「R」の検索結果

10,000件以上


フュージティブ ふゅーじてぃぶ The Fugitive

日本大百科全書(ニッポニカ)
1930~1940年にかけてアメリカのアカデミズム文学批評を席捲(せっけん)した新批評(ニュー・クリティシズム)の温床となった詩誌。複数形(ザ・フュ…

平衡定数 へいこうていすう equilibrium constant

日本大百科全書(ニッポニカ)
化学反応が平衡に達したとき、原系と生成系との量的関係を示す定数。次のような化学反応  aA+bB+cC+……  lL+mM+nN+……の平衡では、質量作用…

クローム John Crome 生没年:1768-1821

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの画家。看板絵かきの徒弟として出発するが,1790年ころ,イギリスとオランダの風景画の収集家,ハーベイThomas Harvey of Cattonと知り合い…

デビッソン Clinton Joseph Davisson 生没年:1881-1958

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの物理学者。イリノイ州の生れ。1902年にシカゴ大学に入学,R.A.ミリカンの影響を受けながら物理学を学ぶ。05年プリンストン大学講師となり…

ハミング符号 (ハミングふごう) Hamming code

改訂新版 世界大百科事典
1950年にアメリカのベル電話研究所のハミングR.W.Hammingによって考案された符号通信の1ビットの誤りを訂正することができる誤り訂正符号をいう。通…

ビウィック Thomas Bewick 生没年:1753-1828

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの挿絵画家,版画家,ことに木口木版の普及者。14歳から生地ニューカスルの彫版師R.ベールビーの徒弟となる。《四足獣概説》(1790),《英…

山極勝三郎 (やまぎわかつさぶろう) 生没年:1863-1930(文久3-昭和5)

改訂新版 世界大百科事典
病理学者。人工癌の発生に成功した。長野県生れ。本姓山本。1879年山極家の養子となる。東大卒,病理学教室に入り,ドイツに留学しR.フィルヒョーに…

エルムズリー Peter Elmsley 生没年:1773-1825

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの古代ギリシア文学研究者。オックスフォード大学古代史教授。フィレンツェのメディチ家図書館収蔵のソフォクレスのL写本(10世紀)を校合し…

マニトウ manitou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカインディアンの諸民族に信じられている超自然力の観念。アルゴンキン諸族のマニトウ,マニツに由来する用語で,ほかにワカン,ワカンダ,オ…

マリケン Mulliken, Robert Sanderson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896.6.7. マサチューセッツ,ニューベリーポート[没]1986.10.31. バージニア,アーリントンアメリカの物理化学者。マサチューセッツ工科大学卒…

モリソン号事件 モリソンごうじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天保8 (1837) 年日本漂流民7名を伴い対日通商と布教を目指して浦賀に来航したアメリカ船『モリソン』号 (当時はイギリス船とされていた) が,日本側…

山極勝三郎 やまぎわかつさぶろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文久3(1863).2.23. 上田[没]1930.3.2. 東京病理学者。旧姓山本。 1879年山極家の養子となる。 88年帝国大学医科大学卒業。 91年同大学助教授とな…

ラヌーセ Lanusse, Alejandro Augustín

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1918.8.28. ブエノスアイレス[没]1996.8.26. ブエノスアイレスアルゼンチンの軍人,政治家。陸軍士官学校卒業。 1951年 J.D.ペロン政権下で反政…

ラバノテーション Labanotation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
R.ラバンによって発明された舞踊記譜法。 Kinetography Labanともいう。 1928年ラバンの出版した『舞踊記録』 Schrifttanzをもとに,長年の研究によ…

アニマル・ライト アニマルライト animal right

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動物の生存権。動物は実験で安易に傷つけられたり,苦痛を与えられたり,意味もなく殺害されたりしない権利を有するという考え方。しかし現状では薬…

オーバーラップ型製品開発 オーバーラップがたせいひんかいはつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サシミ型,ラグビー方式ともいう。R&D,製造,マーケティングといった各段階ごとに前段階が終了してから次の段階に進むという製品開発に対し,ある…

