイペディア
愛媛県越智(おち)郡の大三島町,上浦町(2町とも現・今治市)をなす芸予諸島中最大の島。面積64.58km2。最高点は鷲ヶ頭(わしがとう)山(436m)。大…

千葉葛野 (ちば-かどの)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1800-1855 江戸時代後期の歌人,国学者。寛政12年生まれ。信濃(しなの)(長野県)飯田の人。本居春庭(もとおり-はるにわ),田中大秀(おおひで),植松茂…

西村寿行 (にしむら-じゅこう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1930-2007 昭和後期-平成時代の小説家。昭和5年11月3日生まれ。西村望の弟。昭和44年「犬鷲」でオール読物新人賞佳作。つづいて動物小説や社会性を…

酉 とり

日本大百科全書(ニッポニカ)
十二支の第10番目。「ゆう」ともいい、十二支獣としてニワトリがあてられる。8月の異称として用いられるほか、江戸時代以来、江戸(東京)では11月の…

鶚 20画

普及版 字通
[字音] ガク[字訓] みさご[字形] 形声声符は咢(がく)。〔広雅、釈鳥〕に「なり」、また〔本草綱目〕の李時珍説に「のなり。鷹に似て土色、深目好峙す…

こと座 ことざ / 琴座

日本大百科全書(ニッポニカ)
夏の宵に頭上に見える星座。七夕(たなばた)の織女星ベガがあるため、小さな星座ながらもっとも目につく星座の一つとなっている。ギリシア神話では、…

天草 四郎 アマクサ シロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名天草 紫郎 生年月日大正6年 1月18日 出生地熊本県 熊本市 学歴横浜戸部商〔昭和6年〕中退 経歴満州へ渡り、ハルビン放送局に入り声優…

川田順 (かわだ-じゅん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1966 大正-昭和時代の歌人。明治15年1月15日生まれ。川田甕江(おうこう)の3男。住友総本店にはいり,昭和11年常務理事で退社。佐佐木信綱に師…

大寧寺【たいねいじ】

百科事典マイペディア
山口県長門(ながと)市にある曹洞宗の寺。応永(おうえい)年間(1394年―1428年)長門守護代鷲頭弘忠(わしずひろただ)が石屋真梁(せきおくしんりょう)を…

天草 四郎 アマクサ シロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の俳優 生年大正6(1917)年1月18日 没年昭和61(1986)年7月25日 出生地熊本市 本名天草 紫郎 学歴〔年〕横浜戸部商〔昭和6年〕中退 経歴満州…

三俣華岳 (みつまたれんげだけ)

改訂新版 世界大百科事典
飛驒山脈中部,長野県大町市,岐阜県高山市の旧上宝村,富山市の旧大山町の境に位置する山。標高2841m。山頂の北は黒部川,東は高瀬川,南西は神通川…

セッテンブリーニ せってんぶりーに Luigi Settembrini (1813―1877)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの文学者、愛国者。ナポリ生まれ。第一次イタリア独立戦争の際の扇動者の1人として1849年に逮捕され、51年死刑の宣告を受けたが減刑され、10…

オラデア(Oradea)

デジタル大辞泉
ルーマニア西部の都市。ハンガリーとの国境に近く、クリシュルレペデ川沿いに位置する。17世紀、オスマン帝国に一時支配されたが、オーストリアハン…

は‐ばた・く【羽撃・羽搏】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 カ行五(四) 〙① 鳥などが両翼をひろげて上下に動かす。はたたく。[初出の実例]「老鷲のふたたびみたび羽ばたきて」(出典:一葉舟(1898…

じょう‐き(ヂャウ‥)【仗旗】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 威儀をただすための旗。奈良・平安時代、朝廷で元日、即位等の儀式に大極殿(後には紫宸殿)の庭上にたてたもの。烏形幢(うぎょうとう)・…

伊知地城跡いじちじようあと

日本歴史地名大系
福井県:勝山市伊知地村伊知地城跡鷲(わし)ヶ岳(七六九・一メートル)の山頂にあった中世の山城。「太平記」巻二二(畑六郎左衛門事)に、興国二…

こじま‐はんとう〔‐ハンタウ〕【児島半島】

デジタル大辞泉
岡山県南部、瀬戸内海に臨み児島湾を抱く半島。かつては吉備きび児島と呼ばれる大きな島だったのが、高梁たかはし川・旭川などの沖積作用で近世初期…

鈴木長吉 (すずきちょうきち) 生没年:1848-1919(嘉永1-大正8)