リオピントゥラスのクエバデラスマノス【リオ-ピントゥラスのクエバ-デ-ラス-マノス】

世界遺産詳解
1999年に登録されたアルゼンチンの世界遺産(文化遺産)で、同国南部、パタゴニア地方のサンタ・クルス州ペリト・モレノの南163km、リオ・ピントゥラ…

ET-KING

知恵蔵mini
日本のJ-POPユニット。メンバーは、イトキン(リーダー・ボーカル)、TENN、KLUTCH、BUCCI、センコウ(以上ボーカル)、DJ BOOBY(DJ)、コシバKEN(総合司…

ラブジョイ彗星

知恵蔵mini
オーストラリアのアマチュア天文家テリー・ラブジョイが発見した幾多の彗星の通称。2011年には、そのうちの一つである「ラブジョイ彗星(C/2011 W3)」…

DSM

知恵蔵mini
アメリカ精神医学会(American Psychiatric Association)が作っている、心の病気に関する診断基準のこと。Diagnostic and Statistical Manual of Ment…

五木寛之 いつきひろゆき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1932.9.30. 福岡小説家。旧姓松延。第2次世界大戦終戦を平壌中学1年で迎え,1947年帰国。福岡の高校を卒業,早稲田大学露文科中退。業界紙編集,…

タイリクバラタナゴ Rhodeus ocellatus ocellatus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コイ目コイ科の淡水魚。全長 6cmになる。体はやや延長し,側扁する。口ひげはない。側線は不完全。雄の尾鰭の中央に細長い赤色斑がある。観賞魚。原…

フレーザー Frazer, Sir James George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.1.1. グラスゴー[没]1941.5.7. ケンブリッジイギリスの人類学者,民族学者,古典文献学者。グラスゴー,ケンブリッジの各大学に学び,1907…

ベーリング Behring, Emil von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.3.15. ハンスドルフ[没]1917.3.31. マールブルクドイツの細菌学者,免疫学者。 1877年ベルリンで医師の資格を得,軍医となり,88年ベルリン…

レーン レーン Lehn, Jean-Marie Pierre

化学辞典 第2版
フランスの有機化学者.とくに超分子化学の研究で知られる.ストラスブール大学で有機化学を学んだのち,フランス国立科学センター(CNRS)のG. Ouriss…

クラフツ クラフツ Crafts, James Mason

化学辞典 第2版
アメリカの化学者.アメリカのハーバード大学とドイツのフライベルク鉱山アカデミーで工学と鉱山学を学んだ.1860年ハイデルベルク大学のR.W.E. Buns…

ボッシュ ボッシュ Bosch, Carl

化学辞典 第2版
ドイツの工業化学者.冶金職人の修行を積んだ後,ベルリン工科大学で冶金学と機械学を学び,1898年ライプチヒ大学で有機化学の分野で学位を取得.こ…

回転拡散 カイテンカクサン rotatory diffusion

化学辞典 第2版
流体中にある分子または微粒子が,回転ブラウン運動によりはじめの向きからだんだんと遠ざかって配向の記憶を失っていく現象.通常の拡散が,分子ま…

蒸気圧 じょうきあつ vapor pressure

日本大百科全書(ニッポニカ)
気化した固体、液体の圧力のこと。一定の温度においては、固体や液体から気化して生じる蒸気圧はある上限までしか到達しない。この上限を飽和蒸気圧…

愛国戦線[ローデシア] あいこくせんせん[ローデシア] Patriotic Front; PF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1976年 10月,アフリカ民族評議会 ANC国内派議長 J.ンコモの指導するジンバブエ・アフリカ人民同盟 ZAPUと,R.ムガベの指導するジンバブエ・アフリカ…

無調音楽【むちょうおんがく】

百科事典マイペディア
アトナールatonalともいう。機能和声(和声)によらず,長調・短調の調性tonalityを欠いた音楽。西洋音楽において,調性音楽より後のものをさす。オ…

フィッチ Fitch, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1743.1.21. コネティカット,ハートフォード[没]1798.7.2. ケンタッキー,バーズタウンアメリカ初期の汽船開発家。アメリカ独立戦争に従軍後,測…

ブラウンの蜂起 ブラウンのほうき John Brown's Raid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハーパーズフェリー襲撃とも呼ばれる。アメリカの熱烈な奴隷制度廃止論者 J.ブラウンが奴隷解放のために行なった実力行動。北部の奴隷解放論者から経…

マイアー Meyer, Viktor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1848.9.8. ベルリン[没]1897.8.8. ハイデルベルクドイツの化学者。ハイデルベルク大学で,R.ブルセン,E.アーレンマイヤー,G.キルヒホフらに学…

マルケリウス Markelius, Sven Gottfried

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1889.10.25. ストックホルム[没]1972.2.27.スウェーデンの建築家。スウェーデンにおける国際様式の指導者。ストックホルム工科大学,および美術…

ジョージ2世 ジョージにせい George II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1683.11.10. ハノーバー,ヘレンハウゼン宮[没]1760.10.25. ロンドンハノーバー朝第2代のイギリス王 (在位 1727~60) 。ジョージ1世の子。父の即…

ションガウアー Schongauer, Martin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1450頃.コルマール[没]1491.2.21. ブライザハドイツの画家,銅版画家。アウクスブルクの金細工師の息子。修業時代については不明。 R.ワイデンの…

ストックトン Stockton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,カリフォルニア州中央部にある都市。サンフランシスコの東 100kmに位置する。サクラメント川やサンホアキン川,その他の諸河川が合…

エールリヒ Ehrlich, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.3.14. シュレジエン,シュトレーレン[没]1915.8.20. バートホンブルクフォルデアヘーエドイツの細菌学者。血液学,免疫学,化学療法の先駆…

オッペナウエル酸化 オッペナウエルさんか Oppenauer oxidation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第二アルコールを穏やかな条件下でケトンに酸化する方法。 R.V.オッペナウエルが考案した。たとえば,コレステロールのような第二アルコールにアセト…

海図 かいず marine chart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
陸地における地形図と同様,港湾,海岸,大洋などの海や海底の状態を縮小し,記号化した地図。船舶の航海用をおもな目的として,水深,底質,航路標…

クプカ Kupka, František(Frank, François)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1871.9.23. オポシュノ[没]1957.6.24. ピュトーボヘミア生れのフランスの画家。プラハとウィーンの美術学校で学んだのち,1895年パリに出てエコ…

コックス日記 コックスにっき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス人 R.コックスが平戸商館長在任中に記した英文自筆の公務日記で,1615年6月1日から 19年1月 14日までと 20年 12月5日から 22年3月 24日まで …

三並 良 ミナミ ハジメ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期のキリスト教思想家 生年慶応3年10月3日(1867年) 没年昭和51(1976)年10月27日 出生地伊予国周葉郡小松町字新屋敷(愛媛県) 学歴〔年〕…

ラウレル Laurel, José Paciano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1891.3.9. 南ルソン[没]1959.11.6. マニラフィリピンの政治家。 1915年フィリピン大学卒業,20年エール大学で学位取得。 25年フィリピン議会上院…

ブライトン ぶらいとん Brighton

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド南東部、ユニタリー・オーソリティー(一層制地方自治体)であるブライトン・アンド・ホウブの海浜保養都市。人口15万6124(1…

移植後合併症の予防と治療(造血幹細胞移植術)

内科学 第10版
 同種移植後にみられる合併症には,免疫異常・不全によるGVHDおよび感染症,前処置や免疫抑制薬などに起因する治療関連組織障害などがあり,これら…

パナビア・トーネード Panavia Tornado

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,ドイツ,イタリア3ヵ国が共同開発した可変翼の多用途攻撃機。対地攻撃,低空侵攻,対艦攻撃,迎撃,偵察などの任務を一つの原型機から開発…

アトランティック・マンスリー あとらんてぃっくまんすりー The Atlantic Monthly

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の代表的な総合月刊雑誌。1857年ボストンの知識人の間に文学、芸術、政治の雑誌として創刊。当初は命名者O・W・ホームズ、編集長J・R…

立方最密充填 りっぽうさいみつじゅうてん cubic closest packing

日本大百科全書(ニッポニカ)
同寸法剛体球の三次元最密充填構造の一種。剛体球の二次元最密配列を積み上げる際に、第一層に生ずる2種の球間のすきま上に順次第二層、第三層を重ね…