改訂新版 世界大百科事典
鋳金家。武蔵国石井村(現,埼玉県坂戸市)に生まれる。名は嘉幸(かこう)。東京に住し岡野東竜斎に師事する。蠟型鋳造を得意とし,18歳のとき鋳物…

エドモン ロスタン Edmond Rostand

20世紀西洋人名事典
1866.(1868.説あり) - 1918 フランスの劇作家,詩人。 マルセイユ生まれ。 パリの高校卒業後、文芸批評と劇作を試み、詩集「てすさび」(1890年)で文…

なか‐ぐろ【中黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 矢羽の名。鷲の羽の上下が白く、中を褐色とする斑文(ふもん)をいう。黒い部分の大小によって、大中黒・小中黒という。〔文明本節用集(…

ほんもん‐ほっけしゅう【本門法華宗】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 日蓮宗の旧派。法華宗本門流の前身。開祖は日隆。兵庫県尼崎市の本興寺、京都市の本能寺・妙蓮寺、静岡県沼津市の光長寺、千葉県茂原市…

アンゲル カラリーチェフ Angel Karalichev

20世紀西洋人名事典
1902.8.21 - 1972.12.14 ブルガリアの小説家。 大学では外交官科を卒業する。大学在学中の1919年処女詩「鷲」を発表、’23年の蜂起の体験を描いた短…

吉田 要作 ヨシダ ヨウサク

20世紀日本人名事典
江戸時代末期〜大正期の外交官 鹿鳴館館長。 生年嘉永3年12月11日(1851年) 没年昭和2(1927)年12月16日 出生地江戸 旧姓(旧名)戸塚 鑑太郎 主な受賞…

松崎(町) まつざき

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県賀茂郡、伊豆半島南西部の町。1901年(明治34)町制施行。1955年(昭和30)中川村と合併、1956年岩科(いわしな)村を編入。町のほぼ全域が天城(…

高久村たかくむら

日本歴史地名大系
茨城県:真壁郡大和村高久村[現]大和村高久桜川右岸にあり、北は大国玉(おおくにたま)村。古くは竹来と記し、寛喜元年(一二二九)七月一九日の…

よつ‐だて【四立】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 矢羽の数による矧(は)ぎ方の一種。幅の広い鷲などの大羽を茎から割いて左右に、幅の狭い山鳥などの小羽を前後に添えて、回転せずに飛ぶよ…

入江 徳郎 イリエ トクロウ

20世紀日本人名事典
昭和期のジャーナリスト,経済・政治評論家 元・TBSニュースキャスター;元・朝日新聞論説委員。 生年大正2(1913)年7月15日 没年平成1(1989)年9月5日…

ジェームス・ブランチ キャベル James Branch Cabell

20世紀西洋人名事典
1879.4.14 - 1958.5.5 米国の小説家,系図学者。 ヴァージニア州リッチモンド生まれ。 リッチモンドの名門に生まれ、大学卒業後新聞記者となり、「…

抜かぬ太刀の高名

ことわざを知る辞典
刀を抜かないにもかかわらず、実戦で勝ったと同様、あるいはそれ以上の功績をあげ、評判を高めること。また、強力な手段を持ちながら、実際にはこれ…

ギンズブルグ Natalia Ginzburg 生没年:1916-91

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの女流作家。著名なロシア文学者であった夫のレオーネとともに,ユダヤ系として,また体制批判者として,ファシズム時代に迫害を受け,夫は…

L. シュテルンベルグ Lev Yakovlevich Shternberg

20世紀西洋人名事典
1861 - 1927 ソ連の民族学者。 元・レニングラード大学教授。 ロシア出身。 ペテルブルグ大学法学部に在学中に革命運動に参加、1886年逮捕、1889〜…

おお‐なかぐろ(おほ‥)【大中黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 鷲の矢羽の斑の一種。中黒は上下が白く、中央部の黒い羽。大中黒はその黒い部分の幅の広いものをいう。[初出の実例]「廿四さいたるおほ…

くび‐わ【首輪・頸輪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 首にかける装飾用の輪。首飾り。ネックレス。〔改正増補和英語林集成(1886)〕[初出の実例]「この朝我れはすみれをたいて我がひややか…

しゅく‐ほう【宿報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。前世で行なった善悪の業によるむくい。また、その果報。すくほう。[初出の実例]「鷲の即ち噉(く)ひ失ふべきに、生乍(いけなが)ら樔…

こがね丸 こがねまる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
巌谷小波 (いわやさざなみ) の童話。 1891年刊。父は虎に食い殺され,母も死んで孤児となった小犬のこがね丸が,文角という牛に育てられて成長,鷲郎…

す 巣

小学館 和伊中辞典 2版
1 (鳥類の)nido(男);(野生動物の)covo(男),tana(女) ¶鷲の巣|nido d'a̱quila ¶蟻の巣|formica̱io ¶白蟻の巣|termita̱io ¶…

鷲巣村わしのすむら

日本歴史地名大系
栃木県:下都賀郡岩舟町鷲巣村[現]岩舟町鷲巣岩舟山の北東麓に位置し、東は白岩(しらいわ)村(現大平町)・五十畑(いかばた)村・中島(なかの…

新目村しんめむら

日本歴史地名大系
香川県:仲多度郡仲南町新目村[現]仲南町十郷(そごう)大口(おおくち)村の南に位置する。地名の由来は、本名(ほんみよう)(本目)から出た新…

下立松原神社しもたてまつばらじんじや

日本歴史地名大系
千葉県:安房郡白浜町滝口村下立松原神社[現]白浜町滝口 犬ヶ沢国道四一〇号の北方、長尾(ながお)川右岸に鎮座し、小鷹(おだか)明神(小高明神…

大鳥神社【おおとりじんじゃ】

百科事典マイペディア
大阪府堺市鳳(おおとり)北町に鎮座。旧官幣大社。天児屋(あめのこやね)命の末の大鳥連祖(おおとりのむらじのみおや)神をまつるとも,日本武(やまとた…

ミハイル サドベヤヌ Mihail Sadoveaanu

20世紀西洋人名事典
1880.11.5 - 1961.10.19 ルーマニアの小説家。 パスカニ(モルドバ地方)生まれ。 中学時代から同人誌を編集し作品を発表する。1904年「声なき悲しみ…

ガニメデス がにめです Ganymēdēs

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話で、トロヤのトロス(またはラオメドン)の子。非常な美少年であったため、ゼウスは彼を天上にさらって神々の宴席にはべる酌取りとし、…

木津村こつむら

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡東吉野村木津村[現]東吉野村大字木津高見(たかみ)川右岸、伊勢南街道沿いの街村。元禄郷帳に「木津(こつ)村」と訓ずる。三箇院…

フローラ Francesco Flora 生没年:1891-1962

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの文芸評論家。B.クローチェの影響を受けて執筆した《ロマン派から未来派へ》(1921)を皮切りに著作活動に入る。ファシズム期には《ラ・ク…

ヲレタルをれたる

日本歴史地名大系
北海道:宗谷支庁枝幸町ヲレタルアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか、山岳名・河川名などとしてもみえる。「ヲレタル」(観国録)のほか、「ヲ…

下津黒村しもつぐろむら

日本歴史地名大系
鳥取県:八頭郡郡家町下津黒村[現]郡家町下津黒別府(べふ)村の東方、私都(きさいち)川南岸に位置し、南東に上津黒村がある。両村の南は標高五…

上飯田村かみいいだむら

日本歴史地名大系
埼玉県:秩父郡小鹿野町上飯田村[現]小鹿野町飯田赤平(あかびら)川流域に位置し、北は中飯田村、東から南にかけて山の峰を境に薄(すすき)村(…

安針町あんじんちよう

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区安針町[現]中央区日本橋室町(にほんばしむろまち)一丁目・日本橋本町(にほんばしほんちよう)一丁目東西を長浜(…

五色ヶ原 ごしきがはら

日本大百科全書(ニッポニカ)
富山県南東部、北アルプス立山(たてやま)の南部で古立山火山の第三噴火期に形成された溶岩台地。標高2400~2600メートル。古立山火山のカルデラ壁に…

マリェア Mallea, Eduardo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.8.14. バイアブランカ[没]1982.11.12. ブエノスアイレスアルゼンチンの小説家。『アルゼンチンの認識と表現』 Conocimiento y expresión de…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